その2を作ってみました。
今後はこちらへ移動しましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/256324/
[スレ作成日時]2013-03-05 21:04:25
グロリアヒルズ多摩境【住民版】その2
212:
入居済みさん
[2013-03-22 18:53:54]
|
||
215:
マンション住民さん
[2013-03-22 20:02:23]
裏の林に野生?のキジがいますよ。
びっくりした! ココは凄い所だ! |
||
216:
タイヤB
[2013-03-22 20:06:52]
私もたまにふわっと異臭を感じることがあります。いろいろ考えているのですが、
①まだ未入居の住居の下水の匂いが上がってきて、24時間換気で廊下側に流れている。 ②下の書き込みの匂いが風で流れてきている。 http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?IMODE=TRUE&KEY=1347796135&BB... ③裏の森が臭い。 のどれかかな?と思っています。 ②だったら町田市に苦情を言わなくちゃ。問い合わせは町田市の循環型施設整備課だって。 |
||
217:
入居済みさん
[2013-03-22 20:51:23]
207です。216さん、やっぱり臭いますよね。
裏の森からではないと思います。 ということは②かな・・今は窓を閉めてるけど、これからの季節に窓を開けてると 何とも言えない臭いがするのは嫌ですね。 |
||
218:
入居済みさん
[2013-03-22 21:02:48]
敏感な方が多いですね、
|
||
219:
住民さんA
[2013-03-22 21:23:42]
ベビーカーの一時置きや、生協の為に共有スペースを利用することを許可してしまうと、
子供がいない、生協を利用しない家庭からは不満が出ると思います。 |
||
220:
入居済みさん
[2013-03-22 21:43:00]
私も生協検討中です。
入居の時に管理人さんから 頂いた書類に、 生協は回収日の朝に置くのは良い となってましたので… 頼んだ物もその日中なら置いとい ても大丈夫思ってました。。 |
||
221:
タイヤB
[2013-03-22 21:44:20]
アルプスやグレイシャス付近でも臭ったことありますよ。
敏感というか、ふと気づくと「ん?」てゆう感じです。 いつも臭っているわけではないです。 |
||
222:
入居済みさん
[2013-03-22 22:00:37]
玄関横に植木鉢置くのは、規約上問題ありますか?
|
||
223:
入居済みさん
[2013-03-22 22:01:01]
210さん。
歩いてすぐの、かずき歯科はこの辺では 人気と聞いてうちも家族でお世話になって ましたし、腕も悪くないんじゃないかな。 |
||
|
||
224:
入居済みさん
[2013-03-22 22:03:22]
生協の方もそのうち総会とかで一時的になら置いてもいいことになるでしょうから
とおっしゃってましたよ? きっと総会で話し出るでしょうね。 それでOKなら私も生協復活したいと思います。 ルールはやはり住みやすいように変わっていく物だと思います。 傘立てや鉢植えを常時置くというのとはまた別のことだと思いますし 私が友人の新築マンションに何件か行った際も 生協の箱は置かれていたので、別にこれは変な申し入れだとも思いませんけど。 |
||
225:
入居済みさん
[2013-03-22 22:33:07]
どんな匂いですか?
|
||
226:
入居済みさん
[2013-03-22 22:41:05]
223さん
そうなんですね!近くていいですね~!ありがとうございます!! |
||
227:
入居済みさん
[2013-03-22 22:54:47]
一見なんかこう美味しそうな感じのする匂いとも言えるような。
自分が感じたのは夕方だったから他のお宅で何かの料理でも やってんだろうな、ぐらいにしか思ってなかったけど。 その匂いのことなのかな |
||
228:
入居済みさん
[2013-03-22 22:58:46]
言っちゃいけないのだろうけど、
子供いない、生協利用してない人のやっかみにしか聞こえない |
||
229:
入居済みさん
[2013-03-22 23:20:36]
料理の匂いはするけど、臭くはない。
|
||
230:
入居済みさん
[2013-03-22 23:50:34]
浄化槽の臭いに近いかな。この手の臭いは苦手なのでどうも気になります。
タバコの臭いはあまり気にならないんですけどね。 |
||
231:
入居済みさん
[2013-03-23 00:00:13]
219さん。
我が家は生協利用予定もないし 子供いないけれど 全く気にならないです。 生協は別に道をふさぐように置くわけじゃないですし、ベビーカーもただ「お子さんがいるんだなぁ~」くらいにしか思わないです。 みんなが窮屈を感じないように生活しやすいように生活出来るといいですね。 話かわりますが この近くで桜が沢山見れるところ&桜祭りやってるとこありますか? |
||
232:
匿名さん
[2013-03-23 00:15:26]
228
うちは小さな子供がいるけど、こういうこと言う人って神経疑う。 色んな世代、世帯の人が住むのだからみんなが気持ちよく住む為にルールってあるんじゃないの? そのうち三輪車、自転車が廊下に置き放題になるかもね。 我が家は玄関や使ってない部屋に置きます。 玄関はかなり狭くなるけど数年のことなので我慢です。 外に置いておくと劣化も早まりますよ。 |
||
233:
入居済みさん
[2013-03-23 00:33:06]
228さんはただ皆を怒らせたいだけだと思いますよ
生協やってるやっかみってわけわからないし。 スルーで。 |
||
234:
住民さんE
[2013-03-23 00:44:17]
ここの住民、いがみ合いが趣味なの?住民の品質がわるいね
|
||
235:
匿名さん
[2013-03-23 01:27:24]
相も変わらず。
住民みずから荒らして恥ずかしくないのかね。 |
||
236:
マンション住民さん
[2013-03-23 02:07:49]
ホント、怖いです。
|
||
237:
マンション住民さん
[2013-03-23 06:22:14]
|
||
238:
マンション住民さん
[2013-03-23 06:27:41]
このマンションって浄化槽あるんでしたっけ?
|
||
242:
入居済みさん
[2013-03-23 12:41:31]
私はビン、缶、ペットを捨てる時 スーパー袋に入れ
ごみ捨て場で分別して捨て 袋を持ち帰ってます。 もしかしたら そのまま捨てたと勘違いされたのかな… って思いますが… ごみ捨ていく時振り返ってベランダ見ると ベランダに出て見てる方います… 毎回気のせいかも…って思ってたけど。 私 チェックされてたのかも(^_^;) 玄関外側って そんなにみんな気になるものだったのですね。 子供居ないけど、邪魔にならなければ全然いいと思うんですが…集団生活だし。色々あると思います。 始まったばかりの生活、何だが悪いことしてるんじゃないか?迷惑掛けてるんじゃないかって、書き込み見てたら不安になったりします。 |
||
243:
マンション住民さん
[2013-03-23 13:03:55]
町田市指定以外のゴミ袋以外はダメよ。
中身は関係無し。 ペットボトルもカンも同じなの・・・ 【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
||
244:
匿名
[2013-03-23 13:15:31]
缶やペットボトル専用の町田市のごみ袋なんてあったっけ?
|
||
245:
入居済みさん
[2013-03-23 13:41:15]
無いね。
|
||
249:
入居済みさん
[2013-03-23 15:09:30]
昼間になら良くベランダから眺めてます。誰を見るでも無くですがね。
カン・ビン・紙・ペットボトルは指定袋ではないので、何に入れて出しても良いはずですよね? |
||
261:
マンション住民さんZ
[2013-03-23 21:45:01]
通路側とバルコニー側の共有部分の解釈の違いが大きいね。タバコも含めて。通路側は常時みんなが通る部分だから、ある意味判る。
バルコニー側は緊急避難経路の意見合いから共有部分になっていますよ。通路側にもバルコニー側にも、室外機も含めて、一切何もかも物を置いていない住民の方の意見でしょうか? 通路側にベビーカーや生協の宅配物が置いてあって、通行や避難経路に支障があるならば、管理人に通告すれば良いでしょう。 直接言えば、隣人トラブルになるでしょう。 タバコもリビング内で喫煙していて、窓の外に吹かしていたら、規約違反に該当しませんね。 【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
それはそれで良いと思います。
ベビーカーや生協くらいなら、そこまで邪魔にならないと思いますし…
ただ、置くなら置くで、またルールを決めるのも必要だと思います。
例えば、ベビーカーは必ず折りたたんだ状態で通行の邪魔にならないなど。
しかしながら、まだ総会も活動していない今、少しだから、邪魔になっていないから、
バレていないから、などでルールを破ることは決していけないと思います。
我が家では新聞を頼んでいますが、
新聞屋にオートロック解除を教えられないということで、皆さん下まで毎日取りに行っています。
これからみんなで話し合い、改善しみんなが住みやすい環境にすることが一番ですが、
決められたルールは守るもの。
今あるルールも、それぞれ理由があるから決められていると思いますよ。