シャリエ立花について情報交換しませんか。
まだ、情報が少ないのですが南向きもあるし、いいなー
公式URL:http://www.chalier.jp/tachibana/
所在地:兵庫県尼崎市三反田町一丁目132番
交通:JR東海道線(JR神戸線)立花駅 徒歩8分
売主:東レ建設株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:東洋コミュニティサービス株式会社
[スレ作成日時]2013-03-05 23:06:29
シャリエ立花ってどうですか
323:
入居予定さん
[2014-06-29 19:04:45]
|
324:
契約済みさん
[2014-06-29 20:43:42]
フロアコーティングはワックスかける前にやらないと、余分なお金がかかりますよ
ワックスは内覧会前に行なうみたいです。 下の階は、急いだ方がいいかも。 |
325:
匿名さん
[2014-06-30 09:38:22]
ワックスを剥離すると床材を傷めるらしいですしね。早めに連絡しておいた方がいいですよ!
というウチは>>311さんの情報も見ずにオプションで頼んじゃったorz |
326:
周辺住民さん
[2014-06-30 16:15:45]
最近スーパーのリーク立花店は7月末で閉店だそうです。
ソースはまちBBSなり。 |
327:
匿名さん
[2014-07-01 17:46:59]
近めのスーパーが閉店だとちと残念ですよね。
でも商店街もありますしジョイタウンやフレスコも。 ライフもそんなに遠くはないようです。 これだけの買い物先に恵まれていれば多少は店舗が減っても困ることはないでしょう。 逆に今後は増える可能性もあるのでしょうし、情報はだいぶ先まで調べたほうが良いですよね。 |
328:
匿名さん
[2014-07-03 00:11:45]
スーパーの閉店や開店の情報って近くならないと入ってこなくないですか?
契約前に先のことまでわかると良いですけど、なかなかそうもいかないですよね。 スーパーは競合する店が無ければ閉店することもないでしょうから そんなに大きな問題でもなさそうですけど。 |
329:
入居予定さん
[2014-07-03 05:36:29]
オアシス立花店、7月15日オープンです。
|
330:
土地勘無しさん
[2014-07-03 09:28:51]
|
331:
入居予定さん
[2014-07-04 17:07:43]
いろいろ悩んで結局、フローリングのUVコーティング、水回り防汚コーティング、玄関床石材コーティング、お風呂のみ防カビコーティングを注文しました。今の出費は痛いですが、先々のことを考えてやることにしました。しかし…出費が…はぁ
|
332:
匿名さん
[2014-07-04 17:19:46]
コーティングで掃除が楽に、綺麗な状態を保てるなら良いですよね。
やはり入居前に済ませないと、後でとか住んでみてから、なんてしたらきっとできないですよね。 |
|
333:
入居予定さん
[2014-07-06 17:26:28]
|
334:
入居予定さん
[2014-07-06 22:46:05]
>>333
そうなんですか!トイレの仕様まで把握できていなかったので、自分でも確認してみて業者さんにも1度確認してみます。ありがとうございます! |
335:
入居前さん
[2014-07-07 12:42:01]
すいません、正しくは「セフィオンテクト」でしたね。
シャリエ立花 -設備・仕様 http://www.chalier.jp/tachibana/equipment/index.html TOTO -セフィオンテクト加工とは http://qa.toto.jp/faq_detail.htm?id=82872&page=1 |
336:
入居予定さん
[2014-07-07 19:46:43]
>>335
TOTOに問い合わせたら、便器や洗面ボールなど陶器の部分は防汚コーティングしない方がいいと言われました。その後シャリエに電話をして、他の水回り箇所で防汚コーティングなどをしない方が良い場所はありますか?と聞いてみましたが、全ての仕様について把握できていないので分かりません…と言われました。お金をかけて逆に効果がマイナスになるのなら無駄になってしまうので、水回りの防汚コーティングはやめようかと思っています。ただ業者さんは、防汚コーティングをすることで効果が半減する様なことはありませんとおっしゃっていました。でもシャリエに聞いても分からないのに、すると判断するのは難しいです… |
337:
匿名さん
[2014-07-07 21:27:39]
ズボラをせずに日頃から掃除することを心掛けましょう。そう考えれば防汚コーティングなどというものが必要かどうか判断できるはずです。
|
338:
入居予定さん
[2014-07-07 22:34:34]
別にズボラがしたくて防汚コーティングする訳ではありません。新しいマンションを購入し、綺麗な状態がなるべく保てる様にと思うのはズボラですか?
|
339:
匿名さん
[2014-07-07 22:42:29]
ズボラです。
|
340:
入居予定さん
[2014-07-08 00:43:56]
>>337さん
防汚コーティングはテフロンだと思いますが、持って数年のものなので別に無理してやる必要はないと思いますし、必要なら自分でもできたりします。 なので、変に考え込まずに安ければやってもらうくらいでいいんじゃないかな。 うちは防汚コーティングはサービスなので便器以外はしてもらう予定です。 ズボラなので(笑) |
341:
入居予定さん
[2014-07-08 10:26:00]
>>339
じゃあズボラでいいです(笑) |
342:
入居予定さん
[2014-07-08 16:27:53]
>>340
そうですね(^_^) トイレの陶器部分を除いたフルセットで防汚コーティングを頼むか、もう一度考えてみます 防汚コーティングは新築の時のみ施行できるものの様なので、すごく迷います(笑) ちなみに、洗面ボールはパナソニックなのでTOTOのセフィオンテクトではないそうでした |
このような小物でさえ定価以上なんですから。
http://support.takara-standard.co.jp/front/sym/catalog/list/init?searc...
シャリエに限らずどこでも一緒ですがデベロッパーに高いマージン払ったり、トラブル時の尻拭いの費用含める必要ありますからね。
よほど時間がない人、もしくは手間をかけるのが嫌という方以外はオプションで頼むメリットはそこまでないと思いますよ。