新日鉄興和不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【購入者専用】リビオ北千住」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 千住元町
  6. 【購入者専用】リビオ北千住
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-03-10 18:28:12
 

リビオ北千住の契約者専用スレッドです。


ワンズセレクトやオプション、近辺のオススメ店など、、

いろいろ話しましょう!

いろいろな方が見て、投稿するので、
内容や言葉、表現方法には気をつけて
楽しいスレッドにしましょう!

[スレ作成日時]2013-03-06 19:42:01

現在の物件
リビオ北千住
リビオ北千住  [【先着順】]
リビオ北千住
 
所在地:東京都足立区千住元町69番6(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 北千住駅 徒歩19分
総戸数: 184戸

【購入者専用】リビオ北千住

572: 入居済みさん 
[2014-05-06 17:18:56]
結局、一部住民による不法に捨てられた粗大ゴミの処理費用は、管理費から出るのでしょうかね。


粗大ゴミシールが貼られていますね。

573: 入居済みさん 
[2014-05-06 20:12:56]
そうなんですか。今度、管理人さんに聞きてみますか。ただ、あれだけの間、そのままだったので、当人が貼ったかもですね。いずれにしても、粗大ゴミは粗大ゴミでルール通り出したいものですね。
574: マンション住民さん 
[2014-05-08 08:14:30]
粗大ゴミほんとですね。

氏名が「リビオ北千住」なので、管理費からだしたんでしょうね、費用。

放置したかたはラッキー!と思うのかな?
数百円けちったばかりに管理費が月千円以上あがったりするのにな(*_*;

575: 入居済みさん 
[2014-05-08 16:28:06]
これからどんどん増えていったりして…
置いといて知らん顔すれば結果は捨ててくれるなんて考え持たないでほしいですね。
576: マンション住民さん 
[2014-05-08 20:18:38]
管理組合として、来客用自転車の無償使用の件と合わせて、粗大ゴミの不法投棄は議論した方が良いかもしれませんね。

共用部分である廊下に、自転車を置かれてる方もいらっしゃるようだし、バルコニーを含め共用部分の使い方も考えないと。
577: 住民主婦さん 
[2014-05-08 22:41:37]
たった今上の階からチラシのような物が捨てられました・・ベランダから捨てちゃダメですよ。
粗大ごみのこと捨てちゃいけないこと知らないんじゃないですかね?日本語だけじゃ伝わらないのかも・なんて思っちゃいました
売るだけじゃなくて、アフターフォローもしてほしい(悪意はないですよ)わかっててやってるなら、もうやめて
  
578: マンション住民さん 
[2014-05-09 02:35:18]
強風がすごかったですね。ベランダにプラスチック製の鉢や、ビニール袋が飛んできていました。洗濯物などは仕方ないですが、飛びやすい物は風の強い日には家の中にしまっていただきたいです。それから、家の前の廊下にコーヒーらしき液体が大量にこぼされていて、ドアまで飛び散っていました。共有部分ですが、非常に不快でした。
579: 入居済みさん 
[2014-05-09 15:40:09]
鉢危ないですね、怪我はありませんか?
川の近くに住むと、風はすごいですから、ベランダは気を付けなければなりませんね。

悩んでるのですが、物干し竿ってそのままベランダにおいておいても大丈夫でしょうか。
立て掛けてる訳ではなく、設置してる状態です。
あまり家にいないので、台風など天気がいつ悪くなってもいいように基本なにもベランダには出さないんですが、竿だけは、毎回しまうときに天上や床にぶつけてしまってご迷惑がかかりそうなのでどうしょうか悩んでます。
皆さんいままで台風のときって物干し竿までしまってますか?
構造的に飛ばないとはおもうのですが…

580: マンション住民さん 
[2014-05-09 17:17:45]
物干し竿用の洗濯バサミみたいのが、100円ショップで売っていますよ。
丸い竿止みたいなものです。
581: 入居済みさん 
[2014-05-11 09:05:39]
ありがとうございます!!
そんな便利グッズ(しかも100円)があるんですね!探してみます
582: マンション住民さん 
[2014-05-12 07:59:04]
また新たにスーツケースがゴミ捨て場に置き去りですね、、

もう次から次へと、がっかりします。
583: 入居済みさん 
[2014-05-12 08:28:07]
昨日、私もスーツケースを見ました。

ポスト前の掲示板にこれまでの粗大ゴミ、その費用を貼り出すくらい必要なのでしょうか。そして、当事者は管理人に費用を支払うように。

そして、入退室の記録や監視カメラの設置も真剣に検討しないといけないですよね。

テレビだって、リサイクル料金は数千円しますし。

584: 住民さん 
[2014-05-12 12:08:40]
ここに投稿してる方、みている方 きっと一部の方だけなのでしょうね・でも言いたい!
ゴミ捨て場の不法投棄、怒り心頭です。前回の粗大ごみも処分する必要があったのでしょうか
勝手に管理費をつかうことには反対です。
一度許したら繰り返すだけだと思いますが みなさま どうお考えですか?
585: 入居済みさん 
[2014-05-12 12:25:22]
エレベーターに防犯カメラありますけど、それで割り出そうとおもえば出来る気がします。
大きい荷物は階段なきがしないので。
はらたってしょうがないですよね。明らかに違法ですから
586: マンション住民さん 
[2014-05-12 17:22:05]
防犯カメラ、、ダミーじゃないといいんですが、よくあるんですよダミーとか、録画はできないタイプとか。

587: 住民さん 
[2014-05-12 18:05:51]
スーツケースみました…すごく残念ですね。
ところでスーツケースをよくみたら、空港で貼られたのか
名前らしきものが書いてあるシールがありました。
もしかしたら捨てた方の名前がわかるのでは?と思ったりしました。
日本人の名前ではなさそうで、うまく読めないですが…
588: 入居済みさん 
[2014-05-12 18:39:35]
管理事務所の中にモニターがあってそこに映ってたのでダミーではないですね。
録画できるタイプか見なかったです…なかなか管理事務所いかないので次いくときみとこうとおもいます。
589: 引越前さん 
[2014-05-12 21:18:41]
管理人は何を管理してるんでしょうね。

590: マンション住民さん 
[2014-05-12 22:12:41]
ゴミ置き場の粗大ゴミは本当に頭にきます!
もし、私たちが支払っている管理費から出ている費用からなら尚、頭にきます!

スーツケースの読み方はチャンさんでは?

知っている方いたら、是非教えてあげてほしいです。

また、マナーがあまりにも悪い人が多ければ、違うマンションなんかはカードキーで管理し、何時何分に誰が入ったか分かるシステムもありますから防犯カメラと併用して使う事も検討しないとですよね!

591: マンション住民さん 
[2014-05-13 01:31:56]
風が強すぎて、窓のピューピューうるさい(^^;)
窓ガラスが割れそうで心配。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる