東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「中央線と京王線どちらがオススメですか?その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 中央線と京王線どちらがオススメですか?その3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-10-21 11:53:56
 削除依頼 投稿する
【沿線スレ】中央線と京王線の住環境| 全画像 関連スレ RSS

中央線京王線どちらがオススメですか?その3です。
引き続き情報交換お願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/221793/

[スレ作成日時]2013-03-02 16:16:30

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

中央線と京王線どちらがオススメですか?その3

373: 匿名さん 
[2014-06-09 00:16:14]
>365
中央線のほうが密接じゃないかな。
永山や多摩センターが共有してるのは京王相模原線だから。
八王子、高尾でも競合してるよね。
バス路線だって中央線のほうが密度が濃く結ばれてる。
中央線と京王線の中間だと中央線表記のほうが選ばれるからだと思う。
374: 匿名さん 
[2014-06-09 00:57:01]
>360
教育レベルに関しては中央線市部(武蔵野、小金井、国分寺、国立)と京王線市部(調布、府中)ではかなり差がある。
375: 匿名さん 
[2014-06-09 01:09:40]
373
八王子と京王八王子は実質別の駅
京王線と中央線の共有駅は高尾の1駅
京王線と小田急の共有駅は多摩センターと永山の2駅。
京王相模原線は完全に京王線。これを京王線から外そうと思うのは完全におかしい。
京王線は調布で分岐するが、少なくとも調布までに限っていえば、中央線よりも遥かに小田急線とのバス路線がある。
なによりもはっきりしてるのは、単純に京王線と小田急の方が、京王線と中央線よりも距離が近い。
仙川と成城とかだと生活圏が重なるが、京王線と中央線とで生活圏が重なることはまずない。
例えば京王線の本線のみとするなら、高尾も外すことになり(高尾山口方面も支線だから)、中央線との共有駅も0になる。
376: 匿名さん 
[2014-06-09 01:15:50]
京王相模原は完全に京王線。
京王相模原線を支線として外すのであれば、同じく支線である高尾山口線は外すべき。本線は八王子線だから。
中央線との唯一の共有駅高尾も存在しなくなる。
高尾山口、京王八王子、橋本、全て京王線と考えるのが常識。
379: 匿名さん 
[2014-06-09 01:54:09]
古今東西名門校の存在と住宅地のレベルが切っても切れない関係なのは今更説明不要でしょう
380: 匿名さん 
[2014-06-09 02:00:23]
>375・376
スレ主のテンプレを見れば趣旨は明らか。
「八王子、高尾まで並走するように走る両線。
利便性、環境等で総合すると、どちらがオススメですか?」

相模原線は完全に京王線って認識している人はそんなにいないのでは?
調布でも「相模原線はお乗り換えです」とアナウンスされてるし。
381: 購入経験者さん 
[2014-06-09 06:42:59]
区部に住みたい?

嗤える。

北区、足立区、墨田区、江東区、願い下げだぜ!!
382: 匿名さん 
[2014-06-09 08:10:17]
380
それは完全に間違い。
貴方が北に住んでるからそう思うだけ。
調布から
京王八王子・高尾山口方面
橋本方面
に行く乗車数はほぼ同じだし。
調布以西の約半分を切り捨てることになる。暴論です。
(調布以東はほとんど区部だし)

井の頭はともかく、相模原線を除外したものを京王線と呼ぶのは無理がある。
383: 匿名さん 
[2014-06-09 08:25:41]
世田谷や杉並に住めばいいだけ。
千代田や文京でもいいけど。
区部に住めないから都下に住んでるんでしょ?
384: 匿名さん 
[2014-06-09 08:33:06]
382
ちょっとズレてるなぁ。
例え乗車数が相模原線のほうが多くても「相模原線」であることに変わりはない。
だからといって切り捨てるわけじゃなくて、スレ主の趣旨は380の通りだから、このスレでは相模原線は対象外。
385: 匿名さん 
[2014-06-09 09:28:28]
>383
例えば一種低層住専地域の地価で比べたら、世田谷や杉並のどこよりも武蔵野市吉祥寺南町のほうが高いの知ってる?
成城や荻窪なんかを含めてもさ。
価格だけを重視するなら区部に住むってば(笑)
386: 匿名さん 
[2014-06-09 11:31:30]
吉祥寺南町1の一部だけが商業地価につられて高いだけでその他の吉祥寺マル町はことごとく世田谷より激安なのは知ってますからそんな工作しても無駄ですよ失笑
都下の田舎町武蔵野市ごときが高級住宅地の代名詞である世田谷に勝てるわけがないんですよ
387: 匿名さん 
[2014-06-09 11:51:56]
386
世田谷だって全地点が高いわけじゃないんだよ。
北烏山や喜多見なんかより小金井市や府中市内の住宅地のほうが高くなるケースもある。
人気や地価は吉祥寺のほうが上だし、勝てる勝てないの意味が分からない。
もう世田谷ネタはスレ違いだから、そろそろ退場してはいかが?
388: 匿名さん 
[2014-06-09 12:41:46]
北烏や喜多見なんかほぼ最安値でしょ。
深沢や岡本だと武蔵野市なんかその足元にも及ばないよ。
389: 匿名さん 
[2014-06-09 12:45:44]
世田谷区をあげるにしても、区部をあげるにしても、安いとこ安いとこあげてるだけじゃん。
高い区部(千代田や分野区)や高い世田谷(北西地域よりは南東地域)と比較したら、武蔵野市も吉祥寺も木っ端微塵じゃないの?
吉祥寺なんか武蔵野市で最も高い地域なんだから、区部でも世田谷でも高い地域をあげるのがフェアだと思うけど。違うのかな?
390: 匿名さん 
[2014-06-09 12:59:37]
なんか御必死になってらっしゃいますが、大丈夫ですか?
391: 匿名さん 
[2014-06-09 13:31:15]
区部vs都下はもういいんじゃないの?
スレチだし結論もでてる。
392: 匿名さん 
[2014-06-09 13:31:46]
>389
おっしゃる通り。
世田谷区内、武蔵野市内、それぞれの一種低層住居専用地域地価の最高地点を比較してみましたが、武蔵野市のほうが高いです。
ついでに一種低層住居専用地域地価の最低地点でも比較しましたが、武蔵野市より世田谷区のほうが安いです。
これが現実です。
いい加減、中央線と京王線の東京市部を比較するスレなので、世田谷区の話題は終わりにしませんか?


調査基準日:平成26年1月1日、国土交通省地価公示

○最高地価地点
東京都武蔵野市吉祥寺南町1丁目2700番144 
価格(円/m²)750,000(円/m²)
一種低層住居専用地域
建ぺい率(%)、容積率(%)
40(%) 80(%)
周辺の土地の利用現況
中規模以上の一般住宅が多く環境の良い住宅地域

東京都世田谷区成城6丁目819番4
価格(円/m²)740,000(円/m²)
一種低層住居専用地域
建ぺい率(%)、容積率(%)
40(%) 80(%)
周辺の土地の利用現況
中規模以上の戸建住宅が多い環境の良い住宅地域

○最低地価地点
東京都世田谷区喜多見4丁目4157番6
価格(円/m²)
278,000(円/m²)
一種低層住居専用地域、 準防火地域
建ぺい率(%)、容積率(%)
50(%) 100(%)
周辺の土地の利用現況
一般住宅の多い中に農地も見られる住宅地域

東京都武蔵野市桜堤3丁目1752番62 
価格(円/m²)
323,000(円/m²)
一種低層住居専用地域、 準防火地域
建ぺい率(%)、容積率(%)
50(%) 100(%)
周辺の土地の利用現況
小規模住宅が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域
393: 匿名さん 
[2014-06-09 16:13:02]
どんなに都合のいいデータをだしてもムダ。
世田谷区>>>>>>武蔵野市

日本の常識です。

区部に住めないから都下に住んでるんでしょ?
394: 匿名 
[2014-06-09 16:52:37]
データで立証できない奴は負け。
これ、世界の常識。
395: 匿名さん 
[2014-06-09 17:57:25]
なんで成城?
世田谷区の最高値は玉川地域じゃないの?
砧地域(成城)ってことはなかろう。
中央さんお得意のインチキデータですか?
396: 匿名さん 
[2014-06-09 18:13:01]
395
じゃあ、貴方ががデータだしなよ。思い込みでとやかく言うな。
397: 匿名さん 
[2014-06-09 18:48:47]
京王さんは世田谷区を持ち出した挙句、インチキ呼ばわりですか?
最高地価が玉川だと思ってるのならソース出しなよ。
頭弱いのばっかりだな。
398: 匿名さん 
[2014-06-09 20:22:32]
あれ?
399: 購入経験者さん 
[2014-06-09 20:29:17]
393

なんでそんなに世田谷に拘るの???

すげぇー田舎者?うちの母ちゃん、世田谷出身だけど全く拘泥してないよ。

区部>市部 って、どんだけ短絡的で独善的で間抜けな思考なんだ。

あなたには何を言っても無駄です。

みなさん、放置しましょう!
400: 匿名さん 
[2014-06-10 10:22:57]
市部の比較だと中央線が強い。
京王信者が区部を巻き込んできたけど、また論破されちゃったね。
401: 匿名さん 
[2014-06-11 12:42:22]
392ですが、世田谷区の最低地価地点に誤りがありましたので訂正します。
一種低層住居専用地域地価の比較で最高値地点と最安値地点、どちらも世田谷区より武蔵野市のほうが高い事については変わりはありません。
辺境の地と言っては失礼ですが、武蔵野市最安値の桜堤3丁目より安い場所が世田谷区大蔵、宇奈根、喜多見に点在してました。
同条件の地目にもかかわらず、東小金井駅から1700mの桜堤3丁目よりも成城学園前駅から1600mの大蔵5丁目のほうが安いようです。
世田谷の話題はスレ違いなので、この辺にしておきます。

一種低層住居専用地域
調査基準日:平成26年1月1日、国土交通省地価公示

○武蔵野市最高地価地点
東京都武蔵野市吉祥寺南町1丁目2700番144 
価格(円/m²)750,000(円/m²)
一種低層住居専用地域
建ぺい率(%)、容積率(%)
40(%) 80(%)
周辺の土地の利用現況
中規模以上の一般住宅が多く環境の良い住宅地域

○世田谷区最高地価地点
東京都世田谷区成城6丁目819番4
価格(円/m²)740,000(円/m²)
一種低層住居専用地域
建ぺい率(%)、容積率(%)
40(%) 80(%)
周辺の土地の利用現況
中規模以上の戸建住宅が多い環境の良い住宅地域

○世田谷区最低地価地点
東京都世田谷区喜多見1丁目4017番10
価格(円/m²)252,000(円/m²)
一種低層住居専用地域、 準防火地域
建ぺい率(%)、容積率(%)
50(%) 100(%)
周辺の土地の利用現況
小規模一般住宅のほか空地等も見られる住宅地域

○武蔵野市最低地価地点
東京都武蔵野市桜堤3丁目1752番62 
価格(円/m²) 323,000(円/m²)
一種低層住居専用地域、 準防火地域
建ぺい率(%)、容積率(%)
50(%) 100(%)
周辺の土地の利用現況
小規模住宅が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域
402: 匿名さん 
[2014-06-11 17:44:17]
成城が世田谷の最高値だと思っている時点で正に「井の中の蛙」

逆に成城が本当に最高値だとしたら、このデータがいかに実態と解離したデータであるのかのいい証拠

所詮、中央さんは都合のいいデータを引っ張りだしているだけ
そういうことして面白いの?
403: 匿名さん 
[2014-06-11 17:46:55]
区部に住めないから、都下に住んでるんでしょ?
なんで中央線区部に住まないの??
中央線区部に住めないから、都下に住んでいるんでしょ?(笑)
404: 匿名さん 
[2014-06-11 18:38:27]
>402
本当に頭悪いんだね。
公示地価、路線価、基準地価で課税や取引がなされてるんだから、これが信じられないなら日本で不動産を持てない。
公示地価が発表されると全調査地点の一覧表が全国紙の新聞に挟まれてるの見たことないの?
発表されるとテレビニュースでも軒並み取り上げられる。
見たことなくてもホームページで公開されてるよ。
信じられないなら、自分の目で探してごらんよ。
401が間違ってるのなら指摘すればいい。
想像で批判するだけじゃ説得力ゼロだよ。

>公示地価(こうじちか)とは、法令に基づき国家機関等により定期的に評価されている公的地価のうち、
>個別の地点、適正な価格が一般に公表されているもので、日本では地価公示法の公示価格を指す。
405: 匿名さん 
[2014-06-11 19:46:42]
>404
マジレスすると中野や荻窪と三鷹駅前は同じような不動産相場だし、市部の吉祥寺のほうが高い有様。
だから「区部に住めないから、都下に住んでるんでしょ? 」は中央線には当てはまらない。
京王線には当てはまるのかもしれないけど。
406: 匿名さん 
[2014-06-11 22:27:58]
中央線区部に住めないから、
中央線都下に住んでいるくせに(笑)

言い訳だけは超一流だね?
407: 匿名さん 
[2014-06-11 22:31:14]
平均すれば区部の方が高いよね?
中央線だって。

何でいつも特殊なデータばかり持ち出すの??

中央線でも
中央線区部>中央線都下
当たり前過ぎる話だよ。

区部に住めないから、都下に住んでいるんでしょ?(笑)
408: 匿名さん 
[2014-06-11 22:39:53]
素直に、中央線区部(山手線内側)には住めないけど、新宿、中野、杉並区なら住める
でも、新宿より西側だったらやっぱりバランスのとれた武蔵野市や三鷹市のがいいや
西荻窪も阿佐ヶ谷も好きだけど、子供いると武蔵野市がいいな〜と


京王線でも悪くはないけど、どちらかと言ったら中央線をとるな

もっと郊外へ行っても、立川とか八王子でも中央線のがいいな

なんでか分からないけど中央線が好き
考えれば考えるほど中央線ならどこの駅でもいいや
409: 匿名さん 
[2014-06-11 23:16:32]
武蔵野市民は区部への劣等感がハンパないな
410: 匿名さん 
[2014-06-11 23:17:56]
>406=407
いつも2回に分けてレスする意味あるの?
普通を装った内容と市部を蔑視する内容がいつもセットだね。
411: 匿名さん 
[2014-06-11 23:49:30]
>407
市部の戸建てに住んでるけど、普通に2億円かかったよ。周りもそのくらい。
412: 匿名さん 
[2014-06-11 23:58:42]
>409
逆じゃないか?
武蔵野市ポジのほうはいつも冷静に淡々とデータやソースを出して説明してる。
そのデータやソースを見た限りでは、地価、満足度、人気、どれも中央線沿線である武蔵野市はハイレベル。
京王さんは「区部に住めないから市部に住んでるんでしょ」と子供みたいな事しか言えてない(笑)
世田谷区の事を持ち出してもいいけど、せめてデータを示して議論しろよ(笑)
「特殊なデータばかり」と嘆くくらいなら、いくらでもあるはずの普通のデータを出して比較してみろよ(笑)
413: 匿名さん 
[2014-06-12 00:18:49]
あわれ。
「I ♥︎ 区部」とか書かれたTシャツ着てそう。
データ出しても無駄だと思うが、好きなように投稿してください。
ちなみに、スレの標題から逸脱し過ぎないようにお願いしますね。
414: 匿名さん 
[2014-06-12 00:31:07]
>413
本当の区民が書くわけないでしょうw
京王信者が区民を語ってるだけ。
区部の知識も乏しいし、内容見れば分かるでしょうが。
415: 匿名さん 
[2014-06-12 01:37:07]
徒歩3分ネタで論破され、世田谷ネタでも自爆してどうしようもないなw
416: 購入経験者さん 
[2014-06-12 05:32:31]
京王線のデメリット

・ほとんどの駅前が狭隘であり商業施設も乏しい
・通勤時間帯の時刻表が全くあてにできない
・甲州街道などの主要幹線道路が至近にあり騒音や排ガスが激しい
417: 匿名さん 
[2014-06-12 07:36:52]
京王線は徒歩・自転車で通える範囲に学習塾や学校が少ない。
あっても偏差値が・・・
418: 匿名さん 
[2014-06-12 07:48:43]
話を逸らしてばかりだけど。
そろそろ答えてもらえませんか。

中央線区部に住めないから、中央線都下に住んでいるんでしょ?

貴方は区部に住めないから、都下に住んでいる。
違いますか?

それとも、また言い訳するの?(笑)
419: 匿名さん 
[2014-06-12 07:57:11]
>418
ずっと否定されてるじゃん。
中央線沿線の武蔵野市は低層住宅街の地価が最高から最低まで世田谷区より高いし。
人気、満足度、地価が高い武蔵野市なのに、区部にどうして憧れる?
420: 匿名さん 
[2014-06-12 08:06:16]
明治39年(1906年)には、すでに国有化されていた中央線。
京王線は、それから遅れること10年後にやっと開業した、しかも私鉄です。
旧国鉄に投入された資金(税金も)を受けて発展した中央線。
中央線駅前とその周辺も影響を受けてます。
現在も、旧国鉄の借金は、毎年国の一般会計で元本4000億円・利子6600億円、合わせて1兆円以上を税金で支払っている。
その恩恵を受けるなら、中央線がオススメ!
421: 匿名さん 
[2014-06-13 13:41:18]
国鉄赤字の原因は地方のローカル路線でしょう。
120年以上前に開業した当時の中央線は私鉄だったから、開業に際して多額の税金が投入されたとは思えない。
戦後の中央線の輸送人員からすると明らかに大黒字のドル箱路線。
京王線みたいな東京〜高尾のみの鉄道会社だったら超優良企業だよ。
中央線の利益が地方に吸い上げられる可哀想な路線。
422: 匿名さん 
[2014-06-16 14:44:31]
>418
中央線市部に住んでるけど、区に住めないから市に住んでるなんて感覚は無いな。
だって中央線は区部から市部に抜けた途端に不動産相場が急上昇するような路線だから。
京王線は区部を抜けると不動産相場は下がるだろうけど、ひょっとして京王線だと「区部に住めないから市部に住む」という感覚なの?
中央線もそうだよね?一緒だよね?って感じなのかな。
423: 匿名さん 
[2014-06-16 17:56:38]
中央線区部に住んでいますが、町並みとしては市部の方が整備されている印象です。三鷹から先は駅名が田舎臭いですが、高架化され、これからは期待できそうです。但し、通勤時間帯の中央線は激混みなので、座って通勤できる東西線始発駅の有難味を実感しています。
京王線沿線にも住んでいましたが、特急・準特急停車駅でないと、特に日中は通過待ちが多く、区部でも新宿まで時間がかかります。
424: 匿名さん 
[2014-06-16 18:07:47]
市外局番(区か市か)や車のナンバーにこだわってる奴はコンプレックスの塊の田舎者に多い

知識がなくイメージだけで騙ってるからすぐわかる
425: 匿名さん 
[2014-06-16 18:08:09]
生活水準の違いがよく表れてる感じがする。

【中央線】
大久保
東中野●成城石井
中野●ピーコックストア
高円寺(クイーンズ伊勢丹)
阿佐ヶ谷●大丸ピーコック
荻窪●ザ・ガーデン
西荻窪(クイーンズ伊勢丹)
吉祥寺●ザ・ガーデン●成城石井●三浦屋●紀ノ国屋
三鷹●紀ノ国屋アントレ●クイーンズアイ
武蔵境●成城石井●クイーンズ伊勢丹
東小金井●ザ・ガーデン●大丸ピーコック
武蔵小金井●ザ・ガーデン●成城石井●三浦屋
国分寺●三浦屋
西国分寺
国立●紀ノ国屋●三浦屋
立川●ザ・ガーデン●紀ノ国屋アントレ●成城石井●明治屋
日野
豊田
八王子●成城石井

【京王線】
初台●成城石井
幡ヶ谷●成城石井
笹塚●クイーンズ伊勢丹
代田橋
明大前
下高井戸
桜上水
上北沢
八幡山
芦花公園●成城石井
千歳烏山
仙川●クイーンズ伊勢丹
つつじヶ丘
柴崎
国領(クイーンズ伊勢丹)
布田
調布
西調布
飛田給
武蔵野台
多磨霊園
東府中
府中
分倍河原
中河原
聖蹟桜ヶ丘
百草園
高幡不動
南平
平山城址公園
長沼
北野
京王八王子
426: 匿名さん 
[2014-06-16 18:38:22]
>>418
勤務先が八王子だからね。
23区に住んだら不便で仕方がない。
427: 匿名さん 
[2014-06-16 20:54:41]
今日も中央線は遅れてます。疲れます。

京王線はどうですか?
428: 匿名さん 
[2014-06-16 21:36:21]
京王線は昨日は15分位遅れが出ていて、今朝は急病人対応のため5分遅れ。
先週はほぼ毎日遅れてたよ。
どうしてこんなに遅れるのかな。
429: 匿名さん 
[2014-06-17 12:34:23]
勤務先が八王子なら区部に住む意味はないね。
都心部まで通勤しているなら、区部に住めないから都下に住んでいる、と普通の人は思うだろうね。
430: 匿名さん 
[2014-06-17 13:10:56]
>429
それはお前の考えであって、決して普通の考えじゃないから(笑
「職場に近い所に住むのが自然な考え」と言いたいのだろうが、
東京・丸の内の職場に勤めていると、世田谷区に住むより、電車で3駅の墨田区居住のほうが勝ち組なのか?

まずは、お前の居住地がどこなのか話してくれ。
どうして、そのような曲がった価値観になったのかを知りたい。
431: 匿名さん 
[2014-06-17 16:44:12]
>429
むしろ、区民には都下の「吉祥寺」が大人気なんだけどw


東京都民が選ぶ「住みたい街」
http://www.next-group.jp/press/pdf/130111.pdf

都心部住民(千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、渋谷区)
1位吉祥寺(武蔵野市)

区北部住民(豊島区、北区、板橋区)
1位吉祥寺(武蔵野市)

区東部住民(台東区、墨田区、江東区、荒川区、足立区、葛飾区、江戸川区)
1位吉祥寺(武蔵野市)

区南部住民(品川区、目黒区、大田区、世田谷区)
2位吉祥寺(武蔵野市)

区西部住民(中野区、杉並区、練馬区)
1位吉祥寺(武蔵野市)

都下住民
1位吉祥寺(武蔵野市)


東京都の各エリア在住の子育てファミリー層が選ぶ「住みたい街」ランキングベスト5
http://www.next-group.jp/press/pdf/140604.pdf

都心エリア(千代田区、中央区、港区)
4位吉祥寺(武蔵野市)

城西エリア(新宿区、中野区、杉並区)
1位吉祥寺(武蔵野市)

城東エリア(台東区、墨田区、江東区、荒川区、足立区、葛飾区、江戸川区)
1位吉祥寺(武蔵野市)

城南エリア(品川区、目黒区、大田区、世田谷区、渋谷区)
2位吉祥寺(武蔵野市)

城北エリア(文京区、豊島区、北区、板橋区、練馬区)
1位吉祥寺(武蔵野市)

都下エリア
1位吉祥寺(武蔵野市)
432: 匿名さん 
[2014-06-17 17:54:29]

「住みたい町の回答者」の内訳について

吉祥寺を選んだ回答者は、に東京都下、ならびに23区西部の住民支持割合が高い。
2位の自由が丘、3位の田園調布については23区南部住民の支持が特に高い傾向。
全般に現在の居住地からの近距離エリア内で住みたい街が選ばれている傾向。

吉祥寺から遠方エリアの回答者の自由回答の中には「行ったことは無いが人気の街と聞いている」など、近年
の吉祥寺人気が更に街のイメージを押し上げている。

詳しく読めば・・・こんな感じです。

なぜイメージで選んだ回答者のランキングを世間に出すのか。
好イメージを先に世間に定着させて不動産投資を促したいと考えてる人が、
「吉祥寺だから高いんです」→「今、手に入れないと、もっと上がりますよ」とささやいているよう。


433: 匿名さん 
[2014-06-17 18:02:00]
吉祥寺って、実質区部みたいな扱いですよね。(区内だと思っている人も結構いますよ。もちろん、中央線や井の頭使っている人は知ってますけど。)
いくら中央線の都下が良いといっても、区部(なんなら区部+吉祥寺)>都下は明らかじゃないかな。
少なくとも吉祥寺を除いた都下が区部以上だと本気で思っている人はいないでしょう。
434: 匿名さん 
[2014-06-17 18:11:36]
以上以下ってこだわる人いるけど、何を基準に優劣をつけてるの?その「以上」に住んだら、自分の格が上がるの?
そんなわけないよね〜!
ただ転売する時に人気のエリアだと値崩れしないから価格維持に有利ってだけでしょ?
確かにお金持ちの人が集まるエリアは存在するけど、その人達と同じ区、同じ市に住んでるからって自分まで偉くなった気になっちゃう痛い人多いね
さすが日本人!見栄っ張り!
435: 匿名さん 
[2014-06-17 18:32:14]
>432
少なくとも「区内に住めない人が都下に住む」というイメージではないよねw
「住んでみたい街」はあくまでイメージが良い街だから。
田園調布、成城みたいな他の上位の街だって行った事無い人も多いと思う。
吉祥寺は人気があるだけの街じゃなくて、住民の満足度も高い街でもあるのが他と違うところ。
吉祥寺は駅前商業地域が商業として使われてるから供給されるマンションはそんなに多くない。
マンションを売り込みたいなら調布や府中のランキングを上位に持っていったほうがいい。
436: 匿名さん 
[2014-06-17 18:46:26]
いやいや吉祥寺は上京してくる田舎者のためのアパート集積地でありドル箱だからそっち方面の不動産業者が宣伝しまくってるんですよ
437: 匿名さん 
[2014-06-17 19:13:46]
ハイハイ。
想像話ばかりでつまらない。
ちゃんとデータを示してよ。
438: 匿名さん 
[2014-06-17 19:44:31]
購入者が住むとは限らないのが「不動産投資物件」
対象も新築マンションだけはない。
投資するなら、まず条件は「知名度のある立地」
昔の不動産バブルの時ならば、とにかくどんな立地でも、不動産を買えば「勝ち」だったが。
今や、全国&アジアから、東京の値上がりしそうな物件を求めてきているのに、都民だけに知られている立地では、投資対象としては難しい。

439: 匿名さん 
[2014-06-17 19:45:17]
>433
このスレに区部は関係ないのに必死だな(笑)
街中走ってる車は多摩ナンバーだらけだし、電話番号は0422で正真正銘の武蔵野市ですよw
それに気付かない人は区部と市部をそれほど意識していない事の裏返しでしょう。
440: 購入検討中さん 
[2014-06-17 20:12:16]
区部はスレチなのでもういいんじゃない?
区部>都下は誰も異論ないでしょ。
不毛な気がする。
441: 匿名さん 
[2014-06-17 20:41:02]
武蔵野市の東京コンプレックスがなくならない限りこの話題は永久について回るけどね。
442: 匿名さん 
[2014-06-17 20:42:42]
>440
中央線以外だと本当に多摩地域は区部に歯が立たないから、総合的に見たら間違ってないと思う。
京王線とか全然ダメだよな。
443: 匿名さん 
[2014-06-17 21:02:32]
>425
中央線が圧倒してるけど、中央線の中でも都下が区部を圧倒してる。
吉祥寺から武蔵小金井の5駅だけで13店舗は凄い。
5駅で京王線全ての2倍、中央線の半分を占めるとは。
444: 匿名さん 
[2014-06-17 22:43:01]
>>436
あんた何歳だ?
445: 購入検討中さん 
[2014-06-17 22:53:34]
???

中央線でも

中央線区部>中央線都下、でしょ。

区部に住めないから都下に住んでいるんでしょ?
446: 匿名さん 
[2014-06-17 23:25:42]
社内の最新のマーケティングデータは、都内で資産●億円以上の超富裕層が一番多い駅はなんと吉祥寺駅だったよ。
2番目が港区の某駅。
いい加減な推計値でなく、相当精度の高い実査情報。
渋谷駅や新宿駅より上というのが意外だったので良く覚えている。
田園調布なんかは人数では大したことない。
447: 匿名さん 
[2014-06-18 01:32:56]
んなわけねーだろw
吉祥寺かっぺはどんだけ劣等感の塊なんだ
448: 匿名さん 
[2014-06-18 01:34:50]
アトラクターズラボのデータでも東洋経済のデータでも野村総研のデータでも富裕層ランキングで吉祥寺など圏外
449: 匿名さん 
[2014-06-18 01:53:31]
超富裕者層は、金融資産5億円以上。
その超富裕者層が、日本で一番多い市町村は、世田谷区です。

http://zuuonline.com/archives/1384/2
450: 匿名さん 
[2014-06-18 05:30:40]
>448
駅中心のデータあるの?

>449
世田谷区の人口は武蔵野市の6倍はあるでしょうがw
451: 匿名さん 
[2014-06-18 06:50:15]
武蔵野市vs世田谷区はこちらでどうぞ。

//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/251959/
452: 匿名さん 
[2014-06-18 08:08:00]
>>450
言葉だけ?
453: 匿名さん 
[2014-06-18 09:00:30]
分かりやすい比較だな。
中心線は市部も強い。

【中央線】
大久保
東中野●成城石井
中野●ピーコックストア
高円寺(クイーンズ伊勢丹)
阿佐ヶ谷●大丸ピーコック
荻窪●ザ・ガーデン
西荻窪(クイーンズ伊勢丹)
吉祥寺●ザ・ガーデン●成城石井●三浦屋●紀ノ国屋
三鷹●紀ノ国屋アントレ●クイーンズアイ
武蔵境●成城石井●クイーンズ伊勢丹
東小金井●ザ・ガーデン●大丸ピーコック
武蔵小金井●ザ・ガーデン●成城石井●三浦屋
国分寺●三浦屋
西国分寺
国立●紀ノ国屋●三浦屋
立川●ザ・ガーデン●紀ノ国屋アントレ●成城石井●明治屋
日野
豊田
八王子●成城石井

【京王線】
初台●成城石井
幡ヶ谷●成城石井
笹塚●クイーンズ伊勢丹
代田橋
明大前
下高井戸
桜上水
上北沢
八幡山
芦花公園●成城石井
千歳烏山
仙川●クイーンズ伊勢丹
つつじヶ丘
柴崎
国領(クイーンズ伊勢丹)
布田
調布
西調布
飛田給
武蔵野台
多磨霊園
東府中
府中
分倍河原
中河原
聖蹟桜ヶ丘
百草園
高幡不動
南平
平山城址公園
長沼
北野
京王八王子
454: 購入検討中さん 
[2014-06-18 12:14:10]
区部に住めない人のコンプレックスは凄まじいですね。
ここを見てると、市部や県に住んでいる人と住居の話をする時は特に気を付けよう、と感じます。

車の場合の、品川ナンバーじゃない人のコンプレックス、と同じようなものを感じます。
455: 匿名さん 
[2014-06-18 12:21:40]
もう相手しなくていいんじゃない。荒らし目的でしょう。放置しましょう。
456: 匿名さん 
[2014-06-18 12:32:28]
http://www.nomu.com/premium/area/

野村不動産HPで紹介されているプレミアム住宅地。

中央線だと四ッ谷(番町)、市ヶ谷、飯田橋、荻窪、西荻窪といった区内だけじゃなく、
吉祥寺、三鷹、国立といった市部でも存在感を示してる。

京王線は市部どころか区内も存在感が無い。
457: 購入検討中さん 
[2014-06-18 21:23:59]
区部が28物件
市部が2物件

存在感を示してる・・・・1割にも満たないのに・・・・

HP見間違えたかな??
圧倒的に
区部>>>・・・・・・・市部じゃん(笑)
458: 購入検討中さん 
[2014-06-18 21:27:35]
市部に住んでいながらこのHPを肯定的に見れる神経が素晴らしい。
普通はこのHPみたら「やっぱりメインは区部なんだな。市部はオマケなんだな。」と思うもんだが。
459: 匿名 
[2014-06-18 21:42:12]
いやいや、そんなことすら意識しないのが普通ですが。
460: 匿名さん 
[2014-06-18 21:43:28]
>457
いつまで区民代表やってるの?
ここは区部VS市部じゃなくて中央線VS京王線だよ。
見間違えてるのはHPじゃなくてスレタイだからw
461: 匿名さん 
[2014-06-18 21:47:07]
ははは、バカになに言ってもわからないよ。放置放置
462: 匿名さん 
[2014-06-18 22:14:43]
中央線VS京王線だと圧倒的な差がある。
http://www.nomu.com/premium/area/

プレミアム住宅街

【中央線】・・・5箇所
番町、市ヶ谷・神楽坂、荻窪・西荻窪、吉祥寺・井の頭、国立

【東横線】・・・4箇所
代官山・青葉台、八雲・柿の木坂、自由が丘、田園調布

【井の頭線】・・・4箇所
松濤、下北沢、永福・浜田山、吉祥寺・井の頭

【田園都市線】・・・3箇所
桜新町、瀬田・上野毛、たまプラーザ

【大井町線】・・・3箇所
自由が丘、瀬田・上野毛、等々力・尾山台

【小田急線】・・・3箇所
代々木上原、下北沢、成城

【西武池袋線】・・・1箇所
石神井公園

【京王線】・・・0箇所
463: 匿名さん 
[2014-06-18 22:46:46]
レス遅くなったけど、純資産3億円以上の人数で吉祥寺駅が1位だよ。
人数だと田園調布の数倍いる。成城は吉祥寺より少し下。
ネットなどで当然公開できないけど。
野村総研とかアトラクターズラボみたいに、年齢が高いほど資産があると仮定している推計値は全然ダメ。
464: 匿名さん 
[2014-06-18 22:56:00]
>463
ソースが出せないのなら、そんな書き込みは自称区民で市部を馬鹿にする京王さんの落書きと変わらない。
妄想と言われても言い返せない。
465: 匿名さん 
[2014-06-18 23:01:13]
離婚率が低い(幸せな)市区ランキング
中央線が圧倒的。

1.東京都武蔵野市、
2.名古屋市昭和区、
3.東京都杉並区、
4.京都市左京区、
5.東京都小金井市、
6.名古屋市瑞穂区、
7.仙台市青葉区、
8.東京都中野区、
9.東京都豊島区、
10.東京都文京区、

http://d.hatena.ne.jp/yumyum2/20060521
466: 匿名さん 
[2014-06-18 23:34:00]
高級スーパーといい、プレミアム住宅街といい、教育レベルといい、京王線はレベルが低過ぎる。
区部住民のフリまでして、何とか区部VS市部に持って行きたくなる気持ちが少しは理解出来るよw
普通に考えたら区部住民がわざわざ市部限定の京王線VS中央線スレに来て、必死になる必要ないから。
どこに住んでるのか質問されても絶対に答えないしw
467: 購入検討中さん 
[2014-06-18 23:50:38]
区部に住めないから市部に住んでいるんでしょ?
市部に住んでいるコンプレックスをどうにか押さえるために、京王線やら成城と必死に比較する。そして自分を納得させる。
哀れだと思わない?

区部に住めないから市部に住んでいる。
あなたがどんなに否定しても、区部住民は市部住民をそういう風に見ているよ。
わざわざ口に出しては言わないけどね。
468: 匿名さん 
[2014-06-19 00:10:20]
「区部に住めないから市部に住んでいるんでしょ?」という風に思ってくれるなら、妬まれないで済むので嬉しいです。
●●駅の戸建てと言うと、すぐ嫉妬する輩がうざいので。
469: 匿名さん 
[2014-06-19 00:12:46]
>467
で、どこ住んでるの?
470: 匿名さん 
[2014-06-19 00:24:33]
市部の一戸建てで嫉妬されるわけないじゃん。
471: 匿名さん 
[2014-06-19 00:24:58]
>467
人気No.1吉祥寺(区部ではなく武蔵野市)を抱える中央線沿線住民に区部への憧れとかコンプレックスは考えられん。
本当はこんな感じだろw


中央線に住めないから京王線に住んでいるんでしょ?
京王線に住んでいるコンプレックスをどうにか押さえるために、区部やら世田谷区と必死に比較する。そして自分を納得させる。
哀れだと思わない?

中央線に住めないから京王線に住んでいる。
あなたがどんなに否定しても、中央線住民は京王線住民をそういう風に見ているよ。
わざわざ口に出しては言わないけどね。
472: 匿名さん 
[2014-06-19 00:35:35]
>470
むしろ、区民には都下の「吉祥寺」が大人気なんだけどw


東京都民が選ぶ「住みたい街」
http://www.next-group.jp/press/pdf/130111.pdf

都心部住民(千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、渋谷区)
1位吉祥寺(武蔵野市)

区北部住民(豊島区、北区、板橋区)
1位吉祥寺(武蔵野市)

区東部住民(台東区、墨田区、江東区、荒川区、足立区、葛飾区、江戸川区)
1位吉祥寺(武蔵野市)

区南部住民(品川区、目黒区、大田区、世田谷区)
2位吉祥寺(武蔵野市)

区西部住民(中野区、杉並区、練馬区)
1位吉祥寺(武蔵野市)

都下住民
1位吉祥寺(武蔵野市)


東京都の各エリア在住の子育てファミリー層が選ぶ「住みたい街」ランキングベスト5
http://www.next-group.jp/press/pdf/140604.pdf

都心エリア(千代田区、中央区、港区)
4位吉祥寺(武蔵野市)

城西エリア(新宿区、中野区、杉並区)
1位吉祥寺(武蔵野市)

城東エリア(台東区、墨田区、江東区、荒川区、足立区、葛飾区、江戸川区)
1位吉祥寺(武蔵野市)

城南エリア(品川区、目黒区、大田区、世田谷区、渋谷区)
2位吉祥寺(武蔵野市)

城北エリア(文京区、豊島区、北区、板橋区、練馬区)
1位吉祥寺(武蔵野市)

都下エリア
1位吉祥寺(武蔵野市)
473: 匿名さん 
[2014-06-19 00:52:06]
471
中央線に住めないから京王線に住む、なんて人はいない。
中央線に住みたければ、都心から離れるとか駅から離れるとかいくらでも方法はあるし。
また、沿線を選ぶ場合、多くの人は実質的に選択肢がないケースが多い。
例えば、親が京王線に住んでるとか、会社が中央線にあるとか、わざわざ沿線を変えたりしない。

一つだけ確かなことは、どんな沿線であれ都心に勤務しているにもかかわらず、市部や県に住む人は、区部に住めないから市部や県に住んでいるんだね、と思われるということ。

もう一つ言えば、区部に住んでいる人間は、市部や県のどんな豪邸に住んでいても絶対に羨ましいとは思いません。

あなたから見た「県の一戸建て」。
それが、区部から見た「あなたの一戸建て」です。
県の一戸建てを羨ましいと思いますか?
区部から見たら市部はそんなもんですよ。
474: 匿名 
[2014-06-19 02:03:20]
山田くん、471の座布団全部持っていっちゃって!
475: 匿名さん 
[2014-06-19 07:26:57]
>473
で、あなたは京王線沿線のどこに住んでるの?
476: 匿名さん 
[2014-06-19 07:34:40]
結論でましたね。
都心に勤務している人に限っては。

区部に住めないから市部に住んでいる。

一般的には当たり前過ぎる結論ですが。
お疲れ様でした。
477: 匿名さん 
[2014-06-19 07:46:05]
473
区部に住めないから市部に住む、なんて方程式は京王線には当てはまるかもしれないけど、中央線には当てはまらない。
区部に住みたければ、都心に近い区部東側とか駅から離れるとかいくらでも方法はあるし。
例えば、親が区部に住んでるなら市部に住むより、親元に近い駅から離れた区部に住む。
会社が東京駅ならもっと安い沿線があるし、新宿駅なら中央線より安く住める京王線があるし、中央線沿線は接続路線が豊富。

一つだけ確かなことは、他の沿線とは違って最も人気が高い駅が区部ではなく、市部にあるということ。
つまりは都心に勤務しているにもかかわらず、中央線市部に住む人は、区部に住めないから市部に住んでいるんだね、と思われないということ。
もう一つ言えば、中央線市部にある吉祥寺は、都心居住者を含めて区民からも人気の街であること。
478: 匿名さん 
[2014-06-19 09:00:10]
吉祥寺や武蔵野市がこれだけ方々から叩かれるのはあからさまなステマによる実態の伴わない持ち上げがばれてるから。
みんなが認めてない。
誰もが認める田園調布や成城とは全く違うんだよ。
479: 匿名さん 
[2014-06-19 09:56:29]
ただの妬みじゃない
妬みって自分より遥かに上の人には抱かないんだって
自分と同じくらいだと思って安心してた人が、実は自分より上だった場合に抱く感情みたいよ

叩く人は、密かに自分の方が幸せ!って勝手に自分で格付けしてたんだよ
480: 匿名さん 
[2014-06-19 10:31:49]
>478
あなたが赤ら様に妬んでいるようにしか見えないなw

吉祥寺や武蔵野市は単に人気があるだけじゃなくて、住民の満足度が高い事も裏付けられている。
言い換えれば吉祥寺は「実態が伴ってる」。
むしろ田園調布や成城のほうが「実態が伴っていない」のでは?


東京都「生活実感値満足度」ランキング
第1位 武蔵野市
第2位 千代田区
第3位 文京区

東京都「継続居住意向」ランキング
第1位 中央区
第2位 武蔵野市
第3位 文京区

子育てファミリーの生活実感値が高い街ランキング
第1位 千代田区
第2位 武蔵野市
第3位 文京区

http://www.homes.co.jp/kurashito/life/ranking/ranking026/
http://www.next-group.jp/press/pdf/140319.pdf
http://www.homes.co.jp/kurashito/life/ranking/ranking027/

住んでみて良かった街ランキング
第2位 吉祥寺
http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/yoi-machi.html
482: 匿名さん 
[2014-06-19 11:07:00]
480

だからそれがステマなんだよ。
インターネット上の生の声がリアルな評価。
田園調布や成城などと違って吉祥寺はバカにされることがほとんどです。
483: 匿名さん 
[2014-06-19 11:12:32]
田園調布や成城などのホンモノはこの吉祥寺かっぺのように胡散臭いデータを収集して張り付けて自身の優位性をわざわざ主張したりしない。何故なら誰もが認めるホンモノであることを自覚しているし実際に誰もがホンモノと認めているから。必死で胡散臭いデータを収集する必要がない。
皮肉にも吉祥寺かっぺのこの必死のコピペは吉祥寺がハリボテの贋物であることを自ら証明しているのです。
484: 匿名さん 
[2014-06-19 11:25:14]
482

吉祥寺のほうが住み心地が良いという生の声のほうだけ無視?
満足度調査は立教大学の調査ですよ。
あなたの感情的な個人の意見よりは信用出来るw
485: 匿名さん 
[2014-06-19 11:34:43]
>田園調布や成城などのホンモノはこの吉祥寺かっぺのように胡散臭いデータを収集して張り付けて自身の優位性をわざわざ主張したりしない。
>何故なら誰もが認めるホンモノであることを自覚しているし実際に誰もがホンモノと認めているから。必死で胡散臭いデータを収集する必要がない。

データを出せないだけだろw
個人の偏った意見をいくら出されても、それはあくまで一個人の意見。
客観的なデータには敵わない。
いつも論破されて、汚い言葉で捨て台詞吐いて逃げるパターンの繰り返しじゃんかw
上品さも知性の欠片も感じさせないけど、どこ住んでるの?
486: 匿名さん 
[2014-06-19 12:20:09]
中央線の都下が良いのはその通りだが。
区部以上とか言われると、住民でもオイイオイってなるな。贔屓の引き倒し。
487: 匿名 
[2014-06-19 12:26:56]
ホンモノというのは歴史的な背景に裏付けされてるかどうかですかね?
なんたらアンケートで吉祥寺(武蔵野市)が選ばれるのは、ちょっと違う観点なんでしょうか。
ですが「月曜から夜更かし」で謎として取り上げられ、最後までぱっとした答えがでてこなかったのもまた事実。
488: 匿名さん 
[2014-06-19 12:48:18]
先週だったか、所さんの目がテンという番組で、どうして吉祥寺が人気なのかを検証してたよ。
何人かの大学の教授が出演して、緑が多いとか、
都心と違ってオフィスが少ないからリラックスして買い物出来る街とか色んな結果を出してた。
人気だけの街はいくらでもあるけど、満足度まで高い吉祥寺はホンモノだと思うな。
489: 匿名さん 
[2014-06-19 12:50:11]
自由が丘も5年住んだけど大した街じゃなかったな。
いい街じゃないとまでは言わないけど。
イメージ先行というか商業情報誌の煽りというか。
吉祥寺もそれに近いよね。悪いとは言わないけど。
490: 匿名さん 
[2014-06-19 12:53:01]
年齢にもよるよね。
どの年齢も満足、とか言い出したらそれこそ胡散臭い。
491: 匿名さん 
[2014-06-19 13:32:01]
>489
自由が丘こそ商業雑誌系のステマの賜物なんじゃないの?
東急沿線は人気だけ高くて満足度の調査だとあまり高くない。
吉祥寺は人気だけじゃなくて満足度も高いから、東急とは全然違うと思う。
JRは東急みたいに不動産業に深く関わってないから、情報操作してる感じがあまりしない。
満足度調査やると吉祥寺以外の中央線駅も上位に入り込んでるし。
492: 匿名さん 
[2014-06-19 14:47:43]
住みたい街人気NO1「吉祥寺」 これまで評価が高すぎで、実際はたいしたことない
http://www.j-cast.com/2014/01/25194797.html?p=all
493: 匿名さん 
[2014-06-19 14:56:55]
東京で最も住みにくい街ランキング!【全員納得】
http://totalmatomedia.blog.fc2.com/blog-entry-2080.html

吉祥寺堂々のワースト4位
494: 匿名さん 
[2014-06-19 14:58:36]
マツコ・デラックス、住みたい街ランキングのトップの吉祥寺に「ほんとに意味がわからない」
http://news.livedoor.com/article/detail/8763660/

495: 匿名さん 
[2014-06-19 17:25:16]
>492
>493
>・・・などといった書き込みがネットの掲示板やブログに出ている。
>・・・についてネット上で議論が交わされている。
ロケットニュースらしいと言えばそれまでだけど、ソースが匿名掲示板というのが笑えるw

>では本当に吉祥寺は住みにくい場所なのだろうか。
>吉祥寺周辺のいくつかの不動産屋に取材してみたところ、「住みにくい街だという話はあまりききません」と口を揃えた。
ネットではなく、本当のプロの声を聞いたらこれだもんな。
記事の中で人気だけが高いように書かれているのに、同じ情報サイトで転出希望者が少ない事には触れられてない矛盾を抱えているのは御愛嬌かw

東京都「生活実感値満足度」ランキング
順位 区(市) 名 継続居住希望率 他区(市) 居住希望率
1 武蔵野市 83.2% 3.8%
2 千代田区 81.9% 5.1%
3 中央区 84.5% 6.4%
4 目黑区 81.3% 4.6%
5 文京区 83.2% 7.8%
6 府中市 69.0% 14.8%
7 世田谷区 81.3% 5.2%
8 杉並区 77.4% 5.1%
9 江東区 65.8% 16.8%
10 品川区 73.5% 7.1%
11 三鷹市 68.4% 14.8%
12 港区 76.8% 7.7%
13 渋谷区 78.1% 6.5%
14 立川市 65.8% 16.8%
15 新宿区 73.5% 9.7%
16 北区 データなし
17 調布市 データなし
18 豊島区 64.5% 13.6%
19 板橋区 データなし
20 練馬区 データなし
http://www.homes.co.jp/kurashito/life/ranking/ranking026/
http://www.next-group.jp/press/pdf/140319.pdf
496: 匿名さん 
[2014-06-19 17:37:01]
>494
>まず、中目黒についてマツコは「何がいいんだろうねー、意味が分からないんだよね中目黒」と難色を示した。
>2位の恵比寿も、「私、前に住んでたけど高い家賃払う価値ないわよ。クソみたいな街よ」と、けちょんけちょんに。
>1位の吉祥寺は毎回トップの人気を誇る街として紹介されたが、マツコは「これはほんとに意味が分からない。何がいいの?本当に」と全く理解できない様子だった。
>そんなマツコがもっとも共感したのが、3位の池袋。3位が池袋と発表されるとマツコは「えー!!!池袋が3位!!?いったい何が起きたの?」と絶叫しながら驚いた。
>さらに「これはちょっと泣きそう。ちょっと嬉しい」「正直ここの中で一番住みたいの池袋だもん」と興奮気味に話した。マツコは池袋の東武デパートがお気に入りで、デパートの横に住みたいくらい好きなのだという。
>池袋には埼玉県民が多いことから、「ダサい」というマイナスイメージが先行しがちだが、それを覆しての3位入賞にマツコは大いに感激していた。
中目黒、恵比寿、吉祥寺をけちょんけちょんにして、池袋を絶賛。
しかも「ダサイ」イメージを覆しての3位入賞にマツコは大いに感激って、完全に揶揄ってんじゃんw

>また、VTR中、吉祥寺に住んでいるという青年の部屋を見せてもらうべくスタッフが同行した場所は、吉祥寺駅からバスで15分離れた夜は真っ暗な場所のアパートだった。しかも住所は調布市で、吉祥寺駅よりも調布駅の方が近いという。
>これを見てマツコは「そこまでして吉祥寺に住んでるって言いたいの」と不思議そうに語り、「吉祥寺も恵比寿もどっちにも住みたくないわねー」と住みたい街ランキングの結果を全否定した。
調布駅の方が近いのに「吉祥寺に住んでいる」という青年が登場。
このスレ的には京王線沿線住民の話ですよw
京王線に住んでいると語らずに、中央線沿線に住んでいるってw
このスレにも京王線に住んでいるのに区部を語っているような人間がいるようだし、プライドがないのかな。

>それにしてもいったいなぜここまで吉祥寺が人気なのか「番組で探って欲しい」と話すほど不思議がっていた。
今月、同じ局の日テレの番組で吉祥寺の人気を分析してたのに、日テレという会社はどうなってるんだろうw

所さんの目がテン 第1229回 2014年6月1日
「吉祥寺 の科学」
http://www.ntv.co.jp/megaten/
いま、様々なメディアで「住みたい街ナンバーワン」として取り上げられる街・吉祥寺。
実はTokyoWalkerで1998年に始まったこの調査では、2005年以降、10年間不動のトップなんです!
一体、吉祥寺はなぜ、住みたい街のトップに君臨し続けるのか!?
そこで今回の目がテンは、吉祥寺の魅力を科学の力で解明します!
497: 匿名さん 
[2014-06-19 18:21:37]
雑誌とかHPは利害関係が色濃くあるからね。一言で言えば商店や商店街のステマだろうね。
吉祥寺なんかは特に商店が多いし。
子供を大きな商業駅の近くで育てたいとは思わないのが普通と思うが。
子育てもしやすい万能の街。というステマと幻想。
498: 匿名さん 
[2014-06-19 18:28:19]
>497
都市伝説みたいの好きそうだね。
商店や商店街がどうやったら、ランキングやら大学調査を操作出来るのさ。
499: 匿名さん 
[2014-06-19 19:03:00]
>497
子育てファミリーに人気なだけならステマかなと思うけど、満足度も高いとなると幻想ではないよね。
500: 匿名さん 
[2014-06-19 22:05:47]
遊ぶにはいい街だけど子育てはしたくないな。あんな繁華街が大きな街では。子供に悪影響がありそう。
でも、子育て世代にも人気でランキングも上位なんでしょ?
まあランキングなんてそんなもんだよ。
501: 匿名さん 
[2014-06-19 22:09:54]
マツコデラックスがランキングに納得して、そのまま褒めていたら、バラエティ番組として成り立たないでしょうが(笑)。
人気がある街を貶して、意外な街を褒めて褒めて褒めちぎって盛り上げるのは当然。
本気で鵜呑みにしている人がいるとはマツコも思ってないかもね。
ロケットニュースもネットニュースだから、面白おかしく書かないと注目されないよな。
502: 匿名さん 
[2014-06-19 22:25:19]
>500
人気だけ高くて満足度が低いようなイメージだけの街ってあるよね。
大きな街に住みたくないという人がいれば、不便な駅には住みたくないという人もいると思う。
思いは人それぞれだから、人に持論を押し付ける事なく、自分の考えをしっかり持ってれば良いんじゃないの?
503: 匿名さん 
[2014-06-20 00:27:09]
このスレを見つけたけど、別スレで以前、京急蒲田の人が必死に東急沿線と比較しているのを思い出した。
羽田に近いからとか何とか言って。
傍から見るとあまりにも分不相応。
504: 匿名さん 
[2014-06-20 01:33:31]
ウィキペディアを見ると、同時期に住宅街が形成されてきたんだね。

田園調布
1918年(大正7年)に実業家渋沢栄一らによって立ち上げられた『理想的な住宅地「田園都市」の開発』を目的とする田園都市株式会社により開発、1923年(大正12年)8月から分譲された地域である。
開発当初は日本の都市に新たに出現した中堅層向けの住宅地であった

成城
明治の末ごろまでは北多摩郡砧村大字喜多見と呼ばれ、武蔵野の雑木林と原野が広がっていた。
調査により、この地に小田急線が開通することを突き止めた小原國芳の尽力で、学園建設資金捻出のため、周辺の土地2万坪を購入し、区画整理をして売り出す。
当時、この土地をみた小原は、「雑木林、家一軒もない、この百二十丁歩の高台、地価は安く、家はなし、いい高台で、西に富士の秀峰、足下は玉川の清流、全く不思議な土地でした」と述べていた。
1924年(大正13年) - 区画整理と成城学園の校舎建設の開始。第1期の分譲により成城学園の生徒の父兄を中心に178人ほどが土地を購入。
売出の当初、一区画の敷地は400坪ほどであった。

国立
1925年(大正14年)頃より、学園都市として箱根土地(現・プリンスホテル)の堤康次郎がこの地区の開発を計画。
南口から三方向に伸びる道路はこの計画によるものである。
1926年 - 箱根土地株式会社(現・プリンスホテル)により、東京商科大学(現・一橋大学)を中心に据えた学園都市構想に基づき、国立学園町地区開発。分譲開始。国立駅開設。

吉祥寺
1923年(大正12年)の関東大震災を契機に多くの人たちがまたもや吉祥寺に移り住むことになり、人口が急増。
美しいケヤキ並木でも知られる成蹊学園が池袋から移転したこともあって、農村から住宅街、そして多くの商店や学生で賑わう街へと変貌を遂げることになった。
505: 匿名さん 
[2014-06-20 06:46:27]
学生が住んでも、一人身が住んでも、家族持ちが住んでも、とっても快適。
そんな街が存在するとしたら、完全にステマです。
506: 匿名さん 
[2014-06-20 07:10:25]
>505
何で?
何か根拠でもあるの?
507: 匿名さん 
[2014-06-20 08:04:15]
自分にとって都合の悪いことを「ステマ」と決め付けるステマ。
ステマってほんとに便利な言葉だよね。
世間でよく言われていることなら「○○の陰謀でこういう情報が広まってるんだ!ステマだ!」って言えるし。
508: 匿名さん 
[2014-06-20 09:47:17]
まあ実際には吉祥寺なんてのは東京で50番目くらいの田舎町
509: 匿名さん 
[2014-06-20 10:12:28]
京王線沿線で最高の住宅街はどこになるの?
千歳烏山あたり?


http://www.nomu.com/premium/area/

プレミアム住宅街

【中央線】・・・5箇所
番町、市ヶ谷・神楽坂、荻窪・西荻窪、吉祥寺・井の頭、国立

【東横線】・・・4箇所
代官山・青葉台、八雲・柿の木坂、自由が丘、田園調布

【井の頭線】・・・4箇所
松濤、下北沢、永福・浜田山、吉祥寺・井の頭

【田園都市線】・・・3箇所
桜新町、瀬田・上野毛、たまプラーザ

【大井町線】・・・3箇所
自由が丘、瀬田・上野毛、等々力・尾山台

【小田急線】・・・3箇所
代々木上原、下北沢、成城

【西武池袋線】・・・1箇所
石神井公園

【京王線】・・・0箇所
510: 匿名さん 
[2014-06-20 12:27:15]
堂々と中央線区部を入れておきながら、京王井の頭線は市部ですら京王線には入れない。
中央線礼賛者のデータやランキングは、いつもこういう不正ばかり。
自分の都合のいいようにランキングやデータを引っ張って来ているだけ。
511: 匿名さん 
[2014-06-20 14:01:39]
>510
東急もJRも京王も路線別になってるだけじゃんw
自分の思い通りの結果にならないと不正扱いするなんて、むしろ礼賛者はあんただろw
512: 匿名さん 
[2014-06-20 17:16:06]
「プレミアム住宅街サイト」は、不動産情報サイト「ノムコム」がセレクトした都内25 箇所のブランドエリアを豊富な写
真とともにその魅力をご紹介いたします。併せて、「ブランドエリアに住みたい」というお客様ニーズに対応した、周
辺での売り出し中の物件情報(土地、一戸建て、マンション)をご紹介いたします。

509さんは、野村の関係者?
さすがですね~
513: 匿名さん 
[2014-06-20 17:35:44]
中央線あげの商業ステマはウンザリですね。それを盲信する馬鹿がいるから始末におえない。
子供が住むのにいい環境、飲んだり遊んだりするのにいい環境、ちょっと考えれば両立しないことくらい小学生でもわかりそうなもんだが。
こういう馬鹿がいるから商業ステマは笑いが止まらないだろうな。
514: 匿名さん 
[2014-06-20 18:08:57]
>512
この掲示板は2chじゃなくてマンコミュですよ。
野村不動産のサイトを貼っただけで、「野村の関係者?」はないでしょうw
515: 匿名さん 
[2014-06-20 18:21:21]
>513
都合の悪い調査結果を「ステマ」の一言で片付けるのは簡単ですが、より納得出来るようなデータでもあるんですか?
飲んだり遊んだりする街って歌舞伎町や新橋駅前みたいな所ですかね。
私も、そんな街で子育てしたいとは思いません。
もしかしたら、子供が産まれる前、子育て中、子供が独立後にそれぞれ違う街で生活するのが幸せと言いたいのですか?
516: 匿名さん 
[2014-06-20 18:39:03]
なんでバカな発言にこんなに真摯に答えてあげてんだろう。おそるべし中央線住民。民度が高いわ。
517: 匿名さん 
[2014-06-20 19:13:56]
中央線や武蔵野市は常に馬鹿にされてるから気になって気になって仕方がないんでしょう
518:  
[2014-06-20 20:32:55]
中央線なんて、ラッシュ時はぎゅうぎゅうの状態で運ばれる奴隷列車。賞賛するやつの気が知れない。金持ちならみなとく、中央区、千代田区に住むねw
519: 購入経験者さん 
[2014-06-20 21:01:22]
で、君はどうなの?
520: 匿名さん 
[2014-06-20 22:24:17]
>518
山手線駅を起点とする通勤路線でダントツで混雑率が低いのは中央線各駅停車ですよ。
京王線の最混雑区間162%(下高井戸~明大前)に対して中央線各停は90%(代々木~千駄ヶ谷)です。
しかも始発駅の三鷹駅だと5分程待てばほぼ確実に座れます。
各駅停車だからといって、決して遅いわけではありません。
朝のラッシュ時だと調布から新宿まで約40分かかります。
中央線各停だとラッシュ時でも三鷹から新宿まで約20分で着きます。
加えて、中央線各停の新宿駅ホームは山手線渋谷・品川方面と一緒なんです。
山手線渋谷品川方向に乗り換える際は階段を昇り降りすることなく、10秒で乗換完了です。
中央線各停三鷹方面と山手線池袋・上野方面も一緒のホームなので帰りも楽チンです。
三鷹駅からは大手町や日本橋方面に向かう地下鉄東西線直通の始発駅でもあります。
こちらも最混雑区間127%(高田馬場~早稲田)と混雑はそれほどでもありません。
吉祥寺は井の頭線の始発駅でもあります。
快適な通勤は吉祥寺や三鷹の人気が高い理由の一つです。
521: 匿名さん 
[2014-06-20 23:30:28]
中央線・総武線は片方が止まっても、もう片方が動くし、井の頭線・丸ノ内線・東西線といった代替路線もある。
2~3分に一本電車が来る上に、総武線は東京一空いている電車で朝も座って通勤ができる。
京王線沿線とは、正に天と地の差があると言って過言はないであろう。
522: 匿名さん 
[2014-06-21 07:14:58]
520
比べてる場所が全然違うじゃん。
内側に入ればそりゃ空いてるよ。
わざと都合のいいデータを引っ張ってるのか。
単純に馬鹿なのか。
馬鹿なんだろうな。きっと。
523: 匿名さん 
[2014-06-21 07:24:49]
中央線各停の最混雑区間は代々木~千駄ヶ谷で90%です。
当然ですが、三鷹〜新宿の区間は90%未満という事になります。

地下鉄東西線の最混雑区間は高田馬場~早稲田で127%です。
こちらも当然ですが、三鷹〜高田馬場の区間は127%未満という事になります。
524: 匿名さん 
[2014-06-21 08:13:01]
やたらと区部のことをレスするけど。
自分も区部に住んでいると勘違いしてるの?
もしくは勘違いしたいの?

これが中央さんの実態。区部コンプレックスの塊。
本当は区部に住みたかったんでしょ?(笑)
525: 匿名さん 
[2014-06-21 08:43:21]
>524
人気、地価、満足度が区部より高い市部を抱える中央線沿線住民に、区部への憧れみたいなものはあまり無いと思うよ。
区部に住むと何か良い事あるの?
526: 匿名さん 
[2014-06-21 09:11:33]
「最混雑区間」とは書いてありません。
「主要区間」です。


http://www.mlit.go.jp/common/001022013.pdf
527: 匿名さん 
[2014-06-21 09:30:54]
生まれて結婚するまで区部の駅近の戸建、結婚してから市部の駅遠の戸建。
子供が巣立ったので、近々市部駅近で初めてのマンション生活を予定。
比べれば生活利便は圧倒的に区部駅近。子育ては自然と公園の多い市部駅遠。
夫婦だけになり将来の高齢化を考慮して、再び生活利便のため商業地域駅前に。
どこが一番などと言わずに、その時々のライフスタイルに沿う場所で住めばどこも都。
今、住んでいる所をいくら自慢しても、何時までも同一箇所で永住するとは限らない。


528:  
[2014-06-21 09:44:41]
>>525
さすが中央線沿いにしか住めないど田舎ものは、言う事が違いますねwww
529: 匿名さん 
[2014-06-21 10:00:58]
>528
区民には都下・中央線の「吉祥寺」が大人気だしね。


東京都民が選ぶ「住みたい街」
http://www.next-group.jp/press/pdf/130111.pdf

都心部住民(千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、渋谷区)
1位吉祥寺(武蔵野市)

区北部住民(豊島区、北区、板橋区)
1位吉祥寺(武蔵野市)

区東部住民(台東区、墨田区、江東区、荒川区、足立区、葛飾区、江戸川区)
1位吉祥寺(武蔵野市)

区南部住民(品川区、目黒区、大田区、世田谷区)
2位吉祥寺(武蔵野市)

区西部住民(中野区、杉並区、練馬区)
1位吉祥寺(武蔵野市)

都下住民
1位吉祥寺(武蔵野市)


東京都の各エリア在住の子育てファミリー層が選ぶ「住みたい街」ランキングベスト5
http://www.next-group.jp/press/pdf/140604.pdf

都心エリア(千代田区、中央区、港区)
4位吉祥寺(武蔵野市)

城西エリア(新宿区、中野区、杉並区)
1位吉祥寺(武蔵野市)

城東エリア(台東区、墨田区、江東区、荒川区、足立区、葛飾区、江戸川区)
1位吉祥寺(武蔵野市)

城南エリア(品川区、目黒区、大田区、世田谷区、渋谷区)
2位吉祥寺(武蔵野市)

城北エリア(文京区、豊島区、北区、板橋区、練馬区)
1位吉祥寺(武蔵野市)

都下エリア
1位吉祥寺(武蔵野市)
530: 匿名さま 
[2014-06-21 11:05:19]
ジョーーージNo.1ですね!
531: 購入経験者さん 
[2014-06-21 12:47:04]
524

正真正銘の田舎者で貧乏人の発言。

痛すぎる・・・
532: 匿名さん 
[2014-06-21 14:04:20]
私鉄(小田急、京王、東急)
中央線

中央線の特徴は、そのまま都心部に入っていけること。
私鉄沿線に住むのは、さほど都心部に入る必要がないから。

中央線市部に住んでいる人は、比較的「区部に住みたいけど住めないから」という人が多い。だから都心部へのアクセスを代替として残す。

私鉄沿線に住んでいる人は、都心部に入る必要がない。憧れやコンプレックスも同じ。

中央線市部住民は常に区部へのコンプレックスに悩ませれている。可哀想な人たち。
533: 匿名さん 
[2014-06-21 14:08:09]
自分の住んでいる地域(市部)と、区部を比較したがるのも彼らの特徴。
他の市部沿線住民はそんな恥ずかしいことはしない。
彼らはコンプレックスの塊。
534: 匿名さん 
[2014-06-21 14:10:04]
このスレ京王線の話題が全くないね。
何か他にない特徴はないのかね。
535: 匿名さん 
[2014-06-21 14:33:40]
>534
京王線では中央線に歯が立たないから、区部を持ち出して何とか打ち負かそうとしてるけど、ことごとく論破されてる。
試しに京王線と中央線をデータで比較してみなよ。
536: 匿名さん 
[2014-06-21 16:54:02]
>532
案の定、武蔵野市民は千代田区や港区みたいな都心に通勤する住民が多い区部に依存した地域だった。
府中市だったら市内の工場や外郭団体みたい職住近接で働けるのにお気の毒。


武蔵野市基礎統計P23参照
http://www.city.musashino.lg.jp/dbps_data/_material_/_files/000/000/00...

武蔵野市の人口134,422名

市内に通勤通学する人〜25,420名

武蔵野市からの流出人口=50,869名(通勤43,049名、通学7,820名)
流出先
1千代田区〜6,315名
2新宿区〜5,401名
3港区〜4,086名
4渋谷区〜3,523名
5杉並区〜3,482名
6中央区〜3,096名
7三鷹市〜3,083名
8中野区〜1,219名
9品川区〜1,197名
10文京区〜1,191名

武蔵野市への流入人口=67,804名(通勤49,933名、通学17,871名)
流入元
1三鷹市〜5,788名
2杉並区〜5,240名
3西東京市〜4,714名
4小金井市〜3,750名
5練馬区〜3,421名
6小平市〜2,654名
7八王子市〜2,434名
8府中市〜2,128名
9世田谷区〜2,106名
10国分寺市〜1,878名
537: 所 
[2014-06-21 22:41:03]
やはり中央線はジョージNo.1だね
538: 匿名さん 
[2014-06-21 23:00:21]
京王線No.1は府中?
539: タケシ 
[2014-06-21 23:31:43]
京王No.1は北野
540: 匿名さん 
[2014-06-22 00:01:35]
府中の工場勤務か。
相手にしたのが時間の無駄だった。
京王線がNo1ということでもういいよ。
541: 匿名さん 
[2014-06-22 00:06:44]
府中が日本の住みたい街No.1だね。
542: 匿名さん 
[2014-06-22 00:09:49]
府中バンザーイ
543: 匿名さん 
[2014-06-22 02:46:31]
ははは、こんなオチがあったとは。くだらないスレにつきあってた皆様お疲れ様でした。
545: 匿名さん 
[2014-06-22 06:11:56]
どっちも×
546: 匿名さん 
[2014-06-22 08:35:39]
住み続けたい街No1、府中市の住み心地は?
http://allabout.co.jp/gm/gc/253009/

緑と歴史に恵まれた暮らしやすい街、府中
http://itot.ne.jp/fuchu-hommachi/56
547: 匿名さん 
[2014-06-22 09:53:48]
京王線でも新宿から調布までは全然ダメ。
高速が並走していて空気が汚いし、駅近くで子供を育てるような環境ではない。
中央線は論外。
548: 匿名さん 
[2014-06-22 11:15:44]
だからセレブは吉祥寺や広尾でなく、府中を選ぶんですね。
別の言い方をすれば、府中に住む者だけが真のセレブとも言える。
549: 匿名さん 
[2014-06-22 11:36:28]
都心に勤務しているのに都下に住んで通勤奴隷化している時点で***。
550: 匿名さん 
[2014-06-22 11:37:50]
一口に府中と言っても広いな。
やはりセレブの遊戯であるHorse Racing場まで徒歩圏のエリアが一番かな。
551:  
[2014-06-22 15:08:42]
府中がセレブなんて笑わせるなwww
よって両方住むに値しない。
552: 匿名さん 
[2014-06-22 16:05:14]
京王線でセレブが集まっているのは京王片倉駅がある八王子市片倉町。

サンデー毎日(2012/12/21)
「ニューリッチ(高所得世帯)集中エリアはここだ!」(改訂版)
【年収1500万以上の「世帯数」総合トップ10】
1位、横浜市戸塚区品濃町 404
2位、横浜市中区山手町  377
3位、八王子市片倉町   316 ←ここ
4位、大田区田園調布1丁目304
5位、江戸川区清新町1丁目302
6位、相模原市南区上鶴間 300
7位、千葉市美浜区打瀬2丁目297
8位、世田谷区北沢1丁目 284
9位、三鷹市下連雀3丁目282
10位、港区高輪2丁目  281
10位、横浜市青葉区桜台 281
553: 匿名さん 
[2014-06-22 17:21:26]
京王線は区部に良い所があまり無いけど、市部は中央線に負けてない。

京王線の自由が丘とも言われる仙川
田園調布より自然が残る調布
住み続けたい街No1の府中
京王線随一の高級住宅街がある聖蹟桜ヶ丘
金持ちセレブが集まる片町
554: 匿名さん 
[2014-06-26 09:56:30]
京王信者さんが「虎の威を借る狐」のように区部を威を借りて頑張ってたけど、ことごとく論破されてたのが笑えた。
中央線の多摩地域は区民にも人気の吉祥寺があるし、パチンコ屋も出店出来ない文教地区の国立もある。
他のどの駅も満遍なく利便性が高いし、少し離れると低層住宅地が広がる。
店が多過ぎるのは嫌な人向けには東小金井のような駅もある。
交通の便にしても、京王線と中央線では差がありすぎて勝負にならない。
555: ご近所さん 
[2014-06-26 14:36:30]
京王片倉、横浜線の片倉も、
何にもないのにね。
意外です。
556: 匿名さん 
[2014-06-28 09:37:57]
人口が違うみたい。

1位、横浜市戸塚区品濃町 404(人口17,132人)
2位、横浜市中区山手町  377(人口4,547人)
3位、八王子市片倉町   316(人口12,604人)←ここ
4位、大田区田園調布1丁目304(人口6,754人)
5位、江戸川区清新町1丁目302(人口11,152人)
6位、相模原市南区上鶴間 300(人口16,992人)
7位、千葉市美浜区打瀬2丁目297(人口8,902人)
8位、世田谷区北沢1丁目 284(人口5,286人)
9位、三鷹市下連雀3丁目 282(人口10,500人)
10位、港区高輪2丁目  281(人口5,590人)
10位、横浜市青葉区桜台 281(人口7,297)

参考
武蔵野市吉祥寺南町1丁目(人口2,333人)
三鷹市井の頭3丁目(人口2,353人)
国立市東1丁目(人口2,898人)
557: 匿名さん 
[2014-06-28 10:25:05]
なるほど。
金持ち割合と、金持ち世帯数の差。ですね。
ありがとうございました。
558: 周辺住民さん 
[2014-06-29 18:53:10]
もうこの比較いみない。中央圧勝だから。
やるならエリアで。
23区、23区外、それぞれで、中央・京王と東横・田園都市とかでやってほしい。
559: 匿名さん 
[2014-06-29 23:27:08]
吉祥寺、いいんだけど高いんだよねぇ。
結局、吉祥寺までバス1本の京王線沿線に買いました。

ローンの負担も軽いから生活に余裕もあるし
たまに吉祥寺に行く程度なら不便さも感じないし。

そりゃ、お金が湯水のように使える身分なら吉祥寺に買いますけど
みなさん、そんなんじゃないでしょ?
560: 匿名さん 
[2014-07-01 01:13:53]
仙川はキューピーのマヨネーズタウンができたね。安藤ストリートも健在。
吉祥寺まで近いからか、京王線では珍しく、どんどんおしゃれタウン化している。
561: 匿名さん 
[2014-07-02 00:38:27]
仙川はここ数年で大化けしましたね。
島忠が実質的に駐車スペースを解放したことで
集客率が大幅に高まった感もあります。
相乗効果ですかね。

京王線沿いのメリットとして、自動車用道路の充実がありますね。
中央自動車道、国道20号、首都高4号、いずれもアクセスが容易です。

逆に中央線沿線は道路が弱い。
562: 匿名さん 
[2014-07-02 01:22:53]
世田谷区の京王線沿線に住んでる知人が、高架化の話の時に地下の急行線の建設は費用がかかるので無期延期(実質中止)になったと言ってたけど本当の所どうなの?
563: 匿名さん 
[2014-07-02 09:03:27]
京王線沿線は都心通勤通学者が住むところではなく、
地元での生活完結者の居住地域になりつつあるね。
昼間の電車利用だけなら、住むには悪くないけど。
将来的にも線路の数は今のママなのか?
もともと発足がチンチン電車だったから期待出来ない
かも。
564: 匿名さん 
[2014-07-02 09:14:50]
中央線信者さんが「虎の威を借りる狐」のように吉祥寺の威を借りて
永いことそれで頑張ってます。
たぶん吉祥寺駅前にお住まいでしょう。
565: 匿名さん 
[2014-07-02 15:20:36]
>564
京王信者さんが区部の話題を出すのとは違って、吉祥寺は中央線の駅であり、東京市部でもあるから、「虎の威を借りる狐」の使い方を間違ってるw
中央線は吉祥寺以外に三鷹、国立もあるけど、京王線では力不足w


http://www.nomu.com/premium/area/

プレミアム住宅街

【中央線】・・・5箇所(内市部2箇所)
番町、市ヶ谷・神楽坂、荻窪・西荻窪、吉祥寺・井の頭、国立

【東横線】・・・4箇所
代官山・青葉台、八雲・柿の木坂、自由が丘、田園調布

【井の頭線】・・・4箇所
松濤、下北沢、永福・浜田山、吉祥寺・井の頭

【田園都市線】・・・3箇所
桜新町、瀬田・上野毛、たまプラーザ

【大井町線】・・・3箇所
自由が丘、瀬田・上野毛、等々力・尾山台

【小田急線】・・・3箇所
代々木上原、下北沢、成城

【西武池袋線】・・・1箇所
石神井公園

【京王線】・・・0箇所
566: 匿名さん 
[2014-07-02 15:48:34]
またかい!もうこの話はいいよ。府中がナンバーワンでいいよ。工場勤務ご苦労さまです。
567: 匿名さん 
[2015-02-07 17:07:53]
路線のブランドとやらにこだわりがあってコピペしまくりしないと自我が保てないような人は中央線、というか吉祥寺選んだらいいよ。仙川とか武蔵境とか半端なそれ以外の駅選んだら毎日ストレス溜まって大変でしょうから。
568: ミナミ 
[2015-05-05 14:47:19]
調布のクイーンズ伊勢丹が抜けています。高円寺は、新高円寺で高円寺からは遠いです。大丸ピーコック とレベルは同じである京王ストア・キッチンコート(代田橋、桜上水、八幡山、仙川、ツツジが丘、西調布、府中、高幡、北野)が抜けています。京王線・成城石井では浜田山、多摩センターが抜けています。
569: 匿名さん 
[2015-05-14 22:54:43]
八王子だったら、有楽町線や、副都心線、東急東横線の走っている和光、朝霞、志木の3市もオススメ
570: 匿名さん 
[2015-07-14 12:26:34]
どちらもそれぞれの顔がありますよね。
線というより駅によっても全然違いますし、
同じ駅を利用していても駅の北部か南部か、
どの町なのか…でも、
住み心地やイメージは結構変わります。

東京の方ならある程度の知識があるでしょうが、
土地勘の全くない方は特にまずは電車にのり、
気になった駅におりたって、その周辺を
1日中散策してみるとよいですよ。

住めば都というのもありますし、
ここで話を聞けばそれなりに
いろいろな町の魅力を知ることもできますが、
悲しいことに様々な思いから
他の町を執拗に批判する方も少なくありません。

どの線にもどの駅にもどの街にも
それぞれの魅力があり、
それはこういったネットや
テレビや雑誌の主観満載の特集だけでは
見えないものです。

ぜひ一人でも多くの方が、
誰に牙をむかなくとも自分自身が誇り
気に入り感謝し愛せるような、
すてきなところと出合えますように。

そして、同じ都民として
ほんの少し離れた場所に住まう仲間の街をも
互いに尊重し愛せたら素晴らしいですね。


皆様の幸せな暮らしをお祈りします。
571: 匿名さん 
[2015-07-21 13:42:35]
賃貸で荻窪に住んでるけど利便性すごくいい
しかしこの近辺で分譲買うほど予算ないので
中央線でもっと西に下った場所で買いました
予算さえあれば荻窪近辺に住み続けたかったです
ただ、これから住む新しい街も楽しもうと思います
572: 周辺住民さん [男性 30代] 
[2015-10-21 11:53:56]
中央線沿線出身、京王沿線在住の私が。

東京都下へ伸びる沿線で主要路線は間違いなく中央線です。
京王線は保管するサブ路線。
繁華性も京王線より中央線が上です。

中央線のネックは平日の杉並の快速停車強制です。
平行して走る各駅も止まる西荻窪、阿佐ヶ谷、高円寺への停車は都下から都心へのアクセス時間に大きなマイナスですね。
そうなると国分寺や立川に住むより、調布や府中が上回ってくる面も。

最後に主観ですが両沿線で住んでいいと思える街を。
中央線→吉祥寺、(三鷹)、国分寺、立川
京王線→調布、府中
※三鷹は利便性がいいが繁華性が微妙

国立や仙川も一部評価が高いですが、特快、特急が止まらない利便性はどうでしょうか。
ハイセンスな街の評価がありますが、表参道や代官山、自由が丘、成城学園などには劣る中途半端さ。

ご参考までに。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる