アルファライフ竹原IIIについて伺います。
利便性が良さそうな立地ですが、住み易さはどうでしょうか?
ご近所の方や検討中の方、情報や意見交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.a-takewara.com/
所在地:愛媛県松山市竹原2丁目151-2,151-4,151-5,152-2
交通:伊予鉄バス「竹原中組」バス停 徒歩2分
総戸数:45戸(管理事務室を除く)
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上10階建て
販売戸数:45戸
住居間取り:2LDK~3LDK
住居専有面積:63.43㎡~70.39㎡
バルコニー面積:9.07㎡~9.45㎡
アルコーブ面積:1.67㎡~2.80㎡
駐車場:36台
駐輪場:82台
売主:穴吹興産株式会社
施工会社:小竹興業株式会社
管理会社:株式会社穴吹ハウジングサービス
[スレ作成日時]2013-03-05 01:42:03
- 所在地:愛媛県松山市竹原2丁目151-2,151-4,151-5,152-2
- 交通:伊予鉄バス「竹原中組」バス停徒歩2分
アルファライフ竹原IIIはどうですか?
1:
契約済みさん
[2013-07-21 01:38:07]
|
2:
ビギナーさん
[2013-07-23 17:54:46]
第六感で良いとインスピレーション感じました!
住んでいる光景が脳裏に鮮明に見えます! |
3:
物件比較中さん
[2013-07-23 23:32:45]
価格の割に充実の装備ではないですか。
コスパはイイと思いますねここ。 検討したいと思ってますよ。 |
4:
匿名
[2014-09-03 21:55:36]
住まれてる方いますか?? 聞きたいな。
|
サーパスシリーズやクレアホームズと比べたらシンプルで豪華さは物足りないことは否めませんが、立地から考えると販売価格に対するコストパフォーマンスは素晴らしいと思います。