株式会社中央住宅の千葉の新築分譲マンション掲示板「ライフピア柏フィオーレってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 柏市
  5. 旭町
  6. ライフピア柏フィオーレってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-02-06 13:44:21
 削除依頼 投稿する

ライフピア柏フィオーレについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県柏市旭町一丁目829番8(地番)
交通:常磐線 「柏」駅 徒歩2分
東武野田線 「柏」駅 徒歩2分
間取:2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:64.81平米~74.55平米
売主・事業主:中央住宅
販売代理:東京中央建物

物件URL:http://www.lifepia.jp/kashiwaekimae/
施工会社:新日本建設株式会社
管理会社:株式会社中央ビル管理

[スレ作成日時]2013-03-05 21:56:21

現在の物件
ライフピア柏フィオーレ
ライフピア柏フィオーレ
 
所在地:千葉県柏市旭町一丁目829番8(地番)
交通:常磐線 「柏」駅 徒歩2分
総戸数: 40戸

ライフピア柏フィオーレってどうですか?

206: 匿名さん 
[2014-07-31 12:20:04]
日照で向きで決めたのではなく、狭い土地の関係や部屋らの見晴らしを考えたのですかね。あの向きだと寒い秋から春は朝しか日が入らないのでは?
207: 匿名さん 
[2014-07-31 12:27:13]
通勤に重点を置かれる方にとっては最適なマンションでは?
仕事が忙しく、家には寝に帰るだけなので住環境は特にこだわらないような方向け。しかし売主はファミリーにもおすすめのプランを展開していますね。
高層階であれば喧騒も視線も気にならず、駅の近さや利便性を享受できて良いのでしょうか。
208: 匿名さん 
[2014-07-31 13:50:11]
あれだけ地域ともめたら、ファミリーは住みにくいですよね。興味本位で見物する人もいそうですし。帰って寝るところと割り切る人向けですね。
209: 匿名さん 
[2014-08-01 14:59:36]
ここは反対運動が激しかったんですか?
地元の方なら購入を迷うのでしょうが、私のような転入組は事情を知らずに家族で入居してしまいそうですね。
ネットで調べてみたら、市長を巻き込んだ署名活動や裁判という文字が出てきて驚いています。
市内のお店にも反対運動のポスターが貼られているんですか…
210: 匿名さん 
[2014-12-07 22:28:54]
柏、人気ですね。

知らないうちに完売してしまいました。
211: 匿名さん 
[2014-12-18 21:37:09]
駅近なので通退勤に便利そうですが駅周辺の治安はどのような感じなのでしょうか。
駅が近いと賑やかである事が多いので、ファミリー層にとっては気になる所でもありますよね。
周辺にはお店がいくつかありますので、買い物には不便を感じる事はなさそうです。
212: 匿名さん 
[2015-01-23 20:37:06]
サービスルームがあるというのもあまり慣れませんが使い勝手は良いんでしょうかね。
ここは比較的駅近物件なので、サラリーマンの通退勤では困らなさそうな雰囲気です。
通勤にそこまでこだわっていなくても、物件として綺麗なので良さそうですよね。
213: 匿名さん 
[2015-02-04 11:31:31]
すみません、ちょっと質問させて下さい。
マンションは完売してしまったようですが、公式サイトに
中古マンションの購入を検討する方は問い合わせを…という案内が出ています。
現在既に中古で出回っているのでしょうか?
214: 匿名さん 
[2015-02-06 13:44:21]
小規模で竣工後半年以上完売してなかった物件ですし、販売コストやブランドイメージの都合で年内で完売扱いにしたのかもしれませんね。
ネット上に中古の売却情報は上がってませんけど、気になるなら問い合わせてみては?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる