新日鉄興和不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【購入者専用】リビオ北千住」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 千住元町
  6. 【購入者専用】リビオ北千住
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-03-10 18:28:12
 

リビオ北千住の契約者専用スレッドです。


ワンズセレクトやオプション、近辺のオススメ店など、、

いろいろ話しましょう!

いろいろな方が見て、投稿するので、
内容や言葉、表現方法には気をつけて
楽しいスレッドにしましょう!

[スレ作成日時]2013-03-06 19:42:01

現在の物件
リビオ北千住
リビオ北千住  [【先着順】]
リビオ北千住
 
所在地:東京都足立区千住元町69番6(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 北千住駅 徒歩19分
総戸数: 184戸

【購入者専用】リビオ北千住

757: 入居済みさん 
[2014-09-01 11:49:13]
フェンス沿いの駐車ですが、車だとすぐ駐車監視員が来て取り締まるのにバイクは取り締まりしないのが不思議でなりません。バイクは違うんですかね?
758: マンション住民 
[2014-09-04 07:05:30]
マンション前壁沿いに三角ポール置かれていても、その内側に駐輪している人がいます。
そこまでして駐輪しますか・・・・。
759: 契約済みさん 
[2014-09-04 11:17:32]
 バイクもすぐ駐禁取られますよ。目の前の交番の人たちはあまりやる気がなさそうな方たちなので積極的にはしてませんけどね。  ただ取り締まりするとまたお客様駐車場に停めるようになりそうですよね。

760: 入居済みさん 
[2014-09-06 11:28:47]
バイクは大学生じゃないですか?

761: マンション住民さん 
[2014-09-07 20:31:48]
バイクの件ですが、日曜日の夜8時過ぎにも置いてあるってことは大学生じゃないでしょう…大学は多分夏休み中だと思いますし。
762: 入居済みさん 
[2014-09-08 15:05:29]
夏休み中でも学生はいますよ。。。
763: マンション住民 
[2014-09-09 07:43:01]
バイク、マンションの人が停めているの何度か見ています。
停めないようにお願いしたら、睨まれました。
マンション前の駐車も同じです。
764: 入居済みさん 
[2014-09-09 08:36:20]
睨むとかってタチが悪い住民ですね。
バイク置いてる人が誰なのかなんとなくわかります。
765: 契約済みさん 
[2014-09-09 10:16:45]
 直接言えるなんて勇気ありますね。 

通勤に使われてる方たちでしょうから どんな人たちかは察しはつきますが
なかなか手ごわいでしょう。

766: マンション住民さん 
[2014-09-09 19:46:45]
書き込みを見ていると、みなさんはバイクには敏感に書き込みをしていますが、そもそもお客様駐輪場に自転車が置かれていることはどうでもいいのでしょうか?
間違いなくほとんどが住民の自転車だと思いますが…
百歩譲ってバイクはマンション外には出たわけですし、自転車をどうにかしなきゃということを考えた方がいいのでは?
駐車されているバイクをいいとは言いませんが、「バイク=悪い」みたいな考えやめましょうよ。
767: マンション住民さん 
[2014-09-09 20:38:26]
思うんですが、バイクが停めてある歩道はマンション私有地の扱いなのかなと。だとしたら、警察も駐禁取れないですね。自治会出来ないと、来客用駐輪場の自転車、マンションドア前の自転車、フロントの自動車と自転車など、ルール、有料化などの取り決めは難しいですね。マンションは管理が大変ってよく聞きますが、実感します。
768: 入居済みさん 
[2014-09-10 09:04:11]
バイクはマンション外に出たからいいとかではなくて、小さなお子さんやご老人がマンション沿いに停めてあるバイクのせいで下敷きになってしまったり、マフラーで火傷を負ってしまう危険性があるから停めてほしくないのです。事故が起きてからでは遅いと思います。バイクは悪いです。駐輪場の件も確かに大事ですが、緊急性を要するのはバイクだと思います。
769: 入居済みさん 
[2014-09-10 11:21:57]
敷地内に新規で駐輪場のスペースがあればよいですが、見回してもないですよね・・・
駐車場や駐輪場は定期的に抽選などではなく空きがでればその都度募集するって聞いたのですが
なんとも不公平ですよね。
理事会ができたらその辺確認してみたいです。
ふつうは年に1回くらい入れ替えがありますよね。
770: マンション住民さん 
[2014-09-10 12:21:26]
駐輪場は余ってるから、追加募集ありましたよね。いまも、結構空いているような気がします。だから、来客用駐輪場に停めてる人は、使用料も払わずに停めてる人が多いと思います。管理組合の収入も減るので、大きな問題だと思います。

あと、歩道に長期駐輪してあるバイクは論外でしょう。危ないし
邪魔だし、景観も悪いです。
771: 入居済みさん 
[2014-09-12 10:07:43]
追加の駐輪場の追加募集で抽選で漏れた方への通達ってなかったですよね?
772: 入居済みさん 
[2014-09-12 10:43:39]
追加募集の手続きしたのですが、いつ抽選されたのかすらわかりません…。来客用のスペースをいっそのこと区切って、住民用の駐輪場を拡張して欲しいですね。もちろん有料で。来客用のスペースが広すぎると思うのは私だけでしょうか。
773: マンション住民さん 
[2014-09-12 12:23:47]
>>772
全くその通りですよね。

最近は、1戸あたり3台のマンションも増えましたし。
最近建築が始まった住宅のところも売らずに、駐輪場にして欲しかったですよね。

駅から離れている分、そう思います。
774: マンション住民さん 
[2014-09-13 05:29:30]
とにかくエントランス前に堂々と停めてある車!いつも同じ車。図々しいにも程がある。神経疑います。よくも平気で停めていられますね。あれは即刻どうにかすべき。
775: マンション住民 
[2014-09-13 14:18:25]
隣人がまさに今、大音量で音楽を聞いていて、接してる全ての部屋に響いてます。
体調悪い家族が眠れないほどなので、大変困っています。
窓も開けられません。
気づかないレベルではないと思いますが、本人逹は気づいていないのか。
うちも迷惑かけている事もあると思うので、ガマンしなくてはいけないものなのでしょうか。
776: 居住者 
[2014-09-13 14:38:40]
お隣りさんとの関係もあるので、言いづらいですよね。
管理人さんに言っても、個人の問題なので自分達で解決をと言われそうだし。

建築始まった所は、一戸建て用にしなくてはいけない。という取り決めだと契約時に聞きましたよ。

ところで送料無料のサミットのネットスーパー利用している方いますか?
777: マンション住民さん 
[2014-09-15 01:04:23]
うちはネットスーパーのサミットは当初利用する予定でしたが、実際には利用していません(((^^;)
プライス/ドンキ/おっ母さんや、商店街の物価が安くて。。。助かってます
778: マンション住民さん 
[2014-09-15 23:24:12]
このマンションは色々な管理がいい加減だなとつくづく思います。前の賃貸マンションはすぐ対処してくれましたよ。管理人や管理会社によってこんなにも違うものかと、とてもガッカリです。
779: 入居済みさん 
[2014-09-15 23:46:22]
昨日ロビーのソファで横になって爆睡してらっしゃる方を見かけました。ほんとうにガッカリです。管理もゆるいですよね…。
780: マンション住民さん 
[2014-09-16 07:25:55]
爆睡するということは住人じゃない方という可能性が正しいですね。いずれにせよ、大き過ぎるソファがあるからそうなるので、要らないような気がしますね。
781: マンション住民さん 
[2014-09-16 07:54:19]
色々言いすぎな方が多いですね。
そもそも賃貸と比べるのもおかしいし、大型マンションなんですし色々な方がいるのは当たり前です。
もっと個人がゆとりをもてば、大した問題じゃなくなるのではないですか?
被害を受けた訳じゃないし…
管理がなされてないなら、こちらが気をつけるしかないと思います。そっちの方がストレスにならないと思いますが。
782: 入居済みさん 
[2014-09-16 09:15:53]
みなさん被害を受けてるから言ってるんだと思いますけど。分譲だからこそマナーが大事なんじゃないでしょうか?




783: 入居済みさん 
[2014-09-16 09:29:52]
>>782さん
全くその通りです。
賃貸だと借りてるということで割り切って生活できますし、嫌なら引っ越す選択肢もあります。
分譲は持ち家になります。簡単に嫌だから引っ越すというわけにはいきません。
だからこそ最低限のマナーは守ってもらいたいですね。
784: 入居済みさん 
[2014-09-16 12:35:29]
781さんの意見に賛成です。
賃貸と分譲を比べること自体間違ってるし、人に貸す分賃貸の方が厳しいに決まってます。次に住む人もいるわけだから。被害を被ってるというのは何か損傷を受けたのですか?気分的な問題なら我慢すべきな部分もあると思いますよ。
それに色々規定が細かいマンションはそれなりに高いですからね。
785: マンション住民さん 
[2014-09-16 15:13:49]
784さんの意見に賛成です。
損傷の被害ならわかりますが、気分の被害なら割り切るしかないと思います。
100%まわりに影響をかけてないなんてないですし。
気持ち次第で良いマンションになるのではないでしょうか。
786: マンション住民さん 
[2014-09-16 21:30:34]
私は自転車を部屋に置いていますが、下に余裕があれば置きたいです。来客用に置かれた自転車をみると悲しくなります。置けばいいということでしょうか。自分のルールに従うといえばそれまでですが、なんかやりきれません。
787: 入居済みさん 
[2014-09-16 21:40:07]
ソファで寝てた人は部外者かもしれない可能性が高いのが問題だと思います。通常、自宅がマンション内にあれば、ソファで寝れません。
788: マンション住民さん 
[2014-09-16 22:46:58]
>>745
双葉小学校に通わせていますが、マンションの子結構な割合で双葉に行っていて、最初の1ヶ月近く集団登校があったり、集団登校が終わってもロビーで集まって一緒に行ったりしています。
休み時の連絡帳の届けをお願い出来たりするので、私は学区内の双葉でよかったと思っています。
789: マンション住民さん 
[2014-09-16 22:50:30]
ゴキブリが廊下を歩いていました!!
その数日後、家の中に!!

うちだけでしょうか?
790: 入居済みさん 
[2014-09-17 06:33:16]
>>789
我が家もゴキブリが来てショック受けたばかりです。
どこから入ってくるのでしょうか…
791: 入居済みさん 
[2014-09-17 08:48:34]
駐車場へのドアあけっぱなしになってることよく見かけますが、あれあけとくと余計虫が入ってきますよ。
気づいたら閉めるようにしてますが、駐車場使われるかた閉めるようにきをつけてください。

まぁどこからでも虫は入ってきますけど、出来る限りの予防はしたいですよね。
792: マンション住民さん 
[2014-09-17 21:10:06]
皆さん、だいぶ駐輪場についての意見が多いですね。スペースが足りないとか、分からなくもないですが、駐車場だって足りずに抽選に漏れ、外に仕方なく借りている人だっています。置く場所がなくて手放した人もいます。全員が全て停められることはないのですから、あまり固執するのはどうかと思います。
793: マンション住民さん 
[2014-09-18 23:17:35]
公式webサイトがなくなりましたね。
キャンセル住戸になっていたところが売れたようです。
これで晴れて完売ですね!

794: マンション住民さん 
[2014-09-19 06:39:55]
>793

7/28に完売したようですね。

http://sumai.nskre.co.jp/topics/
795: マンション住民さん 
[2014-09-24 13:33:33]
ゴキブリですか?何階でしょうか??
まだ一年も経ってないのに嫌ですね。

たぶん無理なことだと思うのですが、駐輪場の出入り口にインターホンは今更付けられないのでしょうか?友人が自転車で来たとき面倒です。
796: 入居済みさん 
[2014-09-27 09:58:40]
ご近所の飼い犬の無駄吠えって、どうしたら良いのでしょうか?
我が家も後々は犬猫を家族に迎えたい、と入居を決めましたが、昼夜関係無く聞こえてくるのでとても困っています。
797: 入居済みさん 
[2014-09-27 15:49:13]
本当に近所の犬うるさいですよね。
管理組合で苦情伝えられないのかな。。
798: マンション住民さん 
[2014-09-29 07:30:22]
うちも犬を飼っております。窓を締め切るなど配慮はしているつもりですが、人が訪ねてくると、どうしても吠えてしまいます。
昼夜問わずではありませんが。
全く吠えないようには難しい・・・。
799: 入居済みさん 
[2014-09-29 08:57:41]
ご近所の犬、とはマンション内のことですか?
向きが違うのかもしれませんが我が家は全く聞こえません。
お隣もワンちゃん飼われていますが、ほとんど聞こえません。
800: 入居済みさん 
[2014-09-29 09:44:09]
我が家も犬の鳴き声とは無縁です。外に出ても聞こえてきたこともないです。やはり棟が違うからでしょうか。わんちゃんが無駄吠えするのは、散歩が満足にされてない時という場合もあると聞いたことがあります。ペットを飼われているお宅がどれくらいいらっしゃるかも気になります。
801: マンション住民さん 
[2014-10-03 23:26:54]
みなさん墨堤通りの車やバイクの音って慣れました?
窓を開ける季節は結構うるさくないですか?
こんなに聞こえるとは思いませんでした。。。
802: マンション住民さん 
[2014-10-04 10:24:00]
今日、管理組合の総会に出席された方、どんな内容だったか教えてください!
803: マンション住民さん 
[2014-10-04 19:55:14]
本日の総会案内は、みなさん届きました?

掲示板とエレベーターに貼ってあったのは見たのですが。

804: 入居済みさん 
[2014-10-04 20:00:56]
総会案内届いてません。
掲示板も見てなかったから気づきませんでした…
805: マンション住民さん 
[2014-10-04 20:13:59]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
806: マンション住民さん 
[2014-10-06 12:01:06]
10月4日の総会は全員対象ではなく、役員に立候補した人対象だったと思います。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる