プラウドタワー武蔵小杉についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町3丁目269番1他(地番)
交通:東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分
東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分
南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分
横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩10分 (※)
間取:1LDK~4LDK
面積:46.28平米~101.64平米
売主・販売代理:野村不動産
売主:相鉄不動産
販売代理:相鉄不動産販売
施工会社:清水建設
管理会社:野村不動産/相鉄不動産
[スレ作成日時]2013-03-04 01:03:01
- 所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町3丁目1501番、1502番(地番)
- 交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩4分
- 総戸数: 450戸
プラウドタワー武蔵小杉ってどうですか?Part2
594:
匿名さん
[2013-04-24 10:12:10]
|
||
595:
匿名
[2013-04-24 10:48:38]
|
||
596:
匿名さん
[2013-04-24 14:57:17]
修繕積立の一時金徴収や段階的値上げが長期修繕計画に織り込まれているは、それ
によって入居時の月々の積立を安く見せかけるってトリック。いきなり高い修繕積立だ とローンの支払いもあるから、購入に踏みきれない人が多いでしょ。でも、いずれ高くな るからが支払いきれなくなるリスクも。国土交通省のガイドラインでは、一時金は値上 げによる未納問題を防ぐため定額積立が推奨されている。 |
||
597:
匿名さん
[2013-04-24 15:07:45]
住宅をローンで購入したり、修繕積立金が上がっていくのって
高度経済成長期のモデル。賃金も右肩上がりだったし、物価上 昇(貨幣価値は年々下がっていく)で支払いを先に伸ばした方 が有利だったからね。 今はそういう経済状況ではないってことがポイント。 |
||
598:
匿名さん
[2013-04-24 15:15:06]
>593
リンクに玄関のことが指摘されているけど、気がついたことが1つ。玄関を入ってすぐ90度曲がって廊下になってるけど、このレイアウトって引越のときに長い物(物干し)とかを搬入するのに苦労する。 リフォームの時も資材搬入が大変だろうね。 |
||
599:
匿名さん
[2013-04-24 17:22:55]
給料は尻上がりどころか定年で大幅ダウンするからどうするんだよ?
ローンは79才まで計算してくれる訳だから修繕費保険でも作れっていう話。 |
||
600:
匿名さん
[2013-04-24 17:46:50]
修繕積立金が5年後に倍になったころ、アベノミクスの副作用として住宅ローンの金利も倍位になるでしょう(理由はインフレによる日銀による公定歩合引き上げ OR 国債暴落による長期金利アップの為)。現在のように金利がボトムの時は長期固定(出来れば20年以上の固定)で住宅ローンを組む事をおすすめします。但し、手持ち現金に余裕がある人は金利が上がった時点で繰上げ返済して毎月のローン額を増やさない、という手もありますが。
|
||
601:
匿名さん
[2013-04-24 17:49:44]
間取り云々よりグランドウイングより高いって書いてあるけどそうなんだ。。
誰だグランドウイングより安いって言ってた奴。マンションとしてもグランドウイングの方が高評価? 買い逃したわ。。。 |
||
602:
匿名さん
[2013-04-24 18:07:11]
修繕積立金も倍になり、消費税も倍になり、住宅金利も倍になったらトリプルパンチですね。さらに2012年度公示価格(固定資産税を決める基準となる価格)値上がり率首都圏NO1の武蔵小杉の公示価格が今後も上がり続けると固定資産税も上がるでしょうに。うーん4重苦か。
|
||
603:
匿名さん
[2013-04-24 18:40:22]
ランニングコストはすごく高くなりますね。
武蔵小杉は今買いどきではないですよね。 |
||
|
||
604:
匿名さん
[2013-04-24 19:11:58]
地価が上がってうれしいのは売るときだけ。地価が上がってるときに買うのは高値掴みになるリスクがあるし、所有しているときに上がったら固定資産税が上がる。
野村って地価上昇を宣伝してるけど、何考えてるのって感じ。 |
||
605:
匿名
[2013-04-24 19:33:44]
売れてますか?
|
||
606:
匿名さん
[2013-04-24 19:48:27]
|
||
607:
申込予定さん
[2013-04-24 19:58:34]
だから、皆さんはプラウドタワー武蔵小杉はやめておいたほうが良いですよ。管理費も修繕費も高くなりますよ~。
|
||
608:
匿名さん
[2013-04-24 20:29:11]
申込予定ってことは倍率下げのネガかな。こういうことまでして当選したいって自己中な人が、将来のお隣さん候補ってのも判断材料。
|
||
609:
匿名さん
[2013-04-24 20:42:02]
さすがに、地価がさがりましたっていう営業もないと思いますけどね。
おっしゃる通り、地価上昇にはデメリットもありますが、でも地価が下がる街を選ぶってのも 勇気が必要です。 ちなみに604さん、営業さんは地価上昇前の価格で販売しているから 地価上昇すれば買主にとってはメリットであるということを営業されています。 ところで、日経には住宅ローンの金利が下がる?と記載がありましたが 理論上どういうことなのでしょう? 景気がよくなって金利が下がったらかなりおいしいですよね? |
||
610:
匿名さん
[2013-04-24 20:43:45]
ださいな、601。決断できないチキン君じゃん。
GWTの方がそりゃいいよ!直結だもん。 でもプラウドの方が安いよ!! |
||
611:
匿名さん
[2013-04-24 20:57:08]
>609
アベノミクスのせい。普通なら景気がよくなると株価が上昇するから、国債を保有している機関投資家が国債を売って、株を購入する。そうすると国債の価格が下落して、長期金利が上昇する。ところが日銀が金融緩和の一貫として国債の買い増しをするって発表してるから、国債の価格が上昇することを見込んだ機関投資家が国債を購入していて、既に国債価格が上昇している。ってことで、金利が下がってる。 この現象が怖いのは、本来景気が過熱すると、金利が上昇して景気を押さえ込むようにバランスするんだけど、アベノミクスのおかげでその機能が働いて無いってこと。物価上昇2%を目標にしてるけど、下手したらバブルになる可能性がある。バブルはいつかはじけるのは歴史が示すところ。 もともと小杉は、新駅開業と地下鉄直通でバブル気味だから、はじけたときの反動は大きいはず。アベノミクスがバブルを引き起こしたら、とっても危険。 |
||
612:
匿名さん
[2013-04-24 21:53:47]
アベノミクスのせいで住宅ローンは短期的(1~2年)には下がり、長期的(5~7年)には上がるという現象が起きるでしょう。自分のマンションが購入後に値上がりするのは、絵に描いた餅で食べれないですが、気分的は良いものですよ。
|
||
613:
匿名さん
[2013-04-24 22:02:26]
長期的に上がる程度で済めばいいけど。失敗したら、国債の信用を失ってギリシャショック以上のことが起り得る。
ちなみに住んでるマンションの価格が上がっても気分がいいだけで、含み益があっても何のメリットはない。相場が上がってると、中古以上に新築は上がってるから買換えもできなくなるし。ここが上がると読むのなら、居住用以外に投資用にもう一部屋買うくらいのことしないと利益は得られない。そのためには一部屋はキャッシュで無いと。 |
||
614:
匿名さん
[2013-04-24 22:07:38]
|
||
615:
匿名さん
[2013-04-24 22:13:34]
まだ年金受給資格がないんでね。受給資格を得たら海外移住かな。
|
||
616:
匿名さん
[2013-04-24 22:23:01]
|
||
617:
申込予定さん
[2013-04-24 23:55:08]
本当、これ以上、条件の良い部屋に申込者が増えたら大抽選会になってしまうかも。2LDKの狭い部屋は、未だ申し込みが入っていない部屋も多いみたいですが。皆さん、他の物件にした方が良いですって。
|
||
618:
匿名
[2013-04-25 00:02:40]
金利については今の金融緩和策がうまくいけば短期的には2%のインフレが起こり長期的に市場は低金利で推移するはずです。
一部の方が指摘するような絶望的インフレを起こすかどうかは今の私たちには判断不能です。 主要な銀行の住宅融資の基準は4%程度の絶望的インフレに耐えうる方という基準を設けていますが実体のないインフレ2%+増税2%ですからリスキーっちゃリスキーですね。 |
||
619:
要望書
[2013-04-25 00:12:25]
いろいろ錯綜してますが、
真剣に検討している人のために。 価格 グランドウィングよりやすい。 特に西向き、東向きは6000以下の3Lあり。 南向きも条件が良い 6500以下の3Lあり。 南向きは条件かなり良いので高い、西東を検討するならお得。 ランニングコスト グランドウィングと一緒くらい。タワーなら普通。 リエトコートが安すぎて、逆に不安。 だんだん上がっていくのは将来売る予定の人には 好都合。 設備 まぁまぁ良い。 あまりにもしょぼくなければ私はいいと思ってます。 批評されてましたが、この価格帯だと限界もありますし。 住友シティタワー 坪単価平均295と予想。グランドウィングの上。 面積が小さい分、見え方はプラウドと一緒。 私感 圧倒的に便利な小杉。これは不変。 さらに便利になる街。これもほぼ確定。 地価、メディアの煽り。住友と三井は高くだすと予想。 人気の街の物件は当然高いですが、 買ってお金以外の後悔はないと思います。 後悔したら売ります。 おそらく10年後、坪単価260くらいはいけるかなと。 都内のアドレスに未練はありますが、 長くすむなら、ターミナル駅の駅近と結論を 出しました。 参考までに。 |
||
620:
匿名
[2013-04-25 00:26:21]
↑冷静な分析と思います。管理費と修繕積立金に関しては、管理組合ががんばって管理費に繰越金を捻出できれば大規模費用に後々充当できる可能性だってありますから。
補足しますとタワーパーキングは管理修繕コストが高いので管理費との兼ね合いに要注意、 あと西と東は眺望に多少難ありなのでむしろ南が割安です。 |
||
621:
匿名さん
[2013-04-25 00:27:00]
|
||
622:
匿名さん
[2013-04-25 00:31:04]
駅前で便利だから車は不要って書き込みがあったけど、そう思ってる人が多くて駐車場が余ると大変なことになる。機械式駐車場は、使わなくても維持費がかかる。駐車場使用料って管理組合の収入に占める割合が高いから、駐車場稼働率が管理計画の想定を大きく下回ると、管理組合の収支が赤字になる。
駐車場利用希望がどれくらいかは契約前に要確認。契約後にしまったと思ってもあとの祭り。引き返せない。 |
||
623:
匿名さん
[2013-04-25 00:37:59]
|
||
624:
匿名
[2013-04-25 01:14:29]
>>623プラウドタワーのモデルルームには東側の次期タワーは少しずれて建つような模型があってしかも三角タワーだから真正面のお見合いにはならないかなと勝手に思ってます。
|
||
625:
物件比較中さん
[2013-04-25 03:44:44]
>>582
頻繁に見ないものですから回答が遅くなりました。 個人的には一番はガス使用という所はかなり捨て難いです。また、上層階はまだキッチンと洗面台の高さが選べる所、時期的に今から販売開始なので間取りを選べること、西側方面は高い建物が無くてお見合いしないことも良いと思います。 上層階に行くと洗面台の形が段差があって掃除しにくいタイプになるのは嫌ですけど、そのうち入れ替えればすむ話ですね。 |
||
626:
匿名
[2013-04-25 05:47:45]
|
||
627:
匿名さん
[2013-04-25 10:42:03]
タワマンにとって火災は致命的だから、火を使うガスってデメリットだと思うけど。ガスがお好みなら低層マンショんでしょ。
|
||
628:
匿名さん
[2013-04-25 12:05:54]
うーん、コンロはガスじゃなくてもいいけど、床暖房がガスのほうがあったかいし、値段もおさえられるんだよなー。
あ、コンロは、震災直後はどっちも変わらなかったけど、計画停電のときはガスのほうが助かったか。 お風呂なんかは、ボタンが電気だから、停電してたらガスでも使えないけど。 |
||
629:
匿名
[2013-04-25 13:23:04]
ガスか電気か以前に計画停電中はじっとしてましたよ。
ガスコンロでお湯だけ沸かしたところで知れています。 |
||
630:
匿名さん
[2013-04-26 10:19:16]
ほう。
計画停電中、普通にご飯食べたりして生活してるひとも多かったけど、じっと待つひともいらしたんですねー。 |
||
631:
匿名さん
[2013-04-26 10:28:19]
停電で暗い中、ガスレンジ使ったらそれこそ危ないでしゅ。
|
||
632:
匿名
[2013-04-26 11:22:09]
>>6292時間ぐらいじっとしてられないのか?
|
||
633:
匿名さん
[2013-04-26 11:28:24]
>632
あちこちのスレあらさないでね^^ |
||
634:
匿名さん
[2013-04-26 11:31:59]
ガスは大地震きたら復旧遅れるよ。
火災も怖い。 床暖房は電気でも十分。 オール電化は支払いも一本で楽。 |
||
635:
匿名さん
[2013-04-27 14:50:39]
駅も近くて買い物もマルエツやイトーヨーカドーとかあるから便利ですね
後は線路脇の騒音とか駐車場があるのかサイトでは確認出来なかったので 駐車場ができるとわかれば購入検討にはいりますね |
||
636:
匿名
[2013-04-27 17:52:53]
>>623タワー駐車場が芯のように入りますよ、
維持費は高いタイプですが友人の会社が営業車を増やせないほど小杉三丁目は月極が足りないので埋まるはず。 線路はエクラスやブリリアをみる限り許容範囲と思います。 |
||
637:
匿名さん
[2013-04-27 22:11:02]
駅からすぐでもないのに騒音だけあったらたまらないもんね
|
||
638:
匿名
[2013-04-27 22:49:52]
東急スクエアが出来てしまうとヨーカドーでも遠く感じる。
|
||
639:
物件比較中さん
[2013-04-28 14:20:43]
再開発のhp新しくなったけど、北側は完全に45階以上の建物に囲まれるね。
北口地区地区計画の話はあまり、販売の人はしてなかったが、こちらも三井でかなりの建つね。 電車の騒音も建物に反射して、かなりの音になりそうな感じ やはりこの物件価値は南と西のみかな〜 |
||
640:
匿名さん
[2013-04-28 15:08:28]
そうですね。
部分的には南や西以外でも抜ける所はあると思いますが やはり南、西が安全でしょうね。 |
||
641:
匿名さん
[2013-04-28 18:43:02]
諸々織り込んで価格が多少抑えめになってるのかな。
シティータワーの販売開始が遅くなったってのが本当なら、しばらくはここしか選択肢なしですね。 |
||
642:
匿名さん
[2013-04-28 19:35:35]
今日、見に行って
あれ東口とずいぶん違うな?ってやはり思った。 リエトや、パークの下にはそこそこの面積で公開緑地があるんだけど、 ここのはどこにあるのかちょっとわからんかった。 そこそこの大きさのマンション立てたときに それに見合ったサイズの公開緑地つくんなきゃいけないものと思ってたけど 見逃したかな? |
||
643:
匿名
[2013-04-28 20:16:28]
>>642東横線の特急停車駅前で公開緑地が当たり前のように勘違いしない事ですよ。
それも価格のうちですから。 こちらは資料を取り寄せればわかることですが低層施設の屋上やあちらこちらに工夫して緑を配する予定。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
これにさらに車を購入すると毎月8万円位が上乗せされます:駐車場賃料、毎月の車ローン又はキャッシュで購入した場合は減価償却費相当、車検、税金、燃料費等。
すなわち野村プラウドタワーに住んで車を持てば、マンションのローンが無くても毎月18万円位かかるという計算です。
武蔵小杉タワマンの利点は何と言っても電車交通の便利さなので、武蔵小杉タワマン族は車購入を諦めて月に2回位、週末にレンタカーをしましょう。