三井不動産レジデンシャル株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ吉祥寺御殿山」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 武蔵野市
  5. 御殿山
  6. 1丁目
  7. パークホームズ吉祥寺御殿山
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2014-08-23 19:53:57
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1127/

<全体概要>
所在地:東京都武蔵野市御殿山1-2819-1
交通:中央線三鷹駅・吉祥寺駅からいずれも徒歩12分
総戸数:28戸
間取り:70.34~91.65m2の3LDK
入居:2014年3月下旬予定

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:東急建設
管理会社:三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2013-03-01 19:30:35

現在の物件
パークホームズ吉祥寺御殿山
パークホームズ吉祥寺御殿山
 
所在地:東京都武蔵野市御殿山1丁目2819番1(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 吉祥寺駅 徒歩12分
総戸数: 28戸

パークホームズ吉祥寺御殿山

274: 入居予定さん 
[2013-07-12 21:28:26]
取り壊しは、植物園です。無くなると、猿山の臭いがするかもしれません?
275: 匿名 
[2013-07-12 21:44:10]
公的なソースを確認すればわかりますが、この物件の前の鳥類園は来春取り壊されます。電車が通る際の音は現地で確認すればわかります。それをうるさいか、影響なしと思うかは、個々人の感じ方が大きいので、自身で確認されるのが1番です。

当方は購入者で、やはりプラネ、ヴィーク、ハウス(順不動)は気になりますが、あくまで他掲示板は聞きたいことがない限りROMです。

自分の価値観で、納得して契約してるので、この掲示板の内容でそれは覆らないと思いますが、管理費は下がればいいなあ、と思ってます。事前説明会の時よりは下がってますけどね。
276: 匿名 
[2013-07-12 21:47:17]
275ですが、聞きたかったのは、契約者の皆さんは管理費納得してますか?下げる余地をいつか検討したいですか?ということでした。。
277: 物件比較中さん 
[2013-07-13 05:57:17]
植物園が壊されるとか知らない方は書き込みしないでください。
御殿山HOUSEの時に散々荒らしたワンパターンネガは必要ありません。
そろそろ完売ですから、検討版も閉鎖でしょう。
278: 匿名さん 
[2013-07-13 06:27:04]
275さん、管理費高いですね。1m2当り 350円。他物件もいろいろモデルルーム行きましたが、プラネは121円でした。 ライフサイクルコストを試算のうえでの設定ですから、管理組合が発足しても改定は無理です。まあプラネの3倍の管理品質ということで納得しましょう。
279: 入居予定さん 
[2013-07-13 08:03:59]
戸数少なくから仕方ないでしょう。
280: 入居予定さん 
[2013-07-13 08:30:13]
正式には、熱帯鳥温室です。老朽化の為取り壊し
281: 物件比較中さん 
[2013-07-13 15:51:07]
管理会社の変更をちらつかせれば、値下げをするとよく聞きますがいかがでしょうか。
管理は確か巡回であったはずですが、どの辺に管理費がかかるのかご存知の方いらしたらお教えください。
282: 匿名さん 
[2013-07-13 16:28:24]
管理会社は三井の関連会社で長期契約をしており、解約の場所、未経過年数分の違約金が発生するため事実上解約できません。
283: 購入検討中さん 
[2013-07-13 18:02:17]
282さん、ありがとうございました。
長期契約なんですね。
284: 匿名さん 
[2013-07-14 01:38:10]
そんな長期契約は普通しません。新築時は一年以内、総会開いて一年契約、長くて二年。
そんなことしてるのなら、購入者の無知を利用した悪徳管理会社と同じです。
三井はそんなことしてるんだ。
285: 買い換え検討中 
[2013-07-14 06:13:17]
282が嘘つきの可能性が高いね。管理会社の変更権限は管理組合にある。
契約者の方は聞いて見たら。
286: 匿名 
[2013-07-14 14:48:56]
初めてのマンション生活ですが、立派な玄関や共有部とか憧れています。
ただ、それだけ管理費や修繕費を負担し、住民同士の様々な意見もあり、色々と神経使いますね。

一つ屋根の下、様々な価値観の方との集団生活、前向きに付き合えるか心配になっちゃいました。
288: 物件比較中さん 
[2013-07-16 07:41:29]
荒らし防止のため下げます。
289: 契約済みさん 
[2013-07-16 10:19:12]
287さん他を中傷するのはやめましよう。ここには相応しくありません。
290: 匿名さん 
[2013-07-16 10:26:27]
完売したかと思ったらまだ一戸残っていたんですね。
291: 物件比較中さん 
[2013-07-16 10:28:49]
最終期最終時の一戸ですね。あの価格だとヴィークとの比較検討となるでしょう。
292: 匿名さん 
[2013-07-16 14:35:53]
残ってるのは303か204か。
293: 物件比較中さん 
[2013-07-21 23:12:30]
三井の管理はボッタクリに高い。親会社から天下った老害が牛耳っているし、何の競争も無く、管理物件が降りてくるから。
巡回管理であの管理費はあり得ない。
294: 購入検討中さん 
[2013-07-22 08:35:52]
そう思うなら三井に訴えたらいかがですか。こんなところで吠えてたって仕方ないでしょう。
しかも一般掲示板にかくようなことをここに書いても全くの無駄。
295: 匿名さん 
[2013-07-22 09:36:38]
>294
そう思うならスルーしたらいいことですよ。対応が大人げないです。削除対象になるようなことは書かれていませんよ。
296: 匿名さん 
[2013-07-22 13:53:06]
巡回管理てどのような管理体制ですか?
297: 物件比較中さん 
[2013-07-23 08:54:42]
どうやらキャンセル住戸が発生したようですね。
298: 匿名さん 
[2013-07-24 07:03:27]
>296
ちょっと検索すればわかると思うけれど
管理スタッフが複数のマンションを巡回担当しているので
1つのマンションに来るのは週に数回、
数時間だけの滞在となる。
299: 匿名さん 
[2013-07-24 09:16:00]
巡回管理というのは実質無人管理ということです。
300: 匿名さん 
[2013-07-24 09:19:20]
キャンセルの二戸ですか、これ。
そもそも売れてないんではないの?
プラネと同じ勢いで売れているなんて息巻いていたけど。
301: 匿名さん 
[2013-07-25 19:09:38]
やっぱり御殿山はハウスの一人勝ちか。。買っとけば良かった。といっても、倍率が高く、どう買ったのか回りから聞かれるらしですよ。
キャンセル住戸なし。むしろ投資用に購入し賃貸住戸が発生しているとか。
302: 匿名さん 
[2013-07-25 23:06:40]
>301
ハウスの住人・・・
303: 物件比較中さん 
[2013-07-25 23:22:28]
投資になってないからね。
こんなに早く賃貸が発生するのはダメ。
304: 匿名さん 
[2013-07-25 23:44:54]
なに言ってんの?
投資目的での購入で賃貸に出すことを考えていたなら、募集は早ければ早いほど良いよ。
空き屋にして寝かせておくのは5年で売って確実に利回り期待できそうな物件だけですよ。
305: 匿名さん 
[2013-07-26 00:50:02]
新築なら高く貸せるしね。
もとから住む気がなくて買ってるんでしょ。まさに投資用に。
306: 物件比較中さん 
[2013-07-26 05:12:05]
あれは違います。売れなかったから、デペが流しただけ。
よく調べればわかりますよ。ハウスの独り勝ちとか言いたい住民の気持ちはわかるが、住民の質も含めて問題は山積。
307: 匿名さん 
[2013-07-26 08:41:15]
抽選倍率高い部屋のあった物件を建って一年もしないうちに業者にダンピングなんてしませんよ。
だいたいちょっと調べるってどう調べるんですか(笑

HOUSEの抽選落ちてこっち買った人が悔しくてネガ書いてんじゃない?
私もHOUSEは希望の部屋が抽選外れて見送ったんですけどね。
308: 匿名さん 
[2013-07-26 09:59:27]
ハウスの抽選落ちて御殿山の他の物件を見てる人は少なくありません。
業者のレベルと販売価格は今出ている物件の中で一番バランスが取れていたと今でも思います。
もう全戸完売で中古か賃貸しか出ないですが(泣)
309: 匿名さん 
[2013-07-26 10:25:04]
なぜかハウス住民からの投稿が続きますね。
310: 匿名さん 
[2013-07-26 10:58:16]
入居すると色々な問題点があるのですね。
315: 匿名さん 
[2013-07-27 13:16:57]
わかりやすいハウス住民ですね
316: 購入検討中さん 
[2013-08-05 21:18:11]
まだ売れないんですか?!なぜ?!大丈夫?!
317: 購入検討中さん 
[2013-08-05 21:19:16]
73平米の部屋なんか売れても良さそうなのに売れない理由はなんなんですか?
320: 匿名さん 
[2013-08-06 14:04:35]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる