新日鉄興和不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【購入者専用】リビオ北千住」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 千住元町
  6. 【購入者専用】リビオ北千住
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-03-10 18:28:12
 

リビオ北千住の契約者専用スレッドです。


ワンズセレクトやオプション、近辺のオススメ店など、、

いろいろ話しましょう!

いろいろな方が見て、投稿するので、
内容や言葉、表現方法には気をつけて
楽しいスレッドにしましょう!

[スレ作成日時]2013-03-06 19:42:01

現在の物件
リビオ北千住
リビオ北千住  [【先着順】]
リビオ北千住
 
所在地:東京都足立区千住元町69番6(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 北千住駅 徒歩19分
総戸数: 184戸

【購入者専用】リビオ北千住

652: マンション住民さん 
[2014-06-17 12:07:07]
650さん。

「ちょっとならいいでしょ」というは良くないと思いますよ。
どこまでが「ちょっと」なのかわかりませんが、なんのためのルールなのか、、

実際、消防法にもひっかかりますし、、

「ちょっとならいいでしょ」って、違法駐車、駐輪、不法投棄しているかたがいるんでしょうね。

周りは迷惑なのに。
653: マンション住民さん 
[2014-06-17 16:33:45]
652さん同感です。来客用駐輪スペースに張り紙が貼られてましたが、いっこうに減らないですし。
堂々とバイクが置かれてます。毎回嫌な気持になります。一日も早くより良い環境になることを願ってます。
654: マンション住民さん 
[2014-06-17 22:50:46]
皆さん不満が多いんですね。それともある一定の方が入れてるんですか?このままだともっと不満がでてくるんでしょうね。

エレベーター内での女性の香水がキツくて吐き気がする、子供達の声がはしゃぐ声がうるさいから窓を閉めてくれ、子供用の椅子が付いた自転車が邪魔で自分の自転車を取り出すのに大変だからやめて欲しい、夜遅い時間、朝早い時間に食べ物の匂いがすごいので時間を考えて料理してほしい、挨拶したのにしてくれない人がいる、高校生くらいの子が怖い、若い夫婦のガラが悪い...
最終的にはみんな声を潜めておとなしくしてなければいけませんね。

いつまでこんな投稿が続くんですかね?正直気分が悪いです。見なきゃいいじゃないと以前投稿された方がいましたけど、購入者専用掲示板だから見ますよ。そしてきっと嫌な気持ちでこれを見てる方も多数いると思います。投稿されてる方は気分を害す、周りが迷惑、常識的におかしいとおっしゃってますが、これを見てる人達も同じように感じてますよ、あなた達に対して。

もっと皆が共感できる話題やこんな発見があったという楽しい話にはなりませんか?不満がある方は此処に投稿するのではなくいずれ行われるであろう管理組合での話し合いの時まで取っといておくことはできませんか?ここに投稿してもなにも解決はしません。以前もどなたかが直接言う勇気がないから代わりに言ってください、期待してますなどと投稿されてましたが、それって変える気ないですよね?ただの愚痴にしか聞こえませんよ。

だったら管理組合の話し合いの時にこんな議題を上げようとか、早く話し合いを持てるように管理会社に提言してみようとかあると思いますよ。そのほうがよっぽど発展的だと思いますが。その時に違反してる人は罰金制だとか提案してみんなの意見を聞けばいいじゃないですか。

長々とすみません。またこの投稿を見て更に気分が悪くなられた方も申し訳ありません。
655: 入居済みさん 
[2014-06-18 07:58:30]
>>654

エレベーター内での女性の香水がキツくて吐き気がする、子供達の声がはしゃぐ声がうるさいから窓を閉めてくれ、子供用の椅子が付いた自転車が邪魔で自分の自転車を取り出すのに大変だからやめて欲しい、夜遅い時間、朝早い時間に食べ物の匂いがすごいので時間を考えて料理してほしい、挨拶したのにしてくれない人がいる、高校生くらいの子が怖い、若い夫婦のガラが悪い...

↑それはあなたが思ってることでしょうか?(笑)

情報や意見交換の場なのです。別にどんなことを話題にしようが問題ないと思いますよ。正直654さんのような上から目線の書き込みの方が、失礼ですが不愉快です。
656: マンション住民さん 
[2014-06-18 08:09:31]
654さん。

私は不満言ってないよ~的な発言ですが、めちゃくちゃ不満ばかりですね。

今まで掲示板にかかれていない不満ばかり、つらつらと。そして共感できる話題や楽しい話はなにもかかれていないですね。

不満は書いてもいいと思います。
ただの誹謗中傷はダメですけどね。

不満を書いて、みなさんから解決策や「こうしてみては?」と意見をもらって不満がやわらぐ、解決する事もあるでしょう。



661: 入居済みさん 
[2014-06-18 17:39:26]
660さん
そんな返し方をしてしまったら、あなたも659さんと同レベルに取られますよ。
662: 入居済みさん 
[2014-06-18 19:42:01]
話題変えましょう♪
ファミマ今日から復活しましたね。おにぎり50円引きでした。他の物もオープンセール中ですよ!!
663: マンション住民さん 
[2014-06-19 00:19:19]
ファミマオープンしましたね。おにぎり50円引きでしたか、いつまでやるんでしょうかね。
ところでこのマンションの近所で食事をするところというと、墨堤通り沿いのお蕎麦屋さんとイタリアンのお店がありますがどなたか行かれたことありますか?
気にはなっているのですが、なかなか行けなくて。あと何気にモカというお店も気になりますが、なんだか一見さんだと入りづらいんですよね。オススメのお店があれば情報交換したいですね。ちなみに北千住駅のほうですが孤独のグルメというドラマで出てきたライカノっていうタイ料理屋さん、安くてボリュームもあって美味しかったですよ。。
664: マンション住民 
[2014-06-19 06:14:25]
イタリアン2回ランチに行きました!が、次は無いかな。
生まれも育ちも千住なのですが、新規お店開拓中。
美味しいお店あれば教えて頂きたいです。
北千住のチャイヤイのタイ料理、名前忘れましたが、ベトナムフォーのお店に良く行きます。
宿場町通りのカレーが気になってるんですが、行かれた方いますか?
665: マンション住民さん 
[2014-06-19 07:53:28]
北千住のタイ料理屋さんではライカノ、チャイヤイの他にプアールアンというお店もあります。ここはママさんがとてもいい人でどちらかというと家庭的な感じです。どのお店も美味しいし、それぞれ特色があるので、食べ比べしてみてください。
666: マンション住民さん 
[2014-06-19 17:38:01]
小学校のお子さんがいるかた、学区の千寿双葉ですか?少し離れた千寿桜ですか?はたまた他ですか?

何か決めてってありました?
今後の参考にできたらと思いまして。

朝、集団登校しているのはどこの学校かな、、
667: マンション住民さん 
[2014-06-19 17:44:44]
ライカノ美味しいですよね~名前忘れちゃいましたがデザートの温かいやつ大好きです!
コーヒーモカは入ったことないですが昔からの常連さんが多いみたいですよ。
北千住駅前は少し小道に入ればお洒落なカフェや美味しいお店が多いので楽しいですよねー!!
668: 入居済みさん 
[2014-06-19 18:36:50]
666さん、集団登校は双葉小学校ですね。上級生が見てくれるから安心ではありますね。
669: 契約済みさん 
[2014-06-20 09:53:48]
 ここに文句書いても何もならないことはないでしょう。
問題を共有していけば、問題定義も実際にしやすくなりますしね。

駐輪場の問題は管理人に再度提案してみましょう。 期日もうけないと移動しないかもしれませんね。
個人的には自転車はまあ・・・としてもバイクはどうかなと。 あくまでも駐輪場ですからね。

670: マンション住民 
[2014-06-20 22:32:44]
自転車は良しとしてしまうと曖昧になるような気が・・・。
休日に良く見かけるマンション前の長時間駐車もきちんと話したい事項です。
話しは変わりますが、モカ気になってます。
昭和レトロな感じ惹かれますが、入る勇気がありません。
どんなメニューあるんでしょうか。
671: 引越前さん 
[2014-06-20 22:59:21]

自転車は良してことじゃありませんよ

ただ子供いないので今はいいですけど、家庭ある家族の場合 あの駅からの距離で2台だとそうなるだろうなと
わかるなと思うだけです。

 バイクは子供の乗るのりものではないので、しかもお金払ってる人もいることですし
早急に対処するべきかなと。
672: マンション住民さん 
[2014-06-20 23:30:35]
自転車だってお金はらってますからね。

タダで来客用の場所におかれるのは納得いかないです。

いっそ、あの場所も有料で貸し出せばいいのでは?と思います。

来客のかたはエントランス前においてる方が多いみたいだし。
673: 住民さんA 
[2014-06-21 00:48:59]
来客用だから良くないですけど、停める気持ちも分かります。大体が駐輪スペースの間隔が狭すぎるんですよね。特にアシスト付自転車なんかは無理やり入れないと入らないし、出す時も非常に大変です。特にママさん達は大変な思いをしてますよね。朝の忙しい時間にこれは大変ですよ。駅の駐輪場みたいにスライド式にしてほしかったですね。もしくは来客用は新たにスペースを作って、あそこは通常の駐輪スペースにしてしまうとか。バイクは子供達が危ないんで困りますね。
674: マンション住民さん 
[2014-06-23 15:33:18]
小学校、千寿双葉です。集団登校は4月〜1ヶ月だけです。1年生が慣れるまで?ということですかね。校区ということで選びましたが、先生方も熱心で施設も綺麗です。
675: マンション住民さん 
[2014-06-23 17:03:55]
674さん。
1ヶ月だけでしたか、集団登校。

つい先日見かけたのは、ただ登校時間だからマンション前にたくさん児童がいただけですかね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる