「品川日和」
いかがでしょうか。
□所在地:東京都品川区南品川1丁目14番4他
□交通:京急本線「新馬場」駅徒歩5分
□総戸数:48戸
□構造・規模:鉄筋コンクリート造地上9階建
□建物竣工予定:平成26年3月下旬
□建物入居予定:平成26年4月下旬
□売主:株式会社サンケイビル、フジ都市開発株式会社
□間取り:1LDK+S〜4LDK
□住居専有面積:54.94平米~78.51平米
公式URL:http://www.lefond.jp/minamishinagawa/index.html
管理会社:株式会社サンケイビルマネジメント(予定)
【物件情報、URLを追加しました 2013.3.5 管理担当】
[スレ作成日時]2013-03-02 12:27:50
ルフォン南品川
201:
匿名さん
[2013-06-06 01:50:11]
来年4月には金利上がってる?固定でシミュレーションすると高すぎる。。
|
202:
匿名さん
[2013-06-06 08:01:30]
201さん、最近発表された三井住友銀行の0.6%の固定金利を利用するのも手かと思います。
|
203:
周辺住民さん
[2013-06-06 08:20:47]
>197
実際はベランダは線ではなくて面なので、 西向きベランダ面の奥行きが十分あれば 北・短辺 x 西・長辺 x 南・短辺 となって 室内からベランダに出て左側上空は南の 空だ、という意味でしょうね。 |
204:
匿名さん
[2013-06-06 08:30:19]
3年固定は4年目以降変動より不利になるからむしろ危険ですよ。。
|
205:
匿名さん
[2013-06-06 21:11:51]
ネットみたらけっこう安いから、どんなもんかとモデルルーム
見てきたら意外とまともで拍子抜けしました。 まともどころか最近の新築はすごいと感じてしまった。 ここ数年モデルルームなんていってなかったからな。 でも、これでこの価格なら正直買いだとおもう。 売主も三井とかじゃないけどフジサンケイなら安心なんじゃない。 金利上がったって心配してる人がいるみたいだけど、私が今の家 かった数年前よか全然低いよ(;_;) 今から家買える人がうらやましい! |
207:
物件比較中さん
[2013-06-07 12:10:31]
>198
TPH東品川には 高い等級取得 内装プランの豊富さ 標準でベランダに水道 標準でディスポーザー、食器棚、食品庫、吊り戸棚 標準で洗濯機上の吊り戸棚 アウトフレーム などのメリットがあり、逆に ベランダ西向き となり警察 となりビジネスホテル 道路交通量ちょっと多め などの留意点があります |
210:
周辺住民さん
[2013-06-08 10:51:11]
昨日7日(金)~明日9日(日)まで、
北品川の「品川神社」、南品川の「荏原神社」の両神社の例大祭です。 両神社ともとても歴史と由緒ある神社です。 旧東海道を中心に、御神輿も出て、祭りムード一色です。 このあたりは神社仏閣が多く、お祭りも多いのですが、 この3日間はまた特別です。 |
211:
匿名さん
[2013-06-10 07:58:21]
【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】
|
212:
匿名さん
[2013-06-10 08:00:27]
第一期販売戸数は、全48戸中半分の24戸みたいですが、売れ行きはどうなんでしょう?
|
214:
契約済みさん
[2013-06-10 16:10:50]
213さん
ご自身で建設現場までいって確かめたらいかがですか? |
|
217:
匿名さん
[2013-06-10 22:25:00]
K、Lに興味がありますが、ちょっと高かったなー。
|
218:
マンション投資家さん
[2013-06-11 07:49:12]
K801/78.51m2/6,298万
ここは狙う価値ありかと。 |
219:
匿名さん
[2013-06-11 08:19:15]
うーん。安いね。
|
220:
不動産購入勉強中さん
[2013-06-11 11:16:37]
1F上がるごとに50〜100万値上がりしますよね。
8Fだとこの「上層階プレミアム x 7」で350万は 乗っている計算でしょうか。NET5950万円。 ピッタリ坪単価250万ですか。面白い。 20万以上で貸せる物件だと思いますがね。 |