【購入者専用】リビオ北千住
No.101 |
by 匿名さん 2013-07-21 13:02:08
削除依頼
足立の花火大会、どうでしたか?
|
|
---|---|---|
No.102 |
by 契約済みさん 2013-07-21 17:18:37
昨日、北千住駅は花火客で凄い人でしたね。
ただ、一部マナーが悪い人もおり、近所の自販機の空き缶入れには、 空き缶以外にも食べ残しなどを放置。 花火の時、そんな一部のマナーの悪い人が、 ゴミの放置など、 このマンションに変なことしないことを祈ります。 それにしても、バス停前の細くなっているところは、 相変わらず自転車が猛スピードで走ったりするので、 危ないですね。 |
|
No.103 |
by 契約済みさん 2013-07-21 22:55:28
みなさん、表札ってつけますか?
最近は防犯や個人情報を気にしてか、 表札つけていないかたも多いですよね。 |
|
No.105 |
by 契約済みさん 2013-07-23 12:37:12
我が家は表札つけました!
|
|
No.106 |
by 購入検討中さん 2013-07-23 15:58:25
→102
猛スピードの自転車ってどのくらい? 北千住に限らず自転車は走ってますよ。 【テキストを一部削除しました。管理担当】 |
|
No.107 |
by 契約済みさん 2013-07-23 16:28:51
102さん
自転車のスピードはここに限った話しじゃないでしょ。駅前だってけっこうスピード出してる人いましたし。スピード出す人もゴミをポイ捨てする人もモラルがない一部の人。 【テキストを一部削除しました。管理担当】 |
|
No.108 |
by 契約済みさん 2013-07-23 16:30:34
別に批判的な意見だからって契約者じゃない理由にはならないと思いますが…。まぁ、狭い坂道とかの交差点だとよくあることですよね。お子さんがいるご家庭だと気になるのかな?
最近契約したのでまだ、表札だったりウォシュレットだったりの話が来てません!!待ち遠しいです。 |
|
No.109 |
by 契約済みさん 2013-07-23 20:48:40
うちの子周り確認しないで猛ダッシュだから自転車気をつけよう
|
|
No.110 |
by 契約済みさん 2013-07-24 06:30:18
まあ、確かにバス停のあたり歩道が狭いからね。
逆に、朝通勤時にはバスを待つ人で一杯かも。 表札は悩みますね。。。 現時点では未定です。 |
|
No.111 |
by 契約済みさん 2013-07-28 20:23:03
またオプション会の案内が届きましたね。
|
|
No.112 |
by 契約済みさん 2013-07-29 16:32:36
届きましたね!照明が多くてビックリしました。
参加されないかたっていらっしゃいますか? なにか一つは購入しなくてはいけない雰囲気だったりするんですかね? 参考になるようなお話がきけたりするならば参加しようかと思うのですが、購入する気かあまりない人が来ると混雑が増して迷惑になるのかと悩んでいます。 |
|
No.113 |
by 契約済みさん 2013-07-29 16:33:08
最近、契約しました。北千住、楽しみです。スーパーだけが心配ですが、やっぱり、駅前かドンキに自転車、買いだめパターンですかね。近いスーパーは、ダイハルとかはいかがなんでしょうか? 来年が楽しみです。
|
|
No.114 |
by 契約済みさん 2013-07-29 17:46:54
112さん。
一回目のオプション会参加しました! とくにごり押しはされないです。 ただ、当日特典で割引とかがあるので、 悩んでいるならとりあえず契約にして、 家でよく考えてやっぱりキャンセルってこともできます。 キャンセルはクーリングオフ期間の契約から7日以内です。 |
|
No.115 |
by 契約済みさん 2013-07-29 23:43:38
一回目のオプション会に参加しました。
上の方もおっしゃる通り、購入しなくても平気な雰囲気ですよ。 気になる物があるなら参加して説明を聞いた方がいいと思います。 今回は表札は注文される方が多いと言っていましたね。 ちなみに我が家も注文しました。 |
|
No.116 |
by 契約済みさん 2013-07-30 12:17:34
114様、115様
レポありがとうございます。 参加しようと思います!! ある程度絞ってからいかないと大変なことになりそうですね。 表札悩んでます。やはりポストの表札がオマケなのはきになります。 ガラスの汚れ軽減や、床のワックス、臭い軽減などの目に見えない?サービスを契約されたかたっていらっしゃいますか? 家族に新築にはいらないといわれたのですが、新築だからこそ必要なのでは?とも考えてしまいます。 |
|
No.117 |
by 契約済みさん 2013-07-30 22:22:41
営業がしつこく、また市場価格より高いのかなと思い、考えている間に一回目が終わってしまいました。
みなさんの貴重な情報を参考に今回は参加しようと思います。 |
|
No.118 |
by 契約済みさん 2013-07-30 22:26:33
普段の買い物は、ドンキまで自転車でしょうかね。
北千住駅周辺は、自転車停めるとこ少なさそうですし。 |
|
No.119 |
by 契約済みさん 2013-07-30 22:50:51
もうちょい先にはオーケーがありますよ!
|
|
No.120 |
by 契約済みさん 2013-08-01 13:33:02
オーケーやドンキよりやはりプライスが安いですよ 自転車もプライス裏に停められますしとにかく安い商品もヨーカドーと一緒ですしね違うのは安値なだけ。 安心安全 本当に安いので一度住む前に覗いてみて下さい 食費の節約になります。
|
|
No.121 |
by 契約済みさん 2013-08-04 21:26:26
最近、現場見に行った方いらっしゃいますか?
どれくらいできているんでしょう? なかなか、見に行けないので、進行具合が気になります。 |
|
No.122 |
by 契約済みさん 2013-08-05 23:43:59
10階ぐらいまで出来てますよ。
窓ガラスも入ってましたね。 |
|
No.124 |
by 契約済みさん 2013-08-06 22:03:48
窓に網戸が付いているかご存じの方いますか?
|
|
No.125 |
by 契約済みさん 2013-08-07 06:42:48
各部屋網戸はついてますよ!モデルルームに行った時に担当の方から聞きました。
|
|
No.126 |
by 契約済みさん 2013-08-07 09:50:41
125さん
ありがとうございます! 昨日建設地を見に行ったら窓ガラスだけで、網戸が見えなかったもので。これからつけるんですね♪ |
|
No.127 |
by 契約済みさん 2013-08-07 23:15:45
共用廊下側の窓って鉄格子だけでしたっけ?
ルーバーはついてないですよね... わかる方いらっしゃいますか? |
|
No.128 |
by 契約済みさん 2013-08-08 08:46:05
窓は格子になります。
ルーバーではありませんね。 |
|
No.129 |
by 契約済みさん 2013-08-08 09:57:37
今朝見たら11階を建設中でした。
今月中にも外観は完成しそうですね。 |
|
No.130 |
by 契約済みさん 2013-08-12 10:56:23
|
|
No.131 |
by 契約済みさん 2013-08-17 23:07:38
月末のオプション会に参加予定なのですが、幼稚園児も一緒です。キッズスペースはありますか? あるとないのとではだいぶ違うので…。
|
|
No.132 |
by 契約済みさん 2013-08-17 23:33:59
オプション会、前回参加しました。
前回は小さいスペースですが、キッズスペースありましたよ。 |
|
No.133 |
by 契約済みさん 2013-08-26 08:28:16
確かモデルルームにはバルコニーにタイルが貼ってあったと思うのですが、オプションになりますか?
ご存知の方いらっしゃったら教えてください。 |
|
No.134 |
by 契約済みさん 2013-08-26 10:48:14
133さん
モデルルームのバルコニータイルはオプションですね。 |
|
No.135 |
by 契約済みさん 2013-08-30 09:24:56
今日から3日間オプション会ですね。
前回行っていないのですが、かなり混雑するんですかね。 |
|
No.136 |
by 契約済みさん 2013-08-30 10:39:06
金曜日は空いてますが、土日は混雑すると前回は言っていました。
前回、金曜日はゆっくりカーテン選んだり話きいたりできました。 |
|
No.137 |
by 契約済みさん 2013-09-01 10:51:58
|
|
No.138 |
by 契約済みさん 2013-09-01 17:14:45
いよいよという感じですね。
そういえば、オプション会の感想もどなたかお聞かせ願いますか? いつも申し込むのを忘れてしまって。。。 |
|
No.139 |
by 購入者 2013-09-02 11:07:36
オプション会についてなんですが、1回目に参加したら2回目はもう無いのですか?
|
|
No.140 |
by 契約済みさん 2013-09-02 13:09:11
オプション会、1回目参加して、また欲しい物ができたので、電話して2回目も参加したい旨を伝えたので、今回も参加しました。
オプション担当のイデアスペースさんに電話するのが一番ですよ。 |
|
No.141 |
by 契約済みさん 2013-09-03 08:44:28
因みに3回目は12月上旬に行う予定みたいなこと言ってましたよ。
|
|
No.142 |
by 契約済みさん 2013-09-07 16:51:24
|
|
No.143 |
by 契約済みさん 2013-09-08 14:02:32
2020年の東京オリンピックも決定し、北千住での住まいがよりいっそう楽しみになってきましたね!!
|
|
No.144 |
by 契約済みさん 2013-09-10 15:26:55
一回目のオプション会で注文したものって、もうキャンセルは出来ないですかね?
|
|
No.145 |
by 契約済みさん 2013-09-10 18:02:16
契約時に説明されているクーリングオフの期間はすぎてますからね、、
ここで聞くより問い合わせ先のイデアスペースさんに電話してみたらどうですか? |
|
No.146 |
by 契約済みさん 2013-09-14 21:18:28
ローンの手続き会の案内が届きましたね。
いよいよという感じがしてきました。 |
|
No.147 |
by 契約済みさん 2013-09-15 15:30:41
あと印紙代について書いてありましたが、大変わかりづらい説明書ですね。
たかが180戸程度なんだから、個別に金額を含め説明すれば良いのに。 あと、変更契約になるとはいえ、無駄な出費ですよね。 |
|
No.148 |
by 契約済みさん 2013-09-15 19:00:02
印紙代わかりずらいですね。電話で確認してしまいました。
ローン…いよいよですね。ここを乗り越えれば!!という気持ちで頑張らないとです。 |
|
No.149 |
by 契約済みさん 2013-09-17 07:56:49
ワンズ、結局何がどう変更なのかわからずです。
消費税だけですか? ほんと、わかりにくいですね。 |
|
No.150 |
by 契約済みさん 2013-09-18 12:08:30
契約書にワンズの金額が書いてない人は変更ありで印紙代がかかるんですよね?
|
|
No.151 |
by 契約済みさん 2013-09-21 08:14:48
そういえば、コープ生協など、不在時に玄関においておいてもらえる食配はダメなんだそうです。
配達時に家にいなくてもいいのが利点なのに、、 家にいて受け取れるならOKだそうです。 まぁ、防犯を考えると仕方ないですかね。 |
|
No.152 |
by 契約済みさん 2013-09-21 10:16:10
宅配BOXありますよね?
|
|
No.153 |
by 契約済みさん 2013-09-21 13:03:43
152さん。
宅配ボックスは生鮮食品はダメなんだそうです。 宅配便のようなダンボールにちゃんと梱包されていないものですし、、 生協は発泡スチロールかコンテナですよね。 |
|
No.154 |
by 契約済みさん 2013-09-21 16:53:48
今生協を使っているのですが使えないなんて困ってしまいます。どうにか対処してもらえると良いのですが。
|
|
No.155 |
by 契約済みさん 2013-09-21 18:31:31
最近できた新しいマンションはオートロック、防犯の関係で生協ダメなところ多いみたいですね。
友人が新築マンションに引っ越した際に「生協ダメで解約した」といっていたので、、 |
|
No.156 |
by 契約済みさん 2013-09-22 03:37:47
生協あるから駐車場の少なさや付近の状況でも大丈夫とおもっていたのですが、ダメだったんですね。
ちゃんときけばよかったです。 生協側だと オートロックでも対応可能なような文章を見たのですが。 利用者も多ければなんとか対応可能にならないですかね。 ないと本当に困るのですが。 まぁセキュリティ面から考えるとしかたないのですかね。 |
|
No.157 |
by 契約済みさん 2013-09-22 17:43:58
解約するか届く時は在宅してるか、どっちかですね。
|
|
No.158 |
by 契約済みさん 2013-10-08 13:44:14
フラット35の契約のかた、団信の契約書ってもらってますか?
|
|
No.159 |
by 契約済みさん 2013-10-17 19:02:57
|
|
No.160 |
by 契約済みさん 2013-10-17 21:55:06
完売ですか!
それはよかったです! |
|
No.161 |
by 契約済みさん 2013-10-19 00:20:27
ついに完売ですか。。。
それにしても、前の家は何とかならないでしょうかね。 建物が道路に越境しているようだし、道路にペンキは散らかっているし。。。 |
|
No.162 |
by 契約済みさん 2013-10-19 23:54:21
完売なんですね!今日質問があって電話したのですが
誰もでなかったんです。 今後はどこに連絡すればいいのでしょうか? |
|
No.163 |
by 契約済みさん 2013-10-20 07:23:37
162さん
連絡は長谷工アーベストの「契約業務部」ですよ。 |
|
No.164 |
by 契約済みさん 2013-10-20 09:27:56
完売したのであれば、HPもすぐに更新すればいいのに。。。
|
|
No.165 |
by 契約済みさん 2013-10-20 12:14:45
163さん、162です!ありがとうございます!連絡してみます。
|
|
No.166 |
by 契約済みさん 2013-11-01 08:13:11
いよいよローン契約会ですね。
|
|
No.167 |
by 契約済みさん 2013-11-01 10:27:30
ローン、まだ決めれていませんが明後日行きます!
|
|
No.168 |
by 契約済みさん 2013-11-01 12:50:07
これが終われば一息つけますね。
準備するものが多くて… 用紙の記入当日でも大丈夫ですかね? 間違い過ぎてしまって書き直したいのですが。 |
|
No.169 |
by 契約済みさん 2013-11-01 13:54:39
たぶん大丈夫ですよ。
わかる範囲で書いておくとスムーズに行くかと思いますけどね。 |
|
No.170 |
by 契約済みさん 2013-11-01 15:11:30
No.169さん
下書きとしてすぐ記入できるように埋めておきます。 なるべく円滑に進めたいですし。 初めての大きな買い物なのでドキドキします。 |
|
No.171 |
by 匿名さん 2013-11-03 08:32:36
|
|
No.172 |
by 契約済みさん 2013-11-03 10:16:09
いって来たので報告します。
会場は体育館内で行われ、各銀行がブースで待っている感じでした。 (体育館なので少し肌寒い) 私がいったときはガラガラで、時間より早くつきましたが対応していただけました。 流れとしては、希望の銀行ブースでローン手続き→長谷工の方と最終的なお話→帰宅でした。 時間は人(銀行?)によって様々でした。 わたしの場合は二時間くらいかかりましたが、周りの方はそれより後に来て先に帰られた方も居ました。 銀行を決めていったので複数の銀行でご検討されている方はどうなるかわからないのですが、希望してた銀行の変更などあるともう少し時間がかかるのかもしれません。 キッズスペースは2名の保育士に対応していただきましたが大きいお子さんは走り回ったりしてました。 飲み物はフリードリンクなので、銀行のブースにはいるまえに取りに行くことをおすすめします。 話が始まると中々席をたてなかったので。 |
|
No.173 |
by 契約済みさん 2013-11-10 13:27:54
オプション会の案内が届きましたね。
|
|
No.174 |
by 契約済みさん 2013-11-10 13:31:35
駐車場は、どれくらいの方が申し込んだでしょうかね。
3戸に1台以下の割合ですが、最近のマンションは駐車場に空きが多くて、管理組合が苦労していると今朝のNHKもやっていましたが。。。 |
|
No.175 |
by 契約済みさん 2013-11-10 19:55:25
駐車場の事あまり知らないのですが申し込みは担当の方にするのでしょいか?
|
|
No.176 |
by 契約済みさん 2013-11-11 06:00:31
駐車場は申込書を提出するときに、申請しましたね。
確か、秋頃に抽選するとか言っていたような。 |
|
No.177 |
by 契約済みさん 2013-11-11 17:43:11
ウチは2月に駐車場の申し込みしました。 その時にはもうすでにいっぱいなので抽選ですと言われました。 皆さん申し込まれてますよ。 |
|
No.178 |
by 契約済みさん 2013-11-23 16:47:56
すみません カーテン幅と収納スペースの幅を知ってる方いらっしゃっいませんか?
|
|
No.179 |
by 契約済み 2013-11-23 21:16:34
部屋のタイプによりますよね??そして頂いた資料の中に全部屋の間取り図が書かれている冊子があったと思います。探してみてはいかがですか??細かく幅など書いてあります。
カーテン幅に関しては、窓枠の大きさとカーテンの大きさはイコールではないようです。内覧会を待ってから窓枠を実際に測ってカーテンを買われることをおすすめされましたよ! |
|
No.180 |
by 購入者 2013-11-24 11:19:21
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
|
|
No.181 |
by 契約済みさん 2013-11-28 14:32:00
どなたかwebで確認できるワンズシステムのアドレスをご存知の方、いらっしゃいますか?
IDやPASSは記憶しているのですが、肝心のアドレスがわからなくなってしまいました。 教えていただけるとうれしいのですが・・・ |
|
No.182 |
by 契約済みさん 2013-11-29 06:33:19
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
|
No.183 |
by 契約済みさん 2013-11-29 08:48:28
|
|
No.184 |
by 契約済みさん 2013-12-06 10:51:24
あのー、引越し業者って、サカイしかダメですかね?
色々な所から見積り取ってから決めたいんですが。 他の業者にお願いするにしても、引越し希望日の用紙は送るんですよね? |
|
No.185 |
by 契約済みさん 2013-12-06 13:50:39
184さん。
他社でも平気ですよ?書いてあります。 引っ越し業者を使う方は希望用紙提出ですよ。サカイじゃなくても。 どこをつかっても希望日に有利、不利なしです。 |
|
No.186 |
by 契約済みさん 2013-12-06 16:50:19
よかったです。
サカイは二度と使いたくないので。 |
|
No.187 |
by 入居前さん 2013-12-06 18:15:29
↑
サカイにお願いするのですが、ちょっと心配になりました。 差し支えない程度で結構なので何があったのですか? |
|
No.188 |
by 購入者 2013-12-06 20:14:00
今住んでるとこに引っ越しする時、営業は最悪だったけど値段は安かった。結果的には営業が好きなれなかったので、あまり値段の変わらない別の会社を使ったが。。。
|
|
No.189 |
by 購入者 2013-12-06 20:17:13
司法書士報酬は、この場合ぼったくりそうですかね。売主指定のようですし。。
|
|
No.190 |
by 契約済みさん 2013-12-07 06:40:06
一応 サカイにしといて見積もり値段が高い場合は他社にしようとファミリー引っ越しセンターのが安いみたいだけど
|
|
No.191 |
by 契約済みさん 2013-12-07 10:49:28
サカイは雑なんですよね。
営業の人達も契約してもらおうと必死だし、 愛想だけはいいけど、まだ契約してないのに段ボール持って来たり 嫌な思いしかないです。 |
|
No.192 |
by 契約済みさん 2013-12-07 22:15:49
|
|
No.193 |
by 契約済みさん 2013-12-08 10:51:57
明かりがついてる!
なんかワクワクしてきました! 画像ありがとうございます! |
|
No.194 |
by 契約済みさん 2013-12-18 11:41:39
日曜日通ったら一階の柵が外されてました。
エントランス作ってましたよ(^o^) |
|
No.195 |
by 契約済みさん 2013-12-18 20:52:49
3LDKに入居される皆様、電気は何Aで契約されますか?
うちは3人家族で今まで2DKで30Aだったのですが、部屋も広くなるので40Aにした方がいいでしょうか? |
|
No.197 |
by 契約済みさん 2013-12-19 13:52:24
Aはあとからでも変更できますし、30で契約して、様子見もありですよ。
|
|
No.198 |
by 契約済みさん 2013-12-19 16:41:50
197さん
ありがとうございます!契約したら1年間は変更できないと聞いたし、はじめての事が多すぎてわからないことだからけなので、助かりました。 |
|
No.199 |
by 契約済みさん 2013-12-19 18:32:37
198さん。
容量変更月から1年は原則、再変更できません。ってありましたね。 この会社に直接聞くのが確実ですけど、 引越で契約しても実際にくらしてみないとわからないですから、対応してくれるんじゃないかな、、 しんぱいなら、やはり確認したほうがいいですね。 |
|
No.200 |
by 契約済みさん 2013-12-21 14:49:52
|
|
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報