契約者のみなさまとの情報交換用にスレ立てしてみました。
よろしくお願いいたします。
検討スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/305363/
物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/K1003/
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産住宅サービス関西
所在地:大阪府豊中市上新田2丁目297番1(地番)
交通:大阪高速鉄道大阪モノレール 「千里中央」駅 徒歩4分
北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩6分
間取:2LDK+N・3LDK・4LDK・4LDK+N ※Nは納戸です。
面積:65.95平米~93.18平米
売主:三井不動産レジデンシャル 関西支店
[スレ作成日時]2013-03-07 15:49:42
<契約者専用>パークホームズ千里中央
61:
マンション住民さん
[2013-06-01 17:36:41]
|
62:
匿名さん
[2013-06-03 00:55:34]
土下座とかありえないでしょ。
|
63:
マンション住民さん
[2013-06-09 01:38:12]
仕方がないことなのかもしれないですが、ゴミドラムの周辺の異臭が気になります。自転車置き場に移動する際に通るため、毎朝異臭を嗅ぐのはキツイものがあります。朝から・・・。
|
64:
マンション住民さん
[2013-06-09 10:38:56]
ゴミドラムもそうですが、ゴミ捨て場のニオイも気になりませんか?
生ゴミはないはずなので、そんなににおうはずもないと思うのですが。 |
65:
入居済みさん
[2013-06-09 10:41:27]
入り口のロビーで宿題している子供たちってどうにかならないのでしょうか?
使いたくても使えないし、 だいたい住人じゃない人が使ってると微妙です。 自分ちでやって欲しいですよね。 |
66:
住民です
[2013-06-18 21:02:07]
ゴミドラムのところもですが、ロビーのにおいが気になりますね。
ペットのにおいなのか掃除機のにおいなのか。 ソファーがくさいのか…。 どこに言えばいいのでしょうか。 |
67:
マンション住民さん
[2013-06-19 22:33:24]
そうですか?ロビーのニオイ?は特に気になりませんけど。
|
68:
マンション住民さん
[2013-06-19 23:31:48]
ソファーの皮のにおいですかね?
気になる人は気になるかもです。 |
69:
マンション住民さん
[2013-06-23 02:59:09]
ロビーのニオイはまあ良いとしても、駐輪場への通路とゴミドラムの位置は失敗かもしれません。基本的に生ゴミは無いとしても、ニオイはどうしても発生するものだと思いますので、それを考えた生活ルートを考えて欲しかった。今となっては後の祭りですが。可能な限りの消臭ケア対応を管理会社に依頼できないものか。
|
70:
マンション住民さん
[2013-08-01 01:37:17]
本日3か月アフターサービスが行われたかと思います。みなさん、どのような個所をリペアされたのでしょうか?
うちは照明スイッチの動作不良、キッチン吊戸棚の修理などでした。どこまでがサービスの対象になるのか良くわかりませんでしたが、壁紙や床のキズ汚れは対象外のようですね。 |
|
71:
マンション住民さん
[2013-08-09 13:39:10]
業者さんがドアを持って移動してるのを見かけたのですが、
ドアってそんなに不具合あるものなんですかね。 |
72:
匿名
[2013-08-10 06:33:42]
うちは、リビングの、扉のガラスが割れちゃいました。こんな簡単に割れちゃうの心配になります。
ここに、引っ越してから、携帯の、電波が、非常に悪いです。みなさん、そんなことは、ないですか? ソフトバンクです。 |
73:
マンション住民さん
[2013-08-25 22:55:33]
私もソフトバンクですが、電波の異常は感じたことがありませんよ。南向き中層階です。
|
74:
マンション住民さん
[2013-08-29 00:46:48]
夜、坂道を下る自転車のブレーキ音が耳障りではありませんか?キーキーと。どうしたものでしょうか。気にならない方は気にならないのかもしれませんが。
|
75:
住民
[2013-09-01 09:31:58]
電波が悪いということでしたら、下記を試してみてはいかがでしょうか?
http://www.softbank.jp/mobile/service/home_antenna_ft/ 管理組合総会で、屋上にアンテナを設置するか今後検討する必要があると言ってましたが、 管理費や修繕費を使ってそこまでする必要はないかな、と正直思います。 |
76:
匿名さん
[2013-11-25 14:28:53]
チラシ入ってましたね。
三井ブランドで千里中央ブランドなのに中古になるとこの程度の価格なんですね。 リバーガーデン千里中央 あかり絵のみちが激安価格で出してきてるのも影響してるんでしょうけど やっぱり新築に流れますよね。 パークホームズ千里中央 価格:3,850万円 間取り:3LDK 専有面積:70.99m2 2階部分 価格:3,890万円 間取り:3LDK 専有面積:72.39m2 6階部分 http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/csearch?pf=27&key=%A5%D1%A1... |
77:
匿名さん
[2013-12-04 01:40:11]
千里中央はマンション供給が過剰状態で、かつこちらは上新田ですからね。頃合いを見て、早々に手を打つのも一つかと思います。
|
78:
匿名
[2013-12-14 13:05:33]
販売時の価格表と照らし合わせて見ましたが、期間が短かったとはいえ、中古なのに新築時の値段からさほど値下がりしていないんですけど…。
新築だったのに⚪︎⚪︎万円分サービスしていてもまだ売れない新千里町の物件よりむしろ優秀な物件ではないでしょうか? |
79:
匿名
[2013-12-18 22:17:08]
>78
中古価格は、自分で設定するので、売り出し価格で売れるのは稀です。 |
80:
マンション住民さん
[2014-01-09 07:45:37]
近隣部屋、上階の音に関して
割と生活音諸々が聞こえるかなと感じていますが、 皆さんの所は如何でしょうか? 部屋によって壁の厚さが違ったりするのかな…☆ |
今日、三井の販売センターの部屋の前で、男女二人が三井の営業さんに土下座して、封筒を渡していました。
住戸が近いので、気になりました。
良いマンションなので、何事もないといいですが…