私達のマンションの使用細則においては、明確にバルコニー柵越しの布団干しを禁止している文章が掲載されていません。但し、ハッキリと明確ではないものの専有部分・専用使用部分の使用に当たっての禁止事項として、「バルコニー、室外機置場等に落下、飛散等により他に危害をおよぼす恐れのある物を放置すること」と定められています。
先日、バルコニー柵越しの布団干しをしている幾つかの住戸を偶然見かけたため、上記の禁止事項に抵触するのではないか?理事会として注意を促すべきではないか?と管理会社経由で理事会に申し立てました。ところが、理事会で話し合われた結果は「3階建ての低層であること、バルコニーが道路に面していないこと、販売時に販売担当者より布団干しが可能との説明を受けている、飛ばないように布団挟みなどで固定している」などの理由から理事会として注意を促すことはせず、この件について審議したことも理事会議事録に掲載しないと決定したとの回答が管理会社担当者より届きました。
販売時の説明云々について真偽が知りたかったので、後に分譲会社(管理会社の親会社)に「本当に布団干しをしても良いと説明したのか?」と管理会社を通さずに問い合わせましたが、分譲会社からの説明は一切なく、子会社の管理会社担当者から改めて上記の理事会決定の説明が繰り返されただけでした。
後に分かったことなのですが、実は管理組合役員の中にも布団干しをしている人がいたのでした。恐らく、その人が私からの問題指摘を退け、管理会社担当者も彼らの側に立ったのでした。
そこで下記の点についてお聞きしたいと思います。
①上記の使用細則の内容でも布団干しを禁止することは可能なのか?
②上記使用細則に照らし合わせて、理事会の決定に問題はないのか?
③管理会社の対応に問題はないのか?
以上、お答え頂けたら有り難く思います。
[スレ作成日時]2009-05-03 22:25:00
バルコニー柵越えの布団干しについて
611:
匿名さん
[2009-05-25 21:50:00]
|
612:
匿名さん
[2009-05-25 22:13:00]
>611
610です。 以前(2年前)まで社宅住まいでしたが、柵の布団干しが禁止のマンションが多い(全てではない) 事は知っていましたので、念のため聞いてみました。 ダメもとで聞いたのですが以外にもOKという事だったので、購入するにあたってポイントは高かったです。 布団は羽毛なので柵には干しませんが、シーツとか布団カバーとか一度に干せてよく乾きますし。 今のマンションはすりガラスの柵ですが、当時は古い建物によくあるオリのような柵だったので 1本1本拭いてから干していました。 |
613:
匿名さん
[2009-05-25 23:47:00]
別に不思議でもなんでもないだろ。
みんながみんな自意識過剰なわけじゃないんだよ。 |
614:
匿名さん
[2009-05-26 01:57:00]
そういう意見、自意識過剰に見えます。
|
615:
匿名さん
[2009-05-26 09:23:00]
柵に干している人はあまりよくないことをわかって干しているのです。そのような自分勝手な人がいることです。
|
616:
匿名さん
[2009-05-26 09:39:00]
自分勝手な人もいるようですが、本当に訳の分かっていない方もおられるみたいですよ。
|
617:
匿名さん
[2009-05-26 09:43:00]
訳の分かっていない方に説明を求めても無駄でしょう。
聞いたところでまともな意見ではないでしょう。 |
618:
匿名さん
[2009-05-26 09:50:00]
そうですね。もうやめにします。
|
619:
匿名さん
[2009-05-26 11:58:00]
まとめ
規約に書いてなければOK 書いてあればNG これでいいじゃん。 個々の考えや裏づけのない思い込みを押し付けるのもどうかと思うよ。 あと、地域が景観などで禁止しているところもあるので マンションの規約と地域の条例もみてみましょう。 その上でご判断ください。 最近は地域の景観も重要でマンションの布団ほしが禁止の方向が多いとおもいますけどね。 |
620:
匿名さん
[2009-05-26 12:04:00]
布団ほしマンションは、資産価値は落ちるな。
中古で売り出すときに見てくれ悪いから それだけで検討からはずされるかもね。 今干しているやつらも、いざ自宅売却になったら禁止して!!と騒ぎ出す。 これがわがままマンション主○ってやつさ。 |
|
621:
匿名さん
[2009-05-26 12:32:00]
本当にそうかもね。
|
622:
匿名さん
[2009-05-26 13:29:00]
そうかもね。620さんでまとめ。
|
623:
匿名さん
[2009-05-26 19:02:00]
マンションでの手摺干しなんか、規約に書いてあってもなくても
「やらない・させない」が普通だと思ってた。 埃・髪の毛・ダニなんかを周囲に撒き散らす神経が信じられない。 もし事故が起こったら、干し主が全責任を負えないのは明らかなんだから、やめて欲しいわ。 |
624:
匿名さん
[2009-05-26 20:55:00]
手摺りや柵にかけて干して、物凄く垂れ下がらせている家って
ウチの後ろのマンションでは朝早くから夕方まで干している家が多い。 朝8時前にはいっぱいいっぱい使って干しているし、夕方は陽が落ちていないとは言え、 5時頃でも干されている。 少しでも太陽を時下に当てて衛生的にしたいの!と言う意気込みは分かるけど 間違っているって知らないのかな?お日様でふんわりより湿気でズッシリだろうに。 |
625:
匿名さん
[2009-05-26 23:56:00]
布団干してあるから値引きしろなんて交渉が成り立つとは思えんな。
|
626:
匿名さん
[2009-05-27 00:08:00]
買う時に布団干しで値引きを交渉する人はいないですな。ただ、売る時に買い手が減る可能性はありますな。
車も住居も中古は見た目の第一印象というのは重要ですから。 |
627:
匿名さん
[2009-05-27 07:58:00]
そうそう、なんだかんだ言ってもやっぱり人は見た目が第一になっちゃう。
そういう意味でやっぱり布団干しはやめるべき。 自分の家だけのことじゃないからね、集合住宅っていうものは。 |
628:
匿名はん
[2009-05-27 08:40:00]
まとめ
規約に書いてなくても書いてあっても原則NG ただし規約になくても、敷地に余裕がある低層マンションで全住民の合意がとれればOK これでいいじゃん。 |
629:
匿名さん
[2009-05-27 09:26:00]
それでまとまらない場合がほとんどだから、このスレが盛り上がってんでしょうけどね。
|
630:
匿名さん
[2009-10-19 19:13:49]
うちにもいるわ。最近、張り紙がされ始めたけど、いっこうに無視。
もしくは気付いてないか。もう少し様子見。 |
布団干ししてもいいでしょうかと聞くことにとっても不思議です。
また、
こちらのマンションは布団干しができますと言って勧誘することにもとっても不思議です。
そんなに重要なことなのか・・・・