フラット35の審査が厳しくなったと聞きます。
審査を待っている時間は、いや〜な感じですよね。
申込から承認まで、どのくらいの期間がかかりましたか?
マンションと一戸建てで違いがあるのでしょうか?
数年前と今とは違うのでしょうか?
季節による違いはあるのでしょうか?
皆さんの経験を教えて下さい。
【住居の種類】:(マンションと一戸建て、中古・新築など)
【融資の種類】:(フラット35Sとか)
【窓口銀行名】:
【申込年月日】:
【機構送付日】:
【承認連絡日】:
【そ の 他】:(追加資料提出日、在籍確認日など)
融資承認までの過ごし方なども、ぜひ教えて下さい。
[スレ作成日時]2013-03-07 19:56:08
フラット35の審査期間、皆さんはどのくらいかかりましたか?
1485:
マンション検討中さん
[2019-08-08 13:07:40]
通期で0.37ってどこの金融機関ですか?
|
1486:
匿名さん
[2019-08-08 14:12:44]
>>1485 罹災証明がある人向けの(半壊以上)
住宅金融支援機構の住宅ローンです。 |
1487:
通りがかりさん
[2019-08-08 18:31:16]
|
1488:
検討板ユーザーさん
[2019-08-08 22:04:43]
>>1484 匿名さん
8月は金利下がりましたよね 私も8/1に地場のローンセンターからHM通じて災害復興住宅融資に申し込みました 属性悪なので毎日恐ろしいです。 ただ、これ通ると本当ありがたい金利ですよね。 HMでは大体2,3週間で結果が出ると言われましたが、機構の出張相談で聞いた話だと1ヶ月半とか…どっちが本当なのか |
1489:
匿名さん
[2019-08-08 22:17:23]
通って喜び、先々ジゴク
|
1490:
戸建て検討中さん
[2019-08-09 08:46:51]
>>1487 通りがかりさん
1483です。 言い忘れました 私はSBIのフラット保証型なので参考にならないかもしれません 私のプランは団信必須なので落ちたらローン組めないんです。 ローン申し込み→団信申し込み(イエス&ノーのアンケート)→ローン結果です。 なので団信の申し込みが無い方は来ないかと思います。 もしくは会社によっては窓口でやると思います。 |
1491:
新人さん
[2019-08-09 10:38:25]
>>1488 さん
おー、お仲間がいて心強いです。魅力的な金利及び保証料・事務手数料なし。 被災で辛い経験をしていますので、是非、お上にも理解していただき 生活再建に繋がれば良いですね。属性は同じく悪いですw |
1492:
口コミ知りたいさん
[2019-08-09 10:40:17]
こちらを参考にさせていただいたので、我が家のデータも投稿します。
【住居の種類】:新築など 【融資の種類】:フラット35S 【窓口銀行名】:地元の地銀 【申込年月日】:2019.7.26 【機構送付日】:多分7.31くらい 【承認連絡日】:2019.8.8 2週間は覚悟してたんですが、銀行の担当さんが異例の早さと言ってくれたくらいスムーズに行きました。 夫は公務員、妻はフルタイム会社員、子どもありです。 |
1493:
匿名さん
[2019-08-09 15:19:01]
>>1492 公務員&2馬力でなんでフラット?変動のほうがよさそう。
35sだからフラットでも0.7%位(団信付き)ですかね?それならフラットもありか~ |
1494:
口コミ知りたいさん
[2019-08-13 12:00:55]
あまり居ないと思いますが、自営業の専従者でフラットに申し込んだり、審査通った方いますか?
|
|
1495:
口コミ知りたいさん
[2019-08-15 12:39:07]
スレタイ通り、基本的に審査期間しか情報ないので、
ローンから契約までの流れ書いてみました。参考になれば フラット35s団信加入 借入金額:3600万円(90%) 個人属性:一人社長・創業2年目・年収720・妻子持ち 物件:新築・一軒家・建売 5月24日:売買契約 5月27日:某モーゲージバンクで申し込み 6月7日:事前審査通過・機構送付 6月28日:仮承認・連絡 6月29日:書面通知 7月12日:金消契約 7月26日:入金・引き渡し ※在籍確認なし 申し込みから引き渡しまでがちょうど2ヶ月くらいでした。 |
1496:
新人さん
[2019-08-16 10:49:03]
>>1491 ですが書類を金融機関経由で機構に送付しました。
来週頭位から審査開始です。 |
1497:
口コミ知りたいさん
[2019-08-16 12:54:09]
|
1498:
匿名さん
[2019-08-16 13:49:26]
>>1497 おめでとうございます。
2週間くらいですかね? |
1499:
口コミ知りたいさん
[2019-08-16 15:42:20]
|
1500:
匿名さん
[2019-08-16 16:04:08]
>>1499さん おめでとうございます。災害復興融資ですね!
私は来週から審査開始予定なんでドキドキです。後に続ければ良いな~。 |
1501:
戸建て検討中さん
[2019-08-16 17:24:26]
来月はさらに金利下がりそうですね
来月契約の方はおめでとう御座います |
1502:
検討板ユーザーさん
[2019-08-21 22:14:15]
|
1503:
eマンションさん
[2019-08-22 07:43:02]
|
1504:
新人さん
[2019-08-22 09:05:21]
先週木曜日(15日)へ機構へ送付済み。多分週頭に書類確認・本審査開始ですよね。
何とか通りますように。 |