新日鉄興和不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【購入者専用】リビオ北千住」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 千住元町
  6. 【購入者専用】リビオ北千住
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-03-10 18:28:12
 

リビオ北千住の契約者専用スレッドです。


ワンズセレクトやオプション、近辺のオススメ店など、、

いろいろ話しましょう!

いろいろな方が見て、投稿するので、
内容や言葉、表現方法には気をつけて
楽しいスレッドにしましょう!

[スレ作成日時]2013-03-06 19:42:01

現在の物件
リビオ北千住
リビオ北千住  [【先着順】]
リビオ北千住
 
所在地:東京都足立区千住元町69番6(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 北千住駅 徒歩19分
総戸数: 184戸

【購入者専用】リビオ北千住

632: 入居済みさん 
[2014-05-24 23:04:49]
突然シャワーが取れました。。。
自分で直せたけど驚きました…
633: マンション住民さん 
[2014-05-30 20:50:46]
アフターサービスでは、申し入れる箇所が多数ありそうです。
634: 入居済みさん 
[2014-05-31 17:45:41]
登記も完了し、次はいよいよ管理組合の立ち上げですね。

粗大ゴミの不法投棄、来客用自転車の不法駐輪、共有部分である通路への不法駐輪、相変わらずの手摺への布団干し等々、
問題はありますね。
635: 入居済みさん 
[2014-06-02 12:43:54]
ご存じでしたら教えてください。
ベランダでの喫煙はいいのですか?
我が家は喫煙者がいないため、室内は禁煙にしてます。
ベランダで吸われてる方を見たり、窓を開けてると匂いがきたりするのですが、オッケーということでしょうか?
身内に喫煙者がおり、ベランダでの喫煙が禁止の場合はうちのマンションでは吸えないと事前につたえておこうとおもってます。
636: 入居済みさん 
[2014-06-02 18:30:14]
ベランダでの喫煙は本当にやめてもらいたいです…。我が家は誰もタバコは吸わないですが、外からタバコの臭いが風にのってやってきます。ベランダも共有部分ですよね?部屋では吸えないから外で吸ってるのだと思いますが、周りに迷惑がかかってることも忘れないでもらいたいですね。
637: 入居済みさん 
[2014-06-03 08:21:27]
エントランスからタバコを加えたまま、出てくる人がいるのには呆れました。

バルコニーは、使用権があるとはいえ、所有権ではありません。

常識的には、やめて欲しいですね。

ただ、管理組合でそこまで縛られるかどうか。

638: 入居済みさん 
[2014-06-03 08:42:27]
エントランスのソファーがあるロビー部分に未使用のものですが、タバコが一本落ちていました…。
まさかそこでタバコ吸ってたりはしませんよね⁉︎
自転車置き場から火のついたタバコを片手に歩いて来る方もいます。帰宅するまでタバコの1本や2本くらい我慢できないのでしょうか…。非喫煙者からするとその心理がわなりませんが、見ていて本当に残念な気分にさせられます。
639: 住民さん 
[2014-06-03 11:02:19]
そんなこといったらベランダで化粧品(ローションかスプレー)使うのもやめてほしいです。洗濯物も干してある昼間ですし
通気口からも入ってきて、すごく臭いですよ。喫煙は夜とかならいいのでは?わりと広めのベランダですが、人が嫌がる事も色々ですから難しいですね。毎晩のようにどなり声も聞こえるし・もっと楽しく暮らしたいものです。
640: マンション住民さん 
[2014-06-03 12:19:15]
バルコニーでの喫煙について、限度を越すと損害賠償の対象になるそうです。

バルコニーの隣との壁に、物を置いたりする人もいますね。

本当、自分さえ良ければなんて考えを、持たないで欲しい。
641: 入居済みさん 
[2014-06-03 19:37:11]
>635さん

バルコニーでの喫煙について、不快に思う人がいる以上は、やめた方が良いと思いますよ。

私も、バルコニーを含む共用部分での喫煙はやめて頂きたい派です。

あと、バルコニーでのバーベキューも、喫煙と同じようなので、スプレーも含めて、近隣者が不快に思うような行為は、後々のトラブル防止の為にも、止めるべきかもしれませんね。
642: マンション住民さん 
[2014-06-03 20:06:52]
喫煙もバーベキューも管理規約違反ですよ。ちゃんと書いてありました。
管理組合ができたら、ルール破った場合点数制、罰金制にして修繕積み立て費にプラスするシステム作ってはどうですか?
643: 入居済みさん 
[2014-06-03 23:02:11]
御返事遅くなり申し訳ありません。
喫煙について質問したものです。
禁止なのですね!わざわざ調べていただきありがとうございます。
家のなかでは吸われたくないので事前に吸えないことお伝えできます!

窓を閉めていても空気こうは空いておりそこから匂いがきます。
住まれてる方には乳児や妊婦もおりますので、ご配慮いただけるとたすかりますね。
たばこやスプレーは当人の部屋ではしたくないからベランダでするのですよね?
ちょっと考えがわがまま過ぎると思います。
家族やご本人がいやなもの、他人なんてもっと嫌ですし不快に感じるので、吸いたければ家のなかで、換気扇まわすなりするべきだと思います。
この中にいらっしゃるかわかりませんが…
バーベキューはその発想にびっくりです。
されたかたいらっしゃったのでしょうか…

644: 入居済みさん 
[2014-06-04 00:28:19]
>>642
罰金制って…
それはやりすぎでしょう。
645: 契約済みさん 
[2014-06-04 10:14:19]
 なんか煙草臭いなと思ったら 24時間換気の通気口から入ってくるんですよね。

友人が来たときどこで吸わせようか悩み中です・・・

歩きタバコは恥ずかしいことなのでやめてもらいたいですね。

646: マンション住民 
[2014-06-14 21:57:06]
気管支炎の持病があるため、隣人のベランダ喫煙に困りはてています。
しかも私の家のベランダ寄りで吸っていらっしゃるため、煙が流れてきて咳が止まらなくなる事もしばしば。
対策は1日中、閉めきるしかありません。
今日はたくさん友人が来ているらしく、いつもより酷い。
更に大声で話しているため、テレビがよく聞こえない位です。
我慢するしかないのでしょうね。

647: 入居済み 
[2014-06-16 00:16:01]
隣家が避難経路にエアコン室外機を置いているのですが・・・・
これって指摘したらダメですかね?
648: 入居済みさん 
[2014-06-16 07:58:12]
>>647さん

避難経路とはどの部分になりますか?
649: 入居済みさん 
[2014-06-16 15:05:56]
避難経路ってお隣との境目の壁ですよね?
我が家は図面では縦置きってなっていましたが設置業者が「防災法に引っかかるので横向きにおきますね」っていうことでリビングの窓から見えてしまいますが横向きで避難路にはかからないように置いてあります。
防災の意味ではやはりお隣には迷惑にならないように設置しないといけませんよね。
設置する業者にもいろいろなんですね。
650: 入居済みさん 
[2014-06-16 23:02:47]
避難できれば良いんだし、ちょっと壁の前にもの置いてるからって、非難できないんじゃない?
651: 入居済みさん 
[2014-06-17 10:17:21]
タバコも害ですが、ウチは強烈な柔軟剤の臭いに
困っています。すごく臭いです。本人は鼻がバカになっていて
気づかないのでしょうね。
この季節に窓を開けられないのはキツイです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる