丸紅株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランスイート広尾 (港区南麻布)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 南麻布
  6. 4丁目
  7. グランスイート広尾 (港区南麻布)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-12-17 19:43:12
 

公式URL:http://www.gs-hiroo.com/
グランスイート広尾
所在地:東京都港区南麻布4丁目53番5、53番31、53番38(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 広尾駅 徒歩6分
総戸数:118戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上8階地下1階建
間取り:1~3LDK、37.85m2 ~ 129.84m2
販売開始予定:平成25年8月上旬
入居:平成26年3月下旬予定

事業主・売主:丸紅
設計・施工:前田建設
管理会社:丸紅コミュニティ

[スレ作成日時]2013-03-05 16:58:37

現在の物件
グランスイート広尾
グランスイート広尾  [【先着順】]
グランスイート広尾
 
所在地:東京都港区南麻布4丁目53番5(地番)、東京都港区南麻布4丁目4番10号(住居表示)
交通:東京メトロ日比谷線 広尾駅 徒歩6分
総戸数: 108戸

グランスイート広尾 (港区南麻布)

727: 匿名 
[2013-11-14 00:09:24]
意匠監修は、日建ハウジングシステムみたい
728: 匿名 
[2013-11-14 00:10:47]
西麻布レジデンスって安かったの?
729: 匿名さん 
[2013-11-14 00:55:43]
西麻布はアベノミクス前に発売された物件なので、いま思えば安かった。

北向き低層は坪340万だったはず。

条件の良い東向き高層は坪450万でここと同じくらいか。
730: 匿名さん 
[2013-11-14 01:42:13]
西麻布レジデンス、プレミアム住戸かなんか、一部、
馬鹿高い住戸があった気がするが、気のせいだっけ?

ところで、ここは、まぁ、ギリギリ許容できるかな、
とは思うけど、欲を言えば、明治通りや外苑西通りからは、
もう少し離れていて欲しいよね。

低地部分に道路が走っているのはごく自然だと思うけど、
つまるところ、ここはそういった坂下地域なんですよね。

ここの坂上とは、格が違いますね。
732: 匿名さん 
[2013-11-14 07:48:25]
本当に広尾の駅力ってすごいですね。
リセールバリューを考慮するとこの販売金額での購入を躊躇してしまいます。
住不は分譲になるのか、ならばいつ頃販売予定がご存知の方が
いらっしゃれば教えて下さい。
733: 匿名さん 
[2013-11-14 08:16:20]
坂下だから駅近
坂上は駅から少し遠くなるし、
意外と歩くとしんどい。
難しいとこですね。。
734: 匿名さん 
[2013-11-14 08:29:14]
広尾は駅力、街力が高いので「引き」が強いんでしょうね。
735: 匿名さん 
[2013-11-14 09:23:45]
住不は高級賃貸になる気がします。
1階にカフェとかの商業施設のある感じの。
駅前の1等地、住友は手放したくはないでしょ。
近くに出来る戸建て数件も定借(旧)だそうだし、プラウドも定借だったし。
737: 匿名さん 
[2013-11-14 13:04:59]
プラウドは借景は最高ですが、間取りが酷すぎるのと、明治通が近いのと、周囲の雰囲気が高級感零、建物の意匠もチグハグで、すぐ横のあの細い通り、車も結構多いと、借景以外良いところがないと思います。

やはり、南麻布を語るには、少々役不足かと思います。
738: 匿名さん 
[2013-11-14 13:22:57]
プラウド南麻布、部屋にもよるでしょうが、借景綺麗なんでしょうね。どなたか、写真をアップしていただけると嬉しいです。庶民にせめてもの夢も見させてくださいな。
739: 匿名さん 
[2013-11-14 13:23:06]
パークナード南麻布はどうでしょうか?お部屋により@450前後のところもあるようで。。高台&邸宅街ということのようで、、
740: 匿名さん 
[2013-11-14 15:48:39]
プラウド南麻布の前を通りましたが、とても高級感のある素敵なマンションでした。
住友不動産のマンションと隣の社宅の前に建つ戸建。確か8邸だった気が。
全て揃ったら、あの地味な細道も少し綺麗になりそうですね。
隣の都営も建て替えしてくれるといいな。。
741: 匿名さん 
[2013-11-14 16:15:22]
パークナード南麻布は、とにかく静かです。間取りも日当たりも、部屋にもよりますが、悪くない。20戸の小規模である点をどう考えるかは置くとしても、麻布十番からの坂道がつらいのと、駐車場が少ないのがネックですね~。
742: 匿名さん 
[2013-11-14 17:07:40]
パークナード南麻布、立地は良いですよね。

デベが残念なのは目をつむるとしても、
各戸が狭すぎますよね。70平米台って、
1LDKが限界だと思うのですが。
743: 匿名さん 
[2013-11-14 17:21:35]
ここの70平米台も、3LDKのはずですが・・・。広い部屋を検討されている方なのかな。
744: 物件比較中さん 
[2013-11-14 17:55:22]
都営は建て替え計画あるようなので、雰囲気かわるかと。すみふ建設の処、商業施設になれば、よりよくなりそうですね。
745: 匿名さん 
[2013-11-14 18:25:48]
>都営は建て替え計画あるようなので

いつ頃建て替わるのでしょうか?
まだ、大分先の話でしょうか?

立替後の都営に住みたいです。
746: 物件比較中さん 
[2013-11-14 18:34:03]
都の予算つき次第かな
747: 匿名さん 
[2013-11-14 19:23:00]
住友不動産の物件、商業施設だったらだいぶ変わりそう!
早く情報公開されないですかね。
748: 匿名 
[2013-11-14 21:00:46]
この物件は、全部ならすと坪単価500弱な感じですかね?
下の階は坪単価450切ってるみたいですが。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる