【購入者専用】リビオ北千住
938:
住民さんC [ 30代]
[2015-02-20 13:47:36]
|
||
939:
入居済みさん
[2015-02-20 19:31:07]
あら?固定資産税って各部屋の広さで変わりませんか?
|
||
940:
住民さんA
[2015-02-21 17:35:27]
黒と白の車、相変わらず駐車してますね。
|
||
941:
入居済みさん
[2015-02-21 17:39:23]
ナンバー控えてるし110番してあげましょうか?
いい加減うざくなってきましたね。 常習の黒い車。 |
||
942:
マンション住民さん
[2015-02-21 21:22:57]
今日停まっていた白のセダンと黒のワゴンですよね?
いつもの?!四駆の黒のとは別の方ですね。 そして黒のワゴンの方は住人さんかと。 |
||
943:
入居済みさん
[2015-02-21 21:35:23]
四駆は110するためにマークします。
植え込みの外灯倒したってことは物損ですもんね。 |
||
944:
住民さんC [男性 30代]
[2015-02-22 21:12:28]
マークXの8888も多いですね
あの番号を付けて走れるくらいですから、どんな方かしりませんが注意必要ですね、逆ギレとかw 四駆は今晩も安定の駐車ですね。 管理人にコーン置いといてくれと伝えたら 「検討しときます・・・」 と曖昧な返答だったので、どなたか管理人がいる時間に再度言ってもらえたらありがたいです。 対策は何もしてないようなので |
||
945:
住民さんA
[2015-02-23 08:41:59]
確定申告は皆さんお済ですか?
リビオ北千住って【認定長期優良住宅】? 新築マンションで必要な書類って何か特別不動産会社から貰いましたか? 初めてでよく解らず…詳しい方いらっしゃたら教えていただきたいです。 |
||
946:
マンション住民さん
[2015-02-24 15:45:06]
No.945さん
私も【認定長期優良住宅】ではない、と判断して用意しております。 登記簿が送られてきた際に登記事項証明書が1通同封されていたのでそちらが使えるそうなのであとは住民票を取りに行ってきました。あとは書類を作成して・・・ってところでまだ進んでいない状態です。 |
||
947:
住民さんA
[2015-02-24 18:54:09]
|
||
|
||
948:
入居済みさん
[2015-02-24 20:12:40]
>>944さん
110番にかけたら事件、事故には当てはまらなかったので、千住警察署の番号を案内されました。千住警察署側もやはり敷地内なので、まずは管理会社である日鉄コミュニティーに相談するのが1番良いですというお返事でした。管理会社とは違い、管理人さんは雇われてる立場なので強くはでれないのではないかということでした。日鉄コミュニティーにまずは相談されて、それでも敷地内不法駐車をしている黒の四駆に対しての対応がなければ、千住警察署の相談窓口に昼間に担当者がいるので、連絡をしてみて下さいという趣旨のお話でした。 |
||
949:
マンション住民さん
[2015-02-24 20:33:15]
>>947
長期優良住宅ではないですね。 長期優良住宅のマンションは、全国的にも少ないです。 国税庁のホームページから申告書は簡単に作れますが、慣れていないと難しいと思います。 この時期の税務署は 、大変混雑してるので、大変かもしれませんが、頑張って税金を取り戻して下さい。 |
||
950:
[男性 50代]
[2015-02-24 22:36:13]
今日も停まってますね。
黒の、四駆。 |
||
951:
住民さんC
[2015-02-25 01:24:54]
警察には言うだけ無駄でしょうね
管理人に強く言ってもらうつもりはないのですが対策も全く取らないあればのであれば 日鉄に問い合わせる他ないでしょうね。 電話でもしてみます。 この場合、一人ではなく何人からも問い合わせがなければ、動かないのかどうなのかわかりませんが とりあえず言ってみます。 黒の四駆の方は思考回路が止まってる方でしょうから、何かしら対策しないとずっと停めるでしょうね。 |
||
952:
入居済みさん
[2015-02-25 11:24:08]
私匿名で日鉄コミュニティーにかけました。黒の四駆のナンバーも伝えました。担当者が何かしら対策を取ってくれるそうですが、お時間がかかったら申し訳ありませんってことでした。
なので四駆のことを日鉄コミュニティーに皆さんがかければ更に効果はあるはずです。 |
||
953:
入居済みさん
[2015-02-25 11:59:03]
障害者用の駐車場に初心者マークの赤い車が日曜だけ止まってました。障害者マークがなかったので違法駐車だと思います。 |
||
954:
入居済みさん
[2015-02-25 14:04:34]
障害者用に停めてる車確かにありますね。
しかもチャイルドシートついてました(笑) 明らかに違法ですよね(笑) |
||
955:
マンション住民さん
[2015-02-25 19:21:16]
|
||
956:
入居済みさん
[2015-02-25 22:24:30]
駐車場を借りてる住民が、友達呼んだときにでも身障者スペースにとめさせてるんでしょ。駐車場借りてなきゃシャッターゲートのキーももらえませんからね。
|
||
957:
マンション住民さん
[2015-02-26 11:54:03]
|
||
958:
入居済みさん
[2015-02-26 13:27:16]
>>957
違法駐車はエントランスや駐車場の出入り口にも危険が及びますからね。違法駐車している車が出る際、子供が飛び出してくる場合は命の危険もあります。駐車場からの出庫の場合はブザーが鳴りますが、それ以外はブザーはなりませんから出会い頭事故の危険性もあり、緊急性のある案件ですからね。それに植え込み式の外灯を斜めにしたらしいですし、物損にもあたりますから対策を取ってもらうのは当たり前だと思います。 |
||
959:
マンション住民さん
[2015-02-26 16:01:18]
駐輪場入口のバイクもどうにかしたいものです。
|
||
960:
住民さんC [男性]
[2015-02-26 23:31:33]
Bikeは警察も動けると思うので交番にでも言ってみましょうかね。
直結したのかされたのか、いじくられてるbikeとか 景観わるすぎですしね。 |
||
961:
入居済みさん
[2015-03-01 22:59:38]
障害者用の駐車場があるんですね。知りませんでした。ゲート内ということは駐車場を借りている人しか利用できない障害者用の駐車場ということなんでしょうか。
|
||
962:
住民さんC
[2015-03-02 09:39:27]
ゲートから一番近い場所にある所が障害者優先ということで最初に抽選受付していましたね。
該当する方がいない場合、一般入居者も使用できますが、障害もたれてる方が使用要望があればただちに明け渡さないといけない。 的なことが書いてありました。 再抽選早くしないのかなーとは思ってましたが、今のところ放置なんでしょうか・・・ |
||
963:
マンション住民さん
[2015-03-02 12:18:19]
|
||
964:
マンション住民さん
[2015-03-02 13:26:14]
共用廊下の窓の鉄格子に傘を大量にかけてるお宅がありますが、あれはOKなんでしょうか?
風で飛ばされたりして危ないですし、景観も団地みたいでなんか。 |
||
965:
マンション住民さん
[2015-03-02 21:58:25]
何階ですか?
|
||
966:
住民さんA
[2015-03-02 22:10:05]
965、聞いてどうすんの?わざわざその階まで見に行ってこの掲示板にその部屋番号晒すのかい?貴方にそんな権利はないよ。
|
||
967:
住民さんD
[2015-03-02 22:26:01]
違法駐車については犯罪ですし、安全面を考えて此処で取り上げてもいいと思いますが、景観云々については理事会で取り上げて貰った方がいいのではないでしょうか?また嫌な掲示板に戻りつつあるような気がします。
|
||
968:
働く女子さん
[2015-03-03 06:54:58]
以前掲示板で取り上げれた後、『ベランダでの布団干し』なくなりましたね。遊びに来た友人に、住民意識高くて景観良くて羨ましい。と言われました。
|
||
969:
入居済みさん
[2015-03-03 08:20:58]
それなりの規模のマンションですからね。
いろいろ意見もあると思いますが、見逃せる部分は見逃して、穏便にやっていきましょう。 |
||
970:
マンション住民さん
[2015-03-03 12:11:52]
>>969
厳密に言うと、幼児用自転車もベビーカーも共用廊下には置けないけど、常識の範囲内であれば黙認することもやむを得ないでしょうか? 景観は良くないし、危ないのも事実だし、難しい問題ですね。 ただ、大人用の自転車を置いて、廊下や玄関を走行するのは、危険だし非常識でしょう。 |
||
971:
入居済みさん
[2015-03-03 15:20:26]
>>970
ダメという人もいれば、黙認してくれる人とそれぞれだろうと思いますね。来客用の駐輪場を子供用自転車に解放してもらえたらお子さんが多い世帯は非常に助かりますよね。やはり2台は少ないです……単身者用や二人暮らし規模の広さのマンションならわかりますが。駅前と違うのでどうしても自転車は生活する上で欠かせないものになっています。難しい問題ですよね…子供(小学生以上)の自転車を自宅内の玄関に置ける程の広さもないでしょうし…。まだ幼児サイズの自転車となれば置けるかもしれませんが。 |
||
972:
マンション住民さん
[2015-03-03 16:08:05]
景観を気にするのであれば、マンション入口の赤いコーンはどぉなんでしょうか。
違反駐車をさせない為かもしれませんが、あれこそかっこ悪いと思います。 マンションの顔にもなる所なのに。 違反駐車しないようにするならば車に張り紙するなり、別の方法がいいと思いますが。 本当にかっこ悪くて残念です。 |
||
973:
マンション住民さん
[2015-03-03 19:53:08]
確かに共用部分に物を置くのはルール違反かもしれませんが、傘やベビーカーが危ないって言ってたら世の中を歩けないと思いますが…
決して共用部分に物を置くことを認めるわけではありません。 |
||
974:
マンション住民さん
[2015-03-03 23:15:02]
|
||
975:
マンション住民さん
[2015-03-03 23:23:56]
>>971
違法駐輪させるならば、一層のこと幼児用自転車置場というのも一つだと思います。 違法駐輪の問題は、使用料も払わずに使用していることであり、このまま続けば強制的に全世帯管理費に2台分の使用料を含めるしかないと思います。 |
||
976:
マンション住民さん
[2015-03-03 23:56:35]
>>974
残念ながら私はコーンがベストだとは思いません。972さんは今後の話をしてるのだと思います。コーンで違法駐車が無くなったのは事実ですが、今後もあのままでいいのか私も疑問です。駐車する車に警告をする方法が望ましいと思います。 |
||
977:
マンション住民さん
[2015-03-03 23:57:54]
こうやって騒いでる人はほんの一部であり、何のための管理組合かわかりません。
ここで言わないで管理組合なりおもてに出て言えばいいのではないでしょうか。 【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
||
980:
主婦さん [女性]
[2015-03-04 13:10:00]
今日の11時頃、マンションの駐輪場に10匹以上のカラスがいました。その時間はあまり出入りしないもので普段の様子がわからないんですが、よくいますか?
子連れだったのですごい怖くてしばらく眺めているしか出来ませんでした。こんなこと管理人さんに言うのもおかしいですよね(T_T) |
||
981:
働く女子さん
[2015-03-04 18:10:33]
|
||
982:
[男性 50代]
[2015-03-04 20:39:27]
エントランスのコーンの件、
見栄えという面では、カーシェアの車の前に置いてあるようなサインなんかはいかがでしょう? 50歩100歩ですかね。。(笑) |
||
983:
入居済みさん
[2015-03-04 21:07:34]
もうさ、迷惑駐車対策をちゃんとしてくれたわけだし、見栄えとかどうでもよくないですか?
停めなくなっただけましでしょ。 |
||
984:
主婦さん [女性]
[2015-03-04 22:24:38]
私もそう思います。むしろここを見ていると、ここまでうるさい人の多いマンションだったのかとウンザリしてしまいます。あれこれ全て改善しようと思っても難しい部分もあると思いますし、妥協も必要なのかなと。
だって駐輪場を出て右側の通路ってもともとどなたか通られてました?使い勝手の悪い通路でしたよ?堂々とバイク停めてるのはイライラしますが、あんなに小さいバイクを置くのにどこかバイク駐車場を探すのはとても大変なことだと思います。マンションにバイク置き場も7台しかないわけですし、、、 そこまで危険ではない多少のことは目をつぶり、みんなで仲良く暮らせないものですかね。 |
||
985:
マンション住民さん
[2015-03-05 07:41:57]
>>984
確かに少々細かいと思いますが、性格の違いだと考えて読んでいます。 ただ、小さいバイクだから良いとか、バイク置き場ないからと言う理由で毎日停めるのは多少の迷惑ではなく、迷惑です。 右側の細い道、子供も通っています。 うちの子供も当然のように停めるバイクが、スピード出して乗り付ける際に危ない目にあいました。やはり危険なんです。 |
||
986:
入居済みさん
[2015-03-05 08:04:44]
>>985
危険な目に遭われたのですね。 それでしたら、日鉄コミュニティーに直接ご相談されてはいかがですか?最悪怪我をしたりという事もあったのかもしれませんし。 ここでバイクのことをどうこう言っても変わりません。 危ない目にあったのであれば、やはりご自身でアクションを起こすしかないと私は思いますよ。 違法駐車のように、身に危険を及ぼす案件に近いのですから何らかの対策はとってもらえるとは思いますが…。 |
||
987:
マンション住民さん
[2015-03-05 08:18:58]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
夜間の駐車ひどいので、コーン置いておくように管理人さんに言っておきましたよ。
どかしてまで停める方がいないことを祈ります。