フラット35の審査が厳しくなったと聞きます。
審査を待っている時間は、いや〜な感じですよね。
申込から承認まで、どのくらいの期間がかかりましたか?
マンションと一戸建てで違いがあるのでしょうか?
数年前と今とは違うのでしょうか?
季節による違いはあるのでしょうか?
皆さんの経験を教えて下さい。
【住居の種類】:(マンションと一戸建て、中古・新築など)
【融資の種類】:(フラット35Sとか)
【窓口銀行名】:
【申込年月日】:
【機構送付日】:
【承認連絡日】:
【そ の 他】:(追加資料提出日、在籍確認日など)
融資承認までの過ごし方なども、ぜひ教えて下さい。
[スレ作成日時]2013-03-07 19:56:08
フラット35の審査期間、皆さんはどのくらいかかりましたか?
2745:
口コミ知りたいさん
[2020-06-26 10:15:33]
|
2746:
匿名さん
[2020-06-26 10:56:23]
|
2747:
匿名さん
[2020-06-26 11:53:40]
|
2748:
匿名さん
[2020-06-26 12:03:52]
>>2747 匿名さん
世間一般論で言えば、批判されて当然だとは思いますがこちらもそう考えてしまいます。 過去は変えられなくとも、未来は生き方次第でどうにでもなります。 罪は償いました。償って終わりではないてすが、二度と同じ過ちを繰り返さない生き方をしてきました。 仕事も真面目にやって、胸を張れるような収入も得られるようになりました。 それでも、歴というものは消えないですが家は購入したいですね。 お互いに良い結果が出るといいです。 ちなみに、いつ頃結果が出そうですか? |
2749:
匿名さん
[2020-06-26 12:31:16]
>>2748 匿名さん
上の方は私じゃないです笑 結果は早ければ来週頭、 遅くても来週末と言われました。 そろそろストレスでハゲそうです… おっしゃる通り、過去の過ちを償い今頑張っているのを考慮して欲しいと思います。 しかし現実は、前科・執行猶予がある人に 貸しにくいのが本音か思います。 世間的に言う公序良俗に反する と、いうところに引っかかるそうです。 私が過去未来、真面目に生きてきた人間だったら 人にお金を貸す際、前科・執行猶予中の人に貸すか…と言われたら、余程の仲でないと貸さないかと… あなた様も狭いトイレ付きの個室で色々と考え 今、真面目に頑張っておられることと思います。 お互い、当時の気持ちを忘れず 明るい未来を作りましょう^ ^ |
2750:
口コミ知りたいさん
[2020-06-26 12:53:26]
待つとは、実に長いですね。
|
2751:
匿名さん
[2020-06-26 12:59:38]
>>2749 匿名さん
すみません!てっきり同じ型かと(笑) 賛否両論あって当然ですが、応援してくれるようなお言葉は有難い限りです。 2747さん、ありがとうございます。 間違えてすみません。 そうですね。過去とはいえど、現在、未来に繋がりますね。 罪を犯した後悔が未だ消えないからこそ、真面目に生きてるのですが、やはり想像していた通り壁は大きいと実感しております。 今回否決回答を頂いた後、クレジットカードを作ってみたいと思います。 とにかくやれることをやってみて、それでもダメなら賃貸で楽しく家族と生きていこうと思います。 お互い償いの心は忘れず、後ろ向きになりすぎないよう生きていきましょう。 当方も来週末には結果が出ると思いますが、毎日モヤモヤしますね(笑) 良い結果が出ることを祈っております!! よろしければ、結果報告お待ちしております。 |
2752:
口コミ知りたいさん
[2020-06-26 13:18:11]
>>2743 匿名さん
条件付承認は窓口が決めるのでしょうか? 機構ではなく 窓口が承認が条件付承認が留保かを、決めてると言う事なのでしょうか? 承認と、条件付承認は 機構でも承認は絶対なのでしょうか? |
2753:
匿名さん
[2020-06-26 13:54:07]
先程レターパックでファミリーライフさんから火災保険の案内が届きました。今週否決されています。
○○住宅の火災保険の案内を担当しております、ファミリーライフサービスの○○ですと書かれていましたが住宅ローンを否決になってもこう言った案内はDMの様な感覚で届くのでしょうか? 未だに住宅ローン決まらず心が狭くなっていてすごく馬鹿にされた気分。そう言う決まりなら仕方ないのですが、住宅ローンは組ませないけど火災保険はうちで入ってねと言われているようで、、余裕なさすぎますかね。 |
2754:
、
[2020-06-26 15:27:22]
12日に書類提出し 昨日本審査結果でて承認貰えました? やっとのマイホームです!! |
|
2755:
評判気になるさん
[2020-06-26 15:40:01]
|
2756:
匿名さん
[2020-06-26 15:41:20]
>>2752 口コミ知りたいさん
条件付き承認は 機構に確認して、この条件をクリアできるなら承認できると思います。ということかと思いますよ。 基本的に絶対ではないと思います。 他の不安要素があれば精査し否決もありえます。 事前審査には下記の返答があります。 ◎承認 ◯条件付き承認(カード解約や完済など) △留保 ×否決 窓口にもよると思いますが 私の事前審査した窓口では 機構に通してみたら【条件付き承認】 ということでしたと言われました。 その他の残債を無くせますか?と、聞かれ 本審査が通ったら完済することを条件に 事前審査を通過しました。 私の場合は本審査で万が一落ちた場合 他社ローンを完済する必要がありません。 わかりやすく言うと ローンを通す代わりに他の借金を完済しろ ってことです。 逆に言うと ローン通せなかったら今のまま他社ローンを 払い続けることになります。 (賃貸暮らしの今のままということです。) 一応、否決でも完済してしまおうと思っていますが。 条件付きの留保は聞いたことありませんが あるとしたら△と×の間ということになります。 |
2757:
マンコミュファンさん
[2020-06-26 16:50:59]
|
2758:
匿名さん
[2020-06-26 17:07:40]
>>2757 マンコミュファンさん
窓口で留保になります。 留保とは、仮審査(事前審査)でギリギリ もしくは何かが引っかかる(個信・属性など)場合に 事前審査(窓口)としては返事ができないから 本審査受けて下さいってことです。 一応、融資を受けられる本審査にかけてもらえる条件が揃ってるから後は機構で判断してもらうと言う意味になります。 窓口ではOKだけど機構が何というか分からないから留保ってことなので機構の結果で留保はありません。 機構(本審査)の結果は承認or否決です。 条件付きなどはないと思います。 条件付きの場合は事前審査の返答の時点で 窓口から機構に相談して条件が決まるため 事前審査の結果として【承認】ただし、 他社ローンは完済してくださいと言う結果になります。 |
2759:
匿名さん
[2020-06-26 17:09:14]
|
2760:
マンコミュファンさん
[2020-06-26 17:17:35]
>>2758 匿名さん
窓口から機構に相談するなんて、初めて聞きました。 だとしたら 本当にギリギリの人が留保だから本審査に出してと、窓口が留保とする意味ないですよね。 フラットを使う方は何かしら内容がギリギリの方が多いと思います。 だからフラットなのに、フラットで窓口が機構に相談してから手がないから留保にするってだから 後は機構任せにするかは、留保の段階でかなり厳しいけど本審査かけますか?ぐらい言って欲しいですね‥ |
2761:
マンコミュファンさん
[2020-06-26 17:24:41]
>>2759 匿名さん
ありがとうございました。 大半が留保になりますが、粗問題なく本審査は承認になるといわれてましたから 今回教えていただいた内容からだと 条件付にもならなかった ギリギリ留保だとするなら否決が殆どになると解釈できるから本審査に出しても意味がなかったのかと思いました |
2762:
マンコミュファンさん
[2020-06-26 17:32:33]
|
2763:
匿名さん
[2020-06-26 18:02:52]
今日辺りに本審査の結果連絡があると言われましたが、コロナの影響週明けになりますと言われました。
まだコロナの影響で機構は混んでるんでしょうか? |
2764:
通りがかりさん
[2020-06-26 19:14:28]
|
結果留保で条件付いてます。
その様な場合はどうなんですか?
その形で本審査に出して一週間経ってます。
何の連絡もありません。