三井不動産レジデンシャル株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ吉祥寺御殿山」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 武蔵野市
  5. 御殿山
  6. 1丁目
  7. パークホームズ吉祥寺御殿山
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2014-08-23 19:53:57
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1127/

<全体概要>
所在地:東京都武蔵野市御殿山1-2819-1
交通:中央線三鷹駅・吉祥寺駅からいずれも徒歩12分
総戸数:28戸
間取り:70.34~91.65m2の3LDK
入居:2014年3月下旬予定

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:東急建設
管理会社:三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2013-03-01 19:30:35

現在の物件
パークホームズ吉祥寺御殿山
パークホームズ吉祥寺御殿山
 
所在地:東京都武蔵野市御殿山1丁目2819番1(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 吉祥寺駅 徒歩12分
総戸数: 28戸

パークホームズ吉祥寺御殿山

61: ビギナーさん 
[2013-05-20 20:29:54]
行きました。高いです。7500万以上払わないと希望のお部屋は駄目みたい。線路側や地下はねえ。あとこんなに管理費払えません。
62: 匿名さん 
[2013-05-20 21:50:44]
ヴィークといい、プチバブルですね…。
63: 購入検討中さん 
[2013-05-21 07:55:11]
確かに。ヴィークほどではありませんが、9000万位は用意しないと買えません。線路に近いし、高いので今回は諦めようかと考えています。
64: 匿名さん 
[2013-05-21 13:57:39]
Aタイプ、角住戸なのに、風呂やキッチンが外側で、寝室が内側なんだ。
65: 購入検討中さん 
[2013-05-21 18:35:23]
武蔵野の物件価格は
ヴィーク>パークホームズ>>中町=?プラネ=ザパークハウス
でしたね。
ヴィーク、パークホームズの営業は大変だね。三鷹は知らないけど。
66: 匿名さん 
[2013-05-21 19:17:02]
結局ハウスが良かったってことか
ネガがうじゃうじゃ湧いてたけどな
67: 匿名 
[2013-05-21 19:20:36]
この世の中金持ちっているんですね~
どんな仕事してるのか。今まで賃貸なのか。知りたい。
68: 物件比較中さん 
[2013-05-21 19:42:58]
三鷹物件は武蔵野物件に比べればやはり安いです。でもMRでの人気度合いは三鷹<武蔵野でしたね。
単に高い=売れないではなく、割高=売れないですよね。もちろんここは割高と思いますが。
69: 匿名さん 
[2013-05-21 20:33:36]
ハウスとパークホームズは線路脇なのが悩ましいところ。
70: 購入検討中さん 
[2013-05-21 21:45:07]
御殿山物件は、ルフォン1、ルフォン2、ハウス、ヴィーク、パークホームズ、プラネとありますが、価格、仕様、立地はどうなんでしょう?
これ以降は、出る余地はないんですか?
71: 匿名 
[2013-05-21 22:49:17]
御殿山はもうマンション建てられるような土地がないですよね。
72: 匿名さん 
[2013-05-21 23:23:06]
徒歩12分&線路沿いなのに、なぜ7000万後半の価格設定なのか私にはわかりません。
73: 匿名さん 
[2013-05-22 00:04:31]
この価格だと誰も買わないと思いますので、大幅値下げすると思います。
74: 匿名さん 
[2013-05-22 01:07:13]
ルフォン1の、中古を買った方が良いかもですね。
75: 匿名さん 
[2013-05-23 08:48:04]
>70
ヴィーク>ルフォン1≧プラネ>>ルフォン2>>ハウス≧パークホームズかな。
上位3つは駅徒歩一桁、スーパーゼネコン施工。ここではっきり分かれる。下位3つだとルフォン2が線路沿いじゃない分、頭一つ抜けてる。
76: 匿名さん 
[2013-05-23 13:05:01]
先日ハウスの前通りましたが、すごくいい感じにできていました。エントランスのふいんきだけで言うなら、ルフォンより断然いいです。
77: 匿名さん 
[2013-05-23 15:46:26]
ルフォンの中を知らない人がハウスより上とか言っちゃってる
78: 購入経験者さん 
[2013-05-24 08:10:51]
ルフォンからハウスに買い替えた者ですが、先日、内覧会がありハウスの方が数段良いですよ。
79: 匿名さん 
[2013-05-24 08:25:22]
私も買い替えましたが、ルフォンのほうが良かったな。人それぞれですね。
80: 匿名さん 
[2013-05-24 08:52:05]
ハウスの人はご自分の検討スレへお帰りください
ほかのスレでご自慢なさるのは下品ですよ
ハウスにハウスッ!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる