現在,土地と建物別々で購入するため
職場のローンで 700万(300・400に分ける変動金利2.26)+頭金で土地,10と15年ローン
その後上物は,1800万(フラットを利用予定)残りの2割を頭金35年ローン,で考えています。
このように組むと 月々9万,ボーナス23万です。
月に9万はギリギリ払える上限かな,というかんじです。
子どもに教育費がかかる,10〜15年先にローンの負担が少なくなるので良いかな?とも思いますが
できれば繰り上げ返済をして,25年以内で全額完済したいので
全額2500万の35年固定で借り, 月々6万,ボーナス20万弱+繰り上げ返済。
こちらほうが得なのでしょうか?
繰り上げ返済をした場合のシュミレーションなどを探してみますが,みつかりません。
職場のローン10年完済後,繰り上げ返済も出来ますが,できれば当初10年の方が良いのですよね?
これから 教育費や突然の出費もあるだろうから,先々を予測するのは難しいのですが・・
年収700万です。
同じようなスレがありましたら すみません。
[スレ作成日時]2005-07-17 09:30:00
繰り上げ返済がお得?
レスが検索されませんでした。
画像:あり