契約者のみなさまとの情報交換用にスレ立てしてみました。
よろしくお願いいたします。
検討スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/305363/
物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/K1003/
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産住宅サービス関西
所在地:大阪府豊中市上新田2丁目297番1(地番)
交通:大阪高速鉄道大阪モノレール 「千里中央」駅 徒歩4分
北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩6分
間取:2LDK+N・3LDK・4LDK・4LDK+N ※Nは納戸です。
面積:65.95平米~93.18平米
売主:三井不動産レジデンシャル 関西支店
[スレ作成日時]2013-03-07 15:49:42
<契約者専用>パークホームズ千里中央
71:
マンション住民さん
[2013-08-09 13:39:10]
|
72:
匿名
[2013-08-10 06:33:42]
うちは、リビングの、扉のガラスが割れちゃいました。こんな簡単に割れちゃうの心配になります。
ここに、引っ越してから、携帯の、電波が、非常に悪いです。みなさん、そんなことは、ないですか? ソフトバンクです。 |
73:
マンション住民さん
[2013-08-25 22:55:33]
私もソフトバンクですが、電波の異常は感じたことがありませんよ。南向き中層階です。
|
74:
マンション住民さん
[2013-08-29 00:46:48]
夜、坂道を下る自転車のブレーキ音が耳障りではありませんか?キーキーと。どうしたものでしょうか。気にならない方は気にならないのかもしれませんが。
|
75:
住民
[2013-09-01 09:31:58]
電波が悪いということでしたら、下記を試してみてはいかがでしょうか?
http://www.softbank.jp/mobile/service/home_antenna_ft/ 管理組合総会で、屋上にアンテナを設置するか今後検討する必要があると言ってましたが、 管理費や修繕費を使ってそこまでする必要はないかな、と正直思います。 |
76:
匿名さん
[2013-11-25 14:28:53]
チラシ入ってましたね。
三井ブランドで千里中央ブランドなのに中古になるとこの程度の価格なんですね。 リバーガーデン千里中央 あかり絵のみちが激安価格で出してきてるのも影響してるんでしょうけど やっぱり新築に流れますよね。 パークホームズ千里中央 価格:3,850万円 間取り:3LDK 専有面積:70.99m2 2階部分 価格:3,890万円 間取り:3LDK 専有面積:72.39m2 6階部分 http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/csearch?pf=27&key=%A5%D1%A1... |
77:
匿名さん
[2013-12-04 01:40:11]
千里中央はマンション供給が過剰状態で、かつこちらは上新田ですからね。頃合いを見て、早々に手を打つのも一つかと思います。
|
78:
匿名
[2013-12-14 13:05:33]
販売時の価格表と照らし合わせて見ましたが、期間が短かったとはいえ、中古なのに新築時の値段からさほど値下がりしていないんですけど…。
新築だったのに⚪︎⚪︎万円分サービスしていてもまだ売れない新千里町の物件よりむしろ優秀な物件ではないでしょうか? |
79:
匿名
[2013-12-18 22:17:08]
>78
中古価格は、自分で設定するので、売り出し価格で売れるのは稀です。 |
80:
マンション住民さん
[2014-01-09 07:45:37]
近隣部屋、上階の音に関して
割と生活音諸々が聞こえるかなと感じていますが、 皆さんの所は如何でしょうか? 部屋によって壁の厚さが違ったりするのかな…☆ |
|
81:
マンション住民さん
[2014-01-21 01:35:32]
そうですね。隣りはお子さんのいらっしゃる家ですがピアノの音以外はほとんど聞こえません。上からの何かを落としたような音はごくたまにですが聞こえる程度です。
|
82:
匿名さん
[2014-01-29 19:56:46]
>>76
6階の部屋、110万円値下げしたけど厳しいみたいですね。 やっぱり、日本人は新築好きだからたった1年でも中古になると売れないんだね。 http://used.realestate.yahoo.co.jp/mansion/search/06/27/?query=%E3%83%... パークホームズ千里中央 2階 南 3LDK 70.99m2 3,850万円 6階 南西 3LDK 72.39m2 3,780万円 |
83:
マンション住民さん
[2014-08-29 22:28:38]
隣にイタリアン出来ますね、楽しみです。皆さんいきますか?
|
84:
マンション住民さん
[2014-09-09 21:44:51]
行きたいです。
楽しみですね。 |
85:
マンション住民
[2014-09-09 22:26:34]
|
86:
マンション住民さん
[2014-09-12 22:37:39]
チェーン店ではないようです。
Caciucco (カチュッコ) というお店だそうです。 気になりますね。 |
87:
マンション住民さん
[2014-09-12 22:43:28]
新千里南町のお店で、
移転の際に店名が変わるようですね。 |
88:
マンション住民さん
[2014-10-01 01:01:02]
ファミリーマートができましたが、ローソンも近くにできるようですね。個人的にはコンビニよりもイタリアンなどのお洒落なお店が増えてくれると良いのですが。
|
89:
マンション住民さん
[2015-01-08 18:31:37]
廊下で、奇声をあげて走り回るちびっ子や、立ち話をする非常識な親御さんがおられます。
社会的に未熟な母親が多いイメージ。それ以外は特に不満も無いかな。 |
90:
マンション住民さん
[2015-03-30 00:07:33]
私も全く不満ありません。
ロビーの待合室でゲームをする小学生をみて、 何故親御さんは自分の家でさせないのか不思議でしたが、 最近はその光景も見られず、 管理人さんを含め 常識のある人が多いマンションだと感じています。 こんなに良いマンションに住めて幸せです。 |
ドアってそんなに不具合あるものなんですかね。