新日鉄興和不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【購入者専用】リビオ北千住」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 千住元町
  6. 【購入者専用】リビオ北千住
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-03-10 18:28:12
 

リビオ北千住の契約者専用スレッドです。


ワンズセレクトやオプション、近辺のオススメ店など、、

いろいろ話しましょう!

いろいろな方が見て、投稿するので、
内容や言葉、表現方法には気をつけて
楽しいスレッドにしましょう!

[スレ作成日時]2013-03-06 19:42:01

現在の物件
リビオ北千住
リビオ北千住  [【先着順】]
リビオ北千住
 
所在地:東京都足立区千住元町69番6(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 北千住駅 徒歩19分
総戸数: 184戸

【購入者専用】リビオ北千住

661: 入居済みさん 
[2014-06-18 17:39:26]
660さん
そんな返し方をしてしまったら、あなたも659さんと同レベルに取られますよ。
662: 入居済みさん 
[2014-06-18 19:42:01]
話題変えましょう♪
ファミマ今日から復活しましたね。おにぎり50円引きでした。他の物もオープンセール中ですよ!!
663: マンション住民さん 
[2014-06-19 00:19:19]
ファミマオープンしましたね。おにぎり50円引きでしたか、いつまでやるんでしょうかね。
ところでこのマンションの近所で食事をするところというと、墨堤通り沿いのお蕎麦屋さんとイタリアンのお店がありますがどなたか行かれたことありますか?
気にはなっているのですが、なかなか行けなくて。あと何気にモカというお店も気になりますが、なんだか一見さんだと入りづらいんですよね。オススメのお店があれば情報交換したいですね。ちなみに北千住駅のほうですが孤独のグルメというドラマで出てきたライカノっていうタイ料理屋さん、安くてボリュームもあって美味しかったですよ。。
664: マンション住民 
[2014-06-19 06:14:25]
イタリアン2回ランチに行きました!が、次は無いかな。
生まれも育ちも千住なのですが、新規お店開拓中。
美味しいお店あれば教えて頂きたいです。
北千住のチャイヤイのタイ料理、名前忘れましたが、ベトナムフォーのお店に良く行きます。
宿場町通りのカレーが気になってるんですが、行かれた方いますか?
665: マンション住民さん 
[2014-06-19 07:53:28]
北千住のタイ料理屋さんではライカノ、チャイヤイの他にプアールアンというお店もあります。ここはママさんがとてもいい人でどちらかというと家庭的な感じです。どのお店も美味しいし、それぞれ特色があるので、食べ比べしてみてください。
666: マンション住民さん 
[2014-06-19 17:38:01]
小学校のお子さんがいるかた、学区の千寿双葉ですか?少し離れた千寿桜ですか?はたまた他ですか?

何か決めてってありました?
今後の参考にできたらと思いまして。

朝、集団登校しているのはどこの学校かな、、
667: マンション住民さん 
[2014-06-19 17:44:44]
ライカノ美味しいですよね~名前忘れちゃいましたがデザートの温かいやつ大好きです!
コーヒーモカは入ったことないですが昔からの常連さんが多いみたいですよ。
北千住駅前は少し小道に入ればお洒落なカフェや美味しいお店が多いので楽しいですよねー!!
668: 入居済みさん 
[2014-06-19 18:36:50]
666さん、集団登校は双葉小学校ですね。上級生が見てくれるから安心ではありますね。
669: 契約済みさん 
[2014-06-20 09:53:48]
 ここに文句書いても何もならないことはないでしょう。
問題を共有していけば、問題定義も実際にしやすくなりますしね。

駐輪場の問題は管理人に再度提案してみましょう。 期日もうけないと移動しないかもしれませんね。
個人的には自転車はまあ・・・としてもバイクはどうかなと。 あくまでも駐輪場ですからね。

670: マンション住民 
[2014-06-20 22:32:44]
自転車は良しとしてしまうと曖昧になるような気が・・・。
休日に良く見かけるマンション前の長時間駐車もきちんと話したい事項です。
話しは変わりますが、モカ気になってます。
昭和レトロな感じ惹かれますが、入る勇気がありません。
どんなメニューあるんでしょうか。
671: 引越前さん 
[2014-06-20 22:59:21]

自転車は良してことじゃありませんよ

ただ子供いないので今はいいですけど、家庭ある家族の場合 あの駅からの距離で2台だとそうなるだろうなと
わかるなと思うだけです。

 バイクは子供の乗るのりものではないので、しかもお金払ってる人もいることですし
早急に対処するべきかなと。
672: マンション住民さん 
[2014-06-20 23:30:35]
自転車だってお金はらってますからね。

タダで来客用の場所におかれるのは納得いかないです。

いっそ、あの場所も有料で貸し出せばいいのでは?と思います。

来客のかたはエントランス前においてる方が多いみたいだし。
673: 住民さんA 
[2014-06-21 00:48:59]
来客用だから良くないですけど、停める気持ちも分かります。大体が駐輪スペースの間隔が狭すぎるんですよね。特にアシスト付自転車なんかは無理やり入れないと入らないし、出す時も非常に大変です。特にママさん達は大変な思いをしてますよね。朝の忙しい時間にこれは大変ですよ。駅の駐輪場みたいにスライド式にしてほしかったですね。もしくは来客用は新たにスペースを作って、あそこは通常の駐輪スペースにしてしまうとか。バイクは子供達が危ないんで困りますね。
674: マンション住民さん 
[2014-06-23 15:33:18]
小学校、千寿双葉です。集団登校は4月〜1ヶ月だけです。1年生が慣れるまで?ということですかね。校区ということで選びましたが、先生方も熱心で施設も綺麗です。
675: マンション住民さん 
[2014-06-23 17:03:55]
674さん。
1ヶ月だけでしたか、集団登校。

つい先日見かけたのは、ただ登校時間だからマンション前にたくさん児童がいただけですかね。
676: 入居済みさん 
[2014-06-23 19:33:12]
今は誘い会い登校という形で登校しています。マンション内に小学生が多いので自然と集団登校みたいになっています。
677: 契約済みさん 
[2014-06-24 09:42:50]
 僕らのときは1年から六年までずっと地区で集団登校していましたけどね。足立区も少子化で変えたんですかね。
交通量多い場所なので、親御さんたちは心配ですね。
678: 入居済みさん 
[2014-06-24 10:46:12]
>>677さん
足立区がご出身ですか?

双葉小学校の通学区域は全く大通り渡らないので安全ですよ。交通量も少ないですし。登下校の時間帯にはシルバー人材センターから派遣されている交通安全指導員さんが交差点などにいらっしゃるので親としては助かります。
679: マンション住民さん 
[2014-06-27 17:35:04]
今、一階ロビーで4、5人の小学生が靴のままソファーの上に足を乗せてゲームしてました。駐車場でブーメランしてる子たちも。。ちょっと、と思いましたが注意する勇気がありませんでした。ロビーじゃなく誰かの家で遊べばいいのに、
680: 入居済みさん 
[2014-06-27 22:47:21]
え…駐車場で遊んでるお子さんいたんですか…。
駐車場の車に傷つけたら責任取れるのでしょうか…
私もロビーの賑やかな小学生見かけました。
管理人さん一体何してるんでしょうね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる