その2を作ってみました。
今後はこちらへ移動しましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/256324/
[スレ作成日時]2013-03-05 21:04:25
グロリアヒルズ多摩境【住民版】その2
112:
入居済みさん
[2013-03-14 14:55:59]
|
||
113:
入居済みさん
[2013-03-14 15:08:20]
小虫が入るのはしょうがないから管理人さんに言ってみたら?
それくらい掃除してくれますよ。 |
||
114:
入居済みさん
[2013-03-14 21:57:38]
使用場所変更?
意味不明。 |
||
115:
入居予定さん
[2013-03-14 22:12:47]
【使用場所変更】
「自動車の使用の本拠地」を今までの住所からグロリアヒルズに移す。 「自動車の保管場所」も今回契約した駐車場で車庫証明を取得して、 八王子の陸運事務所とか自動車税事務所へ手続きするのですよね? |
||
116:
入居済みさん
[2013-03-14 22:25:49]
新車買うならまだしも、わわざわざ変更する人いないんじゃない?
|
||
117:
入居済みさん
[2013-03-14 22:50:17]
陸運は府中じゃない?調布か?
町田は多摩ナンバーだよ。 |
||
118:
入居してます
[2013-03-15 06:23:41]
住所変更ならば、近隣でしたら、南大沢警察→国立市の陸運局です。
結構面倒ですねー |
||
119:
入居済みさん
[2013-03-15 09:49:54]
ベランダに出ると煙草のニオイがする時があります。
ウチは喫煙者いませんし、マンションには子供も多いので気になります。 ベランダで吸わなくてもニオイはするのでしょうか? |
||
120:
入居済みさん
[2013-03-15 11:47:31]
101です。
無理矢理ですが、フタ閉まりました。 バキッって音がしたので、次回開けるのが若干不安です。。 |
||
121:
入居済みさん
[2013-03-15 11:52:51]
通行人では?
|
||
|
||
122:
契約者さん
[2013-03-15 13:31:01]
119さん同様ベランダに出た時、数回タバコの匂いを感じました。
ベランダや外廊下の共用部分以外からかもしれませんが、もしベランダ喫煙をしているのならやめて頂きたいと思います。 ちなみに家は上階です。 |
||
123:
入居予定さん
[2013-03-15 14:06:22]
ここはベランダでタバコ禁止なんですか?
|
||
124:
入居済みさん
[2013-03-15 15:03:26]
使用規則を読みましょう。
敷地内もダメよ。 |
||
125:
禁煙挫折者
[2013-03-15 21:22:11]
吸う人も吸わない人も心地よい世の中へ JT
自分は吸う人間だけど キッチンの換気扇の下で吸ってる これは屋上に吹き抜けてるんだよね? |
||
126:
マンション住民さん
[2013-03-15 21:36:47]
|
||
127:
入居済みさん
[2013-03-16 02:30:27]
リビングの吸気口は少し下に押しながら、蓋を閉めると簡単に閉まりますよ!
コーティング、我が家はニッシンコミュニティという会社にやってもらいました。 UVコーティングを全部屋やって16万でした。30年はもつそうです。 営業マンも良さそうな人でしたよ。 |
||
128:
引越前さん
[2013-03-16 10:23:35]
ニッシンコミュニティって長谷工と関係ありますか?
長谷工から換気扇の説明に来たって言ってましたが。オプションの会社ですか? |
||
129:
入居済みさん
[2013-03-16 11:02:01]
うちにも来ましたね。長谷工に聞いたら関係ないって言ってましたよ
|
||
130:
匿名
[2013-03-16 12:28:56]
バスを利用して多摩境駅か橋本駅に行っている方はいますか?だいたい時間どうりに来ますか?雨の日とかは遅れますか?
これから入居なので、もしわかる方がいたら教えて下さい。 |
||
131:
入居済みさん
[2013-03-16 16:00:02]
>130さん
3/13(木)に、小山ヶ丘小学校前バス停から、7時過ぎのバスに乗った時は、 朝は小雨でしたが10分弱で橋本駅北口に着きました。 神奈中バスの時刻表では7分となっていますが、 多少の遅れを考慮して10分とみておけば良いようです。 なお、橋本駅近辺は信号待ちと朝夕ラッシュ時の混雑時には、 余裕を持って行動されたほうがよいと思います。 |
||
132:
入居済みさん
[2013-03-17 08:27:42]
多摩境までは早歩きで10分ちょっとです。
夏はキツイけど、今の時期は適度な運動代わりです |
||
133:
入居済みさん
[2013-03-17 19:20:57]
確かに布団干してる世帯、ありました。
|
||
134:
入居済みさん
[2013-03-17 23:09:08]
何テラス?
|
||
135:
匿名
[2013-03-17 23:36:05]
131さん、132さん
ありがとうございます。 多摩境駅まで急げば10分くらいで行けるんですね。橋本駅もバスで10分くらいで行けるなら便利ですね。思っていたより近くて良かったです。 |
||
136:
入居済みさん
[2013-03-18 19:22:24]
風がすごいですね。
我が家は上階なのですが、リビング掃き出し窓の 風きり音がすごいです………。 他のお宅もそうなのでしょうか? |
||
137:
入居済みさん
[2013-03-18 21:48:42]
窓の音というか、エアコンから漏れてくる音がすごいです。
丸い換気口閉めてると、エアコンからヒューヒュー聞こえます。 |
||
138:
マンション住民さん
[2013-03-19 18:35:14]
ここの携帯電話の電波状況はいかがでしょう? 従来の電話を使っているんですが、ここに越して来てから非常に電波が悪く つながりにくいです。話している途中で切れます。 ちなみにauです。室内だとまったくダメです。 他にも同じように感じている方はいらっしゃいますか? スマホに変えれば解消されるものでしょうか。 機種変しても同じなのであれば固定電話をつけようと思っています。 ご親切な方、教えていただければ幸いです。 |
||
139:
入居済みさん
[2013-03-19 18:43:35]
スマホですが、全然入りませんよ。
窓に近いところで、なんとか入りますが… うちも対策を検討中です。 |
||
140:
マンション住民さん
[2013-03-19 18:48:18]
|
||
141:
入居済みさん
[2013-03-19 18:51:18]
ソフバンは悪く無いです。
|
||
142:
入居済みさん
[2013-03-19 19:08:18]
auのスマホですが、どの部屋も電波3本で通話もずっと良いですよ。テラスや階によっても違うんですかね?
うちはグリーンの上層階です。 |
||
143:
マンション住民さん
[2013-03-19 19:28:30]
我が家はミッドの上階で、SoftBankのiPhoneですが
リビングの窓際でないと通話中きれてしまいます。 これつてSoftBankに問い合わせてみたら解消されますかね。 |
||
144:
入居済みさん
[2013-03-19 19:37:57]
ミッドの下の方の階ですが、電波の状態はいいですよ。
ちなみにauのスマホです。 |
||
145:
入居済みさん
[2013-03-19 19:51:16]
ソフバンにアンテナたててと、お願いして下さい。
|
||
146:
マンション住民さん
[2013-03-19 20:05:31]
>139~143様
情報ありがとうございました。大変助かりました。 我が家だけではなかったんですね。 携帯電話の話題が出て来ないので自分だけなのかと思い、投稿を躊躇しておりました。 大事な用事の電話が繋がった途端に切れてしまうので本当に困っております。 日によっても違います。電波は常に3本立っているんですが。 それだけ建物がしっかりしているということなのでそれはそれで安心ではありますが。 ちなみに我が家もグリーンの上層階です。 できれば機種編で済ませたいところでしたが 電話の機種にもよるんでしょうか。固定電話の方が確実ということですね。 みなさまのご意見、大変参考になりました。 ありがとうございました。 |
||
147:
マンション住民さん
[2013-03-19 20:09:06]
|
||
148:
入居済みさん
[2013-03-19 21:02:22]
少し前の書き込みですが、今日うちでも煙草のにおいがかなりしました!
もう、隣で吸ってるんじゃないかってくらいひどかったので、柵越しにお隣覗きましたが、誰もいなく… 下の階か横の横くらいだと思います。 でも、あれだけのにおいだと確実にベランダ喫煙です!! 当事者がこれを見ていなければやり続けると思いますが、 本当に本当にやめてほしい!! マンションは集団生活のようなもの。 ルールをきちっと守ってほしいです!!!!!! |
||
149:
入居済みさん
[2013-03-19 21:13:37]
誰が吸ってるのかもわからないのに、下の階だとか横の横だとか、
吸ってもいないのに不信感持たれたほうはたまったもんじゃないわ |
||
150:
入居済みさん
[2013-03-19 21:37:16]
ルールを守ることが、大切なのは分かりますが、柵越しに覗くのは良いことですか?
タバコ吸う人と覗く人どっちもどっちじゃないですか? |
||
151:
入居済みさん
[2013-03-19 22:07:31]
サウスで、
ソフトバンクのスマホですが、 北側の部屋だと圏外の表示です。 ・・・ちょっと困っています。 |
||
152:
入居済みさん
[2013-03-19 22:45:39]
携帯ですが
我が家はサウスですが、SoftBankのiPhoneで 全く問題なく通話出来てます。 それと 喫煙の件なんですが 我が家では喫煙者いないし、今のところタバコのニオイを感じた事ないのですが 喫煙者の方は何処でタバコを吸うのがいいのでしょうか? もし喫煙者の友達が来たらどうしよう…って思いまして… 換気扇の下でも共用通路とかに流れちゃいますよね? 吸われてる方はどうされてますか? |
||
153:
入居済みさん
[2013-03-20 07:38:19]
一階の庭付きの部屋、外に灰皿ありました。ありえない。
|
||
154:
匿名さん
[2013-03-20 08:18:15]
すいませんが、ここは東京の掲示板です。
|
||
155:
入居済みさん
[2013-03-20 09:49:46]
帰り遅く、夜洗濯物を入れていた時のことですが、ベランダ出てタバコのにおいして、
しばらくして誰かが中に入る窓の音が聞こえてきたことあります。 それからにおいしなくなったので、そうなんだと… |
||
156:
入居済みさん
[2013-03-20 09:53:17]
不信感もたせるような行動をとっている人がいるのも
また事実 |
||
157:
入居済みさん
[2013-03-20 10:13:41]
これから窓を開けると気持ち良い季節なのに毎日タバコの臭いしたら
裁判沙汰になるのは間違いないと。気をつけて |
||
158:
入居済みさん
[2013-03-20 10:22:47]
さあさあ、殺伐とした休日となってまいりました。
もうさ、見つけ次第訴えちゃってよ |
||
159:
入居済みさん
[2013-03-20 12:41:51]
直接言えば?
|
||
160:
入居済みさん
[2013-03-20 12:58:25]
煙草の件は、換気扇下は仕方ないのではそこまで禁止する権利はないですし。うちは知り合いは換気のとこで吸ってもらってます。
ベランダはやめて欲しいですが、規則をちゃんと 見てない人もいるのでは? 総会やビラをポストにいれるなどの対策しか難しいですよね。 |
||
161:
入居済みさん
[2013-03-20 16:04:42]
掲示されてますよ。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
左右に揺らしてみます。