【購入者専用】リビオ北千住
327:
契約済みさん
[2014-02-15 23:25:49]
|
||
328:
契約済みさん
[2014-02-15 23:34:25]
入居者の皆様。内覧会お疲れ様です。新築でも注意してチェックしてみると傷とか歪みとかあるんですね! ところで、住宅ローンの金利ですが皆様長期固定でしょうか? 自分は、購入の見積りをしてもらった時は変動金利で、これくらいの金額ならと思い、購入に踏み切りましたが実際には銀行の方と話して長期固定になりました。最初の予定よりは月額の支払い額が上がりました。皆様の意見をお願いします!!
|
||
329:
契約済みさん
[2014-02-15 23:39:31]
変動にしました。5年後に見直しの際に変動から固定にも変更が出来るそうだったので。今すぐ急激に金利が上昇することもなさそうだということで、金利の低い変動を選びました。
|
||
330:
契約済みさん
[2014-02-16 00:28:48]
私は10年固定です。
マンションの営業は、支払額を少しでも減らして買いやすさをアピールするため、変動金利で試算すると思います。 だから、あまり参考にはなりません。 住宅ローン減税等も考慮して、返済額を固定化するためにも、10年固定にしました。 10年後は、その時の金利情勢で判断しようと思います。 |
||
331:
契約済みさん
[2014-02-16 00:58:15]
私は変動にしました。
毎年100万繰り上げして 支払う予定です。 金利だけでも、すごい金額になりますよね。。。 |
||
332:
契約済みさん
[2014-02-16 00:58:27]
私も330さんと同じ10年です。
変動は魅力的でしたが、やはり変動だと金利を気にしながらの生活、そして生活費の工面のしやすさから固定にしました。 |
||
333:
入居前さん
[2014-02-16 03:03:02]
狭いと言っておられる方たちは、マンションは初めて買われる方たちでしょうか。
|
||
334:
契約済みさん
[2014-02-16 07:33:13]
10年の固定金利です。
理由は、変動金利と固定金利の基準金利が、基本的に違う動きをするので、変動金利が上昇したから固定金利というのはなかなか難しいからです。多分、変動金利が上昇しているときには、既に固定金利が先行して上昇してます。 今の固定金利は、すごく低いので、返済額を明確にするためにも、固定金利を選択しました。 |
||
335:
契約済みさん
[2014-02-16 09:21:31]
327さん
一応指摘しました。 改修の項目にあげてもらったので、大丈夫だと思います。 |
||
336:
入居済みさん
[2014-02-16 12:34:15]
333さん
同意です。都内のファミリー向け分譲マンションの平均専有面積は70㎡程度ですから、決して狭くは無いかと思います。 思ったよりも狭かった、というのは各人の主観(思い込み)なのですから、わざわざ公言しなくても良いのでは?と思います。 |
||
|
||
337:
契約済みさん
[2014-02-16 12:55:51]
モデルルームは、広く見せるように細工してあります。
だから、いざ完成して、中に入ったら狭く感じるのは仕方ないことです。 |
||
338:
入居前さん
[2014-02-16 13:15:04]
もし、キャンセル住戸の解約理由が狭いからだとしたら、申し訳ないけど想像力なさすぎだと思います。間取りも変更してたりするので、さすがに別の理由だと思いますが。
よくある68㎡ってもっと狭いですよ。 あと、天井や窓の高さ、床の色(濃い方が狭く感じる)で感じ方大分変わります。 リビオは窓枠天井と低めなので少し閉塞感があるのかもしれませんね。 |
||
339:
契約済みさん
[2014-02-16 13:20:46]
狭いとおっしゃる方はモデルルームを見て決められたのでしょうか。モデルルームは本来リビング横にある洋室をリビングに変更したものですよね。広く見えて当然です。実際の間取りはワイドリビングではなく縦長リビングですから。契約の際しっかり間取り図を見ていれば、内覧会で実際の部屋を見ても不満は出ないと思います…。下り天井や梁は構造上仕方ないですよ。23区内でこの値段で80平米前後の物件ってなかなか見かけません。5千万以上の物件になれば80平米以上も珍しくはないですが…
|
||
340:
契約済みさん
[2014-02-16 14:12:09]
青田売りだから、狭く感じるのも仕方がないですよね。
これだけ高額の買い物だから、本当は完成したもの見てから買えれば良いんでしょうけど。 |
||
341:
契約済みさん
[2014-02-16 14:19:49]
CGでも使って、景色や間取、オプションを付けた時のイメージとかでもあれば、また違うのかもしれませんが。
でも、このマンションはけっして狭くないですよ。 中古マンションの内覧をすれば、わかると思います。 |
||
342:
契約済みさん
[2014-02-16 14:43:28]
340さん
今マンションの建設ラッシュですが、モデルルームはこちらしか見学されなかったのでしょうか?完成したものを買うとしたら、せいぜい売り残りの人気がない間取りやキャンセルされたものしかありません。完成前に契約するのが今は主流です。 |
||
343:
契約済みさん
[2014-02-16 15:06:18]
価格的には、一次取得者向けのマンションだから、はじめて買う人も多いだろうし、一部の人は何故狭く感じた人が悪いみたいに言うのでしょうか。
内覧会での正直な気持ちなんでしょうから、それはそれで良いのでは。とくにこのことは、よく言われてます。Googleすれば、一杯でてきます。 まして、間取図すらみずにモデルルームだけで決めたとか、誹謗中傷に近いと思います。 私は、他のモデルルームも中古マンションもみたし、何度も転勤で内覧した経験もあるので、これくらいの広さだと実感してます。 |
||
347:
入居前さん
[2014-02-16 15:49:44]
部屋が狭いとか言われてもなんの情報も得られません。
内覧会の話に戻しましょう。 我が家は三面鏡の件、その場で指摘しました。長谷工に確認して折り返すと言われました。 あの写真だと誰もが下も鏡だと思っちゃいますよね。 |
||
348:
契約済みさん
[2014-02-16 15:56:22]
三面鏡の下も鏡だと思って契約したのでクロス張りのままならかなりショックです。今住んでいる家が賃貸ですが、ワンズセレクトのカタログと同じで三面鏡の下も鏡になっています。
|
||
349:
契約済みさん
[2014-02-17 01:14:19]
狭いと思うのは、個人的な理由なので、狭いと思わなければそれでいいんじゃないのですかね。
田舎育ちの一軒家暮らしだった人は、そう感じるのかと思いますよ。 そんなに、人を攻撃するような事はやめましょうね。 そもそも公言するのも、1つの感想なので、それをどうこう言うべきでもないんじゃ ないんですかね。 気持ちよく住めるようにしていきましょう♪ |
||
350:
入居前さん
[2014-02-17 06:37:03]
349さんに同意です
さて、三面鏡以外のオプションでも他にカタログ等と仕様が変わっていたところはありませんでしたか。 当日、ワンズのカタログを持っていくのを忘れましたが、後で確認する限り、私は無かったと思います。 |
||
351:
契約済みさん
[2014-02-18 11:58:55]
すみません トイレの電気を確認するの忘れてしまって誰か 何ワットか知りません
|
||
352:
入居前さん
[2014-02-18 11:59:40]
三面鏡気付きませんでした。
内覧会の時に撮った写真を見たら確かに鏡になっていない。 掲示板での情報交換も大事ですね。 |
||
353:
契約済みさん
[2014-02-19 10:31:56]
315です。
多忙で久しぶりに掲示板に来てみたら、三面鏡にした 方がけっこういて安心しました。 うちは確認会の時に指摘して、その場で確認してもらい直してもらいます! 下がクロスだと絶対汚れるので、下まで鏡なのは契約する時に確認済みなので、 仕様が変わったとかありえません。 直してもらえなければ、ウチもお金払いません。 |
||
354:
契約済みさん
[2014-02-19 14:57:28]
どなたか三面鏡のお返事をもらったかたはいらっしゃいますか?
私もここの掲示板を見て明日にでも電話しようと思います。 |
||
355:
契約済みさん
[2014-02-19 15:37:20]
三面鏡の件、今日文書が届きましたよ。
|
||
356:
契約済みさん
[2014-02-19 18:04:15]
三面鏡の件、無事解決しましたね
強く抗議したかいがありました 書面は納得出来ない部分がありましたが… 私たちは購入者、顧客なのですから不具合等あったら日鉄、長谷工にはどんどん意見していいと思います |
||
357:
契約済みさん
[2014-02-19 18:54:25]
三面鏡、どう解決したのですか?
うちもまだ電話してないので気になりました。 まさか指摘した方だけ文書がくるとかですかね。 明日にでも電話してみます。 |
||
358:
契約済みさん
[2014-02-20 09:23:33]
三面鏡のクロス部分、気付いてくださった方本当ありがとうございます。
|
||
359:
契約済みさん
[2014-02-20 13:49:20]
内覧会お疲れさまでした!
私の部屋では汚ればかりでしたが20箇所以上ありました。 対応してくださった長谷工の方の感じが良く、 この物件を買って良かったなーと思いました。 部屋は想像より少し狭く感じましたが、天井が高くないので そのせいかなトイウ程度で満足です! 景色がそうぞういじょうに良かったので住むのが楽しみです! |
||
360:
契約済みさん
[2014-02-22 10:10:08]
懇親パーティーどうしますか? うちは引越しでバタバタしているので行けそうにありません。 そもそも、何かするんですかね? |
||
361:
入居前さん
[2014-02-23 08:35:08]
軽食でるので楽しみです。
|
||
362:
契約済みさん
[2014-02-23 08:41:27]
懇親会ですから、懇親会ですよ~
全員とお話はできなくても、 住民のかたの顔を知るのは大事ですよね。 |
||
363:
契約済みさん
[2014-02-23 08:55:46]
うちは旦那さんが人見知りで懇親会不参加です。
私は行きたいのに。。。 |
||
364:
契約済みさん
[2014-02-23 10:41:29]
奥様だけでもいいじゃないですか。
|
||
365:
契約済みさん
[2014-02-23 12:13:17]
私も参加します。
奥さま一人でもいいとおもいますよ! うちはどちらも人見知りですが、人見知りだからこそ懇親会という用意された場でないと今後きっかけつくるの難しいとおもい参加することにしました… |
||
366:
契約済みさん
[2014-02-24 12:01:45]
レクレーションもあるみたいなので、人見知りの方こそいったほうがいい企画のような気がしますね。
|
||
367:
入居前さん
[2014-02-24 16:28:23]
キャンセル住戸3戸のうち、1戸の表記が消えましたね。
契約もしくは商談開始ということでしょうか。すぐに買い手が見つかるというのは住民としても嬉しいものですね! ちなみにウチも懇親会参加します。みなさん、よろしくです! |
||
368:
入居前さん
[2014-03-05 12:07:47]
内覧の指摘箇所の確認にいきましたが、
すでに三面鏡のしたチャイルドミラーは取り付けられていましたら! |
||
369:
入居前さん
[2014-03-05 12:08:42]
あ、368です。
文が変になっていました。 「取り付けられていました!」です(^-^; |
||
370:
契約済みさん
[2014-03-05 12:46:09]
私も確認会行ってきました(*^^*) シミや傷が主でしたが、綺麗になってました。ただ1つ、またシミを発見したので直してもらうようお願いしました。採寸も少しやりましたが、鍵をもらってから入居まで時間があるのでまた来ればいいかな。
今の時期ってワクワクしますよね!家具をどんな配置にしようかな~とか、カーテンは何色にしようかな~とか。テンションが高いまま無事、入居出来ればいいです。 |
||
371:
契約済みさん
[2014-03-05 20:16:32]
3月の金利が確定しましたね。フラット35の方は過去最低金利で借りられることになったので良かったですよね!
|
||
372:
入居前さん
[2014-03-05 22:19:55]
我が家も再内覧会行ってきました。指摘事項は全て改善されていて良かったです。
この時期はインテリア購入の楽しみと、引越準備の憂鬱が交錯しますね(笑) |
||
373:
入居予定さん
[2014-03-06 16:34:51]
無事に確認会おわりました。
ただ、墨堤通りの向こうの8階建てのマンションの 方の視線が気になりました。 カーテンぐらい閉めてほしいです。 うちのリビングを上から覗かれてるみたいで、スゴく嫌です。 |
||
374:
入居予定さん
[2014-03-06 18:13:22]
私も嫌です。
丸見えですよね!! 何か対策を考えないと。 |
||
375:
入居前さん
[2014-03-07 19:21:00]
みなさん、ネットはどこにしますか?
いままで他区でケーブルテレビ ネット 電話にしていたんですが、、 ここはケーブルないんですよね? |
||
376:
入居予定さん
[2014-03-08 07:59:33]
私は、フレッツひかりを移転して使用する予定です。
確かに、auひかりとかJCNとかau系通信サービスは、当初重要事項説明書には記載されてませんね。 でも、入居者から要望が多ければ早い段階で導入されるかもしれませんね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
気づきませんでした。
指摘されましたか?対応可能なのでしょうか?