【購入者専用】リビオ北千住
761:
マンション住民さん
[2014-09-07 20:31:48]
バイクの件ですが、日曜日の夜8時過ぎにも置いてあるってことは大学生じゃないでしょう…大学は多分夏休み中だと思いますし。
|
||
762:
入居済みさん
[2014-09-08 15:05:29]
夏休み中でも学生はいますよ。。。
|
||
763:
マンション住民
[2014-09-09 07:43:01]
バイク、マンションの人が停めているの何度か見ています。
停めないようにお願いしたら、睨まれました。 マンション前の駐車も同じです。 |
||
764:
入居済みさん
[2014-09-09 08:36:20]
睨むとかってタチが悪い住民ですね。
バイク置いてる人が誰なのかなんとなくわかります。 |
||
765:
契約済みさん
[2014-09-09 10:16:45]
直接言えるなんて勇気ありますね。
通勤に使われてる方たちでしょうから どんな人たちかは察しはつきますが なかなか手ごわいでしょう。 |
||
766:
マンション住民さん
[2014-09-09 19:46:45]
書き込みを見ていると、みなさんはバイクには敏感に書き込みをしていますが、そもそもお客様駐輪場に自転車が置かれていることはどうでもいいのでしょうか?
間違いなくほとんどが住民の自転車だと思いますが… 百歩譲ってバイクはマンション外には出たわけですし、自転車をどうにかしなきゃということを考えた方がいいのでは? 駐車されているバイクをいいとは言いませんが、「バイク=悪い」みたいな考えやめましょうよ。 |
||
767:
マンション住民さん
[2014-09-09 20:38:26]
思うんですが、バイクが停めてある歩道はマンション私有地の扱いなのかなと。だとしたら、警察も駐禁取れないですね。自治会出来ないと、来客用駐輪場の自転車、マンションドア前の自転車、フロントの自動車と自転車など、ルール、有料化などの取り決めは難しいですね。マンションは管理が大変ってよく聞きますが、実感します。
|
||
768:
入居済みさん
[2014-09-10 09:04:11]
バイクはマンション外に出たからいいとかではなくて、小さなお子さんやご老人がマンション沿いに停めてあるバイクのせいで下敷きになってしまったり、マフラーで火傷を負ってしまう危険性があるから停めてほしくないのです。事故が起きてからでは遅いと思います。バイクは悪いです。駐輪場の件も確かに大事ですが、緊急性を要するのはバイクだと思います。
|
||
769:
入居済みさん
[2014-09-10 11:21:57]
敷地内に新規で駐輪場のスペースがあればよいですが、見回してもないですよね・・・
駐車場や駐輪場は定期的に抽選などではなく空きがでればその都度募集するって聞いたのですが なんとも不公平ですよね。 理事会ができたらその辺確認してみたいです。 ふつうは年に1回くらい入れ替えがありますよね。 |
||
770:
マンション住民さん
[2014-09-10 12:21:26]
駐輪場は余ってるから、追加募集ありましたよね。いまも、結構空いているような気がします。だから、来客用駐輪場に停めてる人は、使用料も払わずに停めてる人が多いと思います。管理組合の収入も減るので、大きな問題だと思います。
あと、歩道に長期駐輪してあるバイクは論外でしょう。危ないし 邪魔だし、景観も悪いです。 |
||
|
||
771:
入居済みさん
[2014-09-12 10:07:43]
追加の駐輪場の追加募集で抽選で漏れた方への通達ってなかったですよね?
|
||
772:
入居済みさん
[2014-09-12 10:43:39]
追加募集の手続きしたのですが、いつ抽選されたのかすらわかりません…。来客用のスペースをいっそのこと区切って、住民用の駐輪場を拡張して欲しいですね。もちろん有料で。来客用のスペースが広すぎると思うのは私だけでしょうか。
|
||
773:
マンション住民さん
[2014-09-12 12:23:47]
|
||
774:
マンション住民さん
[2014-09-13 05:29:30]
とにかくエントランス前に堂々と停めてある車!いつも同じ車。図々しいにも程がある。神経疑います。よくも平気で停めていられますね。あれは即刻どうにかすべき。
|
||
775:
マンション住民
[2014-09-13 14:18:25]
隣人がまさに今、大音量で音楽を聞いていて、接してる全ての部屋に響いてます。
体調悪い家族が眠れないほどなので、大変困っています。 窓も開けられません。 気づかないレベルではないと思いますが、本人逹は気づいていないのか。 うちも迷惑かけている事もあると思うので、ガマンしなくてはいけないものなのでしょうか。 |
||
776:
居住者
[2014-09-13 14:38:40]
お隣りさんとの関係もあるので、言いづらいですよね。
管理人さんに言っても、個人の問題なので自分達で解決をと言われそうだし。 建築始まった所は、一戸建て用にしなくてはいけない。という取り決めだと契約時に聞きましたよ。 ところで送料無料のサミットのネットスーパー利用している方いますか? |
||
777:
マンション住民さん
[2014-09-15 01:04:23]
うちはネットスーパーのサミットは当初利用する予定でしたが、実際には利用していません(((^^;)
プライス/ドンキ/おっ母さんや、商店街の物価が安くて。。。助かってます |
||
778:
マンション住民さん
[2014-09-15 23:24:12]
このマンションは色々な管理がいい加減だなとつくづく思います。前の賃貸マンションはすぐ対処してくれましたよ。管理人や管理会社によってこんなにも違うものかと、とてもガッカリです。
|
||
779:
入居済みさん
[2014-09-15 23:46:22]
昨日ロビーのソファで横になって爆睡してらっしゃる方を見かけました。ほんとうにガッカリです。管理もゆるいですよね…。
|
||
780:
マンション住民さん
[2014-09-16 07:25:55]
爆睡するということは住人じゃない方という可能性が正しいですね。いずれにせよ、大き過ぎるソファがあるからそうなるので、要らないような気がしますね。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報