新日鉄興和不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【購入者専用】リビオ北千住」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 千住元町
  6. 【購入者専用】リビオ北千住
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-03-10 18:28:12
 

リビオ北千住の契約者専用スレッドです。


ワンズセレクトやオプション、近辺のオススメ店など、、

いろいろ話しましょう!

いろいろな方が見て、投稿するので、
内容や言葉、表現方法には気をつけて
楽しいスレッドにしましょう!

[スレ作成日時]2013-03-06 19:42:01

現在の物件
リビオ北千住
リビオ北千住  [【先着順】]
リビオ北千住
 
所在地:東京都足立区千住元町69番6(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 北千住駅 徒歩19分
総戸数: 184戸

【購入者専用】リビオ北千住

225: 契約済みさん 
[2014-01-24 20:34:46]
うちもワックスだけです。。

確かに良いとは思いますが、高すぎる。

もうすこしでフローリングの張替が検討出来る金額でした。

226: 契約済みさん 
[2014-01-25 18:16:32]
サカイの見積り、高すぎませんか?
完全に足元見てるなと思いました。
アートのほうが全然安かったのでアートにしました。
227: 契約済みさん 
[2014-01-25 19:49:22]
我が家はアートが高く、サカイが恐ろしいくらい安くて驚きました。安過ぎても質が心配なので、アートにします。
228: 契約済みさん 
[2014-01-25 21:26:41]
うちもアートです。サカイはすごく高かったのでねぎったら3万ほど安くしてきましたがそれでもアートの方がさらに3万ほど安いです。値段以外に気になったのは、サカイは他社の事を悪くいうので気分悪いです。もちろん、営業と現場の人間は違うけれど、いい印象はまるでありませんでした。
229: 契約済みさん 
[2014-01-26 00:16:58]
うちはサカイさん>アートさん(▲7万円)>アリさん(▲4.5万)でした。(その他の会社さんからも見積もりをいただきましたが、大手3社さんでの比較です。)
サカイさんは幹事会社なのでEVやその他フロアの養生貼りなどの経費がかかることは理解できますが、少し乗っけすぎな気はしますね。
まあ引っ越し会社さんは、いかにこの時期で利益を出すかが勝負な事情は理解できますが、こちらの懐事情もありますしね~。
230: 契約済みさん 
[2014-01-26 07:29:54]
この値引交渉が本当に面倒です。

だいたい最初の提示は何なんでしょうという感じです。
231: 契約済みさん 
[2014-01-26 12:25:58]
サカイは他社より安い自身あります!とか言いながら、
アートの方が8万も安かったです。日通もアートと同じぐらいの
金額でしたが、日通は破損が多いとの噂でアートにしました。
232: 契約済みさん 
[2014-01-26 16:02:31]
うちはアートさんがサカイさんの2倍でした。
サカイさんでも高いのに。
日にちの問題でしょうか?
233: 契約済みさん 
[2014-01-26 17:00:29]
日にちは重要だと思います。
あと、うちの地域はマンション建設ラッシュで引っ越しタイミングが近所と被っているそうで他はたかかったorお断りでした。
今住んでいる場所も重要みたいです。
営業さんも好い人だったのでサカイさんにお願いしました。
引っ越し料金って本当高いですよね…
234: 契約済みさん 
[2014-01-26 19:14:23]
確かにサカイさんの金額高いですよね?
最初サカイさんに見積もりをしてもらい、金額が高すぎたので、アートさんに見積もってもらいました。
以前、何回かアートさんを利用していることからさらに値引きが入り、半額以下に抑えることができました。
見積もりをし直してよかった。。。
235: 契約済みさん 
[2014-01-27 13:44:34]
みなさん、どうやって値切ってるんですか?
繁忙期だからか業者も強気ですよね。

236: 契約済みさん 
[2014-01-27 14:15:46]
値切ると引越しの質も落ちそうじゃないですか?
237: 契約済みさん 
[2014-01-27 20:36:21]
残念ながら、3月20日~末までは業者も強気です。

だから、比較的空いている日や、時間帯に変更することが、効果的かもしれませんね。
238: 契約済みさん 
[2014-01-28 13:43:17]
うちは4月引越しだけど20万越えだよ
239: 契約済みさん 
[2014-01-28 16:35:47]
距離や荷物の量やサービス内容でも値段変わりますよね…
240: 契約済みさん 
[2014-01-30 11:31:30]
今こんな感じ。
今こんな感じ。
241: 契約済みさん 
[2014-01-30 11:32:10]
もうひとつ。
もうひとつ。
242: 契約済みさん 
[2014-01-30 11:34:42]
追加(^o^;)
追加(^o^;)
243: 契約済みさん 
[2014-01-30 16:52:31]
火災保険の「家財」はみなさんどれくらいつけますか?

もちろん、各家庭の資産やなんやで違うのはわかってますが、参考にさせてください。
244: 契約済みさん 
[2014-01-30 17:14:26]
写真ありがとうございます。なかなか立ち寄る事ができないのでとても嬉しいです。
家財は500万くらいで考えています。
保険の総合案内などで相談しこのような金額になりました。
参考になればいいのですが・・・
ちなみに高価なものはもっていません。
245: 契約済みさん 
[2014-01-30 23:57:03]
 同じく500万円で申し込む予定です。
ただ、斡旋の保険ではなく他社、又は個人的に申し込むと 2万円程度浮く場合があるので、浮いた分と少し足して地震保険もつけてしまおうと思っています。


 駐車場の場所も決まりましたね。

当方 50番台で辛くも確保です 汗

近隣で、空きがあるのかもわからないので良かったです。

246: 契約済みさん 
[2014-01-31 09:04:38]
この先長く住むことになるので、1000万で申し込みの予定でいます。安心料として。高価なものはないですが、やはりいつなにがあるかわからないので…。
247: 契約済みさん 
[2014-01-31 21:20:00]
私も10百万円を予定してます。
保険金不足を防ぐのと、保険を長期で契約するためです。
248: 契約済みさん 
[2014-02-01 17:13:09]
自転車の区間ナンバーが決定したと通知がきましたが、
ナンバーだけで、どこの場所七日がわかりません。

図面にも車庫はナンバーふってあるんですが、自転車はなく、、

わかるかたいますか?

長~い駐輪場と、20台ずつくらいの区間とありますよね。
249: 契約済みさん 
[2014-02-02 13:27:08]
内覧会の時に見ればいいと思います。
251: 契約済みさん 
[2014-02-02 16:36:08]
確かに不親切ですよね。

入居説明会でも小学校名の誤植を他人事のように説明するし。。。
252: 契約済みさん 
[2014-02-02 17:17:52]
小学校名の誤植?

うちの回ではなにも言われてないです。

たしかに区間ナンバーの位置は内覧会できけばいい話かもですが、
なら通知も内覧会で説明しながら手渡しでいいじゃないですか?

あらかじめ通知するには不親切な内容でしたね、、
254: 契約済みさん 
[2014-02-02 18:34:47]
駐車場、ハズレてしまいました。。。

確か契約の時、抽選に漏れたらマンションの近くの駐車場をみつけてくれるって
話だったのですが、ほんとですかね?

遠方なんで自分で探すのは大変でして、約束は守ってもらいたいです。
255: 契約済みさん 
[2014-02-02 18:42:26]
うちも本日とどいておりました。
数字だけ言われても…
シールが同封されてるわけでもないですし。地図があると親切でしたよね。
内覧会も部屋の中を見るだけで駐輪場まで回れるかわかりませんし。
256: 契約済みさん 
[2014-02-02 19:52:24]
>252さん

製本された冊子の「千寿【青葉】小学校」と、小学校の連絡先の誤植です。

後日、差替版を送るそうですが。


説明会で最後の方に「報告があります」と言って、たんたんと誤植内容を説明。

まあ、普通だったら冒頭に「訂正と謝罪があります」というべきでしょう。

本当にこの管理会社大丈夫かな?? なんて思いました。
257: 契約済みさん 
[2014-02-02 21:35:54]
子供がいる家庭は自分達で子供が通学する学区くらい調べませんか?冊子の情報を鵜呑みにするのではなく、自分達がこれから住む場所なのですから、そのくらいの情報収集は自分達でされるのが普通だと思います。日鉄コミュニティもこの物件だけを担当しているわけではなく、他にも様々な物件を抱えているのですよ。間違えはありますよ。その程度の間違えで管理会社の質を疑うのは筋違いではないでしょうか?ちなみに小学校は千寿双葉小学校、中学校は千寿青葉中学校が学区になります。ご参考まで。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
258: 契約済み 
[2014-02-03 15:50:31]
リビオ北千住は住宅エコポイントの発行対象になりますか?
259: 契約済みさん 
[2014-02-03 17:02:30]
 駐車場外れた方は20人ほどいらっしゃるみたいですよ。 徒歩2~3分程度の範囲にあるにはあるのですが
,どこも雰囲気が良くないです・・・   ニコニコ不動産管理の駐車場がほとんどなので早めにおさえておいたほうが
いいかもしれまんせね。

 紹介されているかはわかりませんが、北千住行きのバス 本数多くて便利ですが朝の渋滞が難なので
時間さえ合えば、マンション裏手の土手したから出ている はるかぜに乗っていけば渋滞知らずで駅につきます。
 一時間に2~3本ですが便利です。
260: 契約済みさん 
[2014-02-03 18:09:24]
257さん
学区くらい調べていらっしゃると思います。鵜呑みにはされないと思います。
間違いもあるとは思います。仕方のないことです。

コメントされた方がおっしゃっているのは、その後の対応に誠意がみられなかった事に対して不信感を抱いていらっしゃるのではないでしょうか?
小さな不信感が積み重なっているのかもしれませんね。(自転車の事もしかり)

261: 契約済みさん 
[2014-02-03 20:14:46]
日鉄にしても、長谷工にしても、ところどころで個人客相手には大変不親切だし、その後の対応がまずいと言っているのでしょう。

私もそう思いますがね。
262: 契約済みさん 
[2014-02-03 20:31:27]
担当制になればこういう混乱は防げるかもしれませんね。
毎回違う担当の方だと確かに対応がコロコロ変わってしまい戸惑いますよね…
263: 契約済みさん 
[2014-02-03 20:52:46]
これから、管理組合を立ち上げ、住民同士頑張りましょう。

相手の業務妨害はクレーマーだけど、管理会社にも言うべきことは言わないと。
264: 契約済みさん 
[2014-02-04 18:51:49]
うちも駐車場抽選に漏れてしまいました。確認をとったところ、駐車場斡旋はやっておりませんとの返答でした。うちも遠方のため、大変困っています。
265: 契約済みさん 
[2014-02-04 20:04:40]
うちは駐車場なしですが、抽選に外れると大変ですよね。
あのあたりを散策したら、駐車場も無くはないですが、手数料とか保証金を考えたら痛い出費ですよね。

早くに完売したんだから、先行してとか、又は販売中に何回かに分けるとか早めに抽選でもしてくれれば、他で探すのも容易だったかもしれませんね。
266: 契約済みさん 
[2014-02-05 13:34:54]
265さん
まったくその通りですよね。
もっと早く抽選してくれてれば、ハズレても探す時間がとれますし。

路駐するわけにもいかないので、本当に困ってます。
267: 契約済みさん 
[2014-02-05 20:26:58]
なにかと文句というか、愚痴というか色々言いたくなりますよね。

借入銀行と話をしたいからと、担当者の連絡先を聞き、バカ高い手数料とるくせに銀行とはまだ話をいてないし。

まあ、ここで言ってもね。

268: 契約済 
[2014-02-05 20:59:38]
駐車場は、近辺の場所で決めました。
値段もあまり変わらないので
そこに長く置こうと思います。
値引き交渉もしてくれるので、値引きして、
マンションの中より安くすみました。
269: 契約済みさん 
[2014-02-06 00:00:17]
バイク置き場外れてしまいました。
バイクの駐車場って外で見つけることできるのでしょうか?
270: 契約済みさん 
[2014-02-06 07:11:15]
269さん
バイク 月極でネット検索すると月極のバイク駐車場がヒットしますよ。近場では千住旭町に月極バイク駐車場がありました。やはり駅の近くが多い印象ですね…。
あとは千住の不動産屋さんに、物件近くにバイク駐車場あるか問い合わせてみるのもいいかもしれませんね。
271: 契約済みさん 
[2014-02-06 12:45:01]
来週から内覧会が始まりますね。
皆さまなにをもっていきますか?
カメラとメジャーとスリッパと見取り図くらいしか思い付かなくて…
272: 契約済みさん 
[2014-02-06 12:58:55]
268さん
契約した駐車場の不動産屋、駐車場場所(徒歩何分とか)、いくらで契約したかを教えて頂けますでしょうか?
遠方に住んでいる為、情報を頂けると非常に助かります。
273: 契約済みさん 
[2014-02-06 13:15:03]
私は、ここから5分くらいの場所に、今住んでるのですが
駐車場は、値切って¥15000になりました。
だいたいの相場は、¥20000くらいらしいですよ。

274: 契約済みさん 
[2014-02-06 22:50:57]
273さん
私はマンション近辺を半日かけてグルグル歩き回りましたが、交渉に応じてくれる駐車場はありませんでした。
だいたいが2万円越え、18000円も少しだけありましたが狭かったり2階だったり...
15000円になったのはどこの駐車場でしょうか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる