ヴェレーナ宮前平についての情報や意見を交換したいと思っています。
平置の駐車場があっていいな。
所在地:神奈川県川崎市宮前区土橋2丁目12番10(地番)
交通:東急田園都市線 「宮前平」駅 徒歩11分
東急田園都市線 「鷺沼」駅 徒歩13分
間取:3LDK
面積:61.20平米~70.73平米
売主:大和地所レジデンス株式会社(旧:日本綜合地所株式会社 )
物件URL:http://www.ns-jisho.co.jp/sp/v-miyamaedaira/index.html
施工会社:株式会社NB建設 (旧 相鉄建設株式会社)
管理会社:大和地所コミュニティライフ株式会社(旧:日綜コミュニティ株式会社)
[スレ作成日時]2013-03-01 15:12:50
ヴェレーナ宮前平ってどうですか
128:
物件比較中さん
[2013-09-27 14:32:08]
|
129:
購入検討中さん
[2013-09-28 23:17:59]
それってあなたが勝手に勘違いしてただけじゃ…
価格からしてそんな広いわけ無いですしw キッチンは3畳ぐらいです。 |
130:
匿名さん
[2013-09-29 03:37:34]
24戸しかないのにいつまで売ってるんだろ?また販売会社潰れたりしないよね?ラブホみたいで素敵な外観ですね。
|
131:
匿名さん
[2013-09-29 06:57:12]
こちらは病院の跡地ですか?
|
132:
ご近所さん
[2013-09-29 07:22:11]
ここは 漆喰屋&レンタカー ⇒自然食品店 の跡地です。
|
133:
匿名さん
[2013-09-29 08:55:48]
6戸 / 30戸なので売れてはいるんでしょうかね。
外観は過去ログにも嫌いな人がいましたが好みが分かれるんですね。 私は個人的に個性があるし上品に見えて好きですが。 会社はBS見る限りだと何とこ持ちこたえてはいそうですよ。 |
134:
匿名さん
[2013-09-29 09:14:15]
そんなに悲惨な状況とは!周辺の大規模に持ってかれて恨んでるんでしょうね。何とか持ち堪えてる?!恐ろしいですね。
|
135:
匿名さん
[2013-09-29 09:39:54]
>134
勘違いしてるみたいだけど販売数の残り6戸ね。 普通に売れてるよ。 日本綜合地所は会社更生も終了してるし大丈夫ですよ。 http://www.re-port.net/topics.php?ReportNumber=32535 |
136:
ご近所さん
[2013-09-29 15:54:33]
南側の抜け道沿は、春の桜が綺麗ですが、周りを水溝で囲まれているのが気になります。
隣には中華ファミレスがあり、遅くまで営業しており、食事に困った週末・深夜には便利です。 子どもが遊べる広さの公園もすぐそばにあります。 部屋の狭さは、ありますが、金額・エリアで考えると、良い案件だと思いますよ。 |
137:
匿名さん
[2013-09-29 16:06:29]
夜中まで、ファミレスの駐車や客の声、うるさくて困りますね。流石、幹線道路沿い。24世帯しか購入者がいない物件のわりには良い情報を沢山の方が教えて下さるんですね!それともお時間有り余ってる売りたい人かしら?
|
|
138:
匿名さん
[2013-09-30 01:21:39]
深夜までやってるファミレスが近くで良いなんてのは独身男性の感覚だろ(笑)
子供がいるような家庭は、子供が寝る時間に外で騒がれても困るし、たまり場的な場所もNG ましてや子供が飛び出したら即 なんて大通り沿いの環境は避けるもんだよ。 |
140:
匿名さん
[2013-09-30 13:46:13]
こちらの物件とても興味がありますが、住民版はまだたたないのですか?
販売好調のようなので建築中の画像が見てみたいです。 |
141:
物件比較中さん
[2013-10-01 13:50:35]
あそこのバーミヤンは不良のたまり場でいつもうるさい。
|
142:
匿名さん
[2013-10-01 23:59:43]
残り10戸くらいな雰囲気はありますね。
1階のお部屋とルーフバルコニーのお部屋がもう売却済で角部屋もほとんどなくなりそうでしたよ。 公式ホームページが更新されて第二期が3戸、先着が4戸との記載があるので、まんざら営業さんから受けた説明も嘘ではないかもと感じています。 大半が宮前区の方が契約されたそうで、大手さんのマンションは高くて手が出ない若い方が契約者で多いとも聞きました。 田園都市沿線で駅から歩けてこの金額だと、北側の交通量は多少妥協された方が多いのでしょうか。 |
143:
契約済みさん
[2013-10-02 18:25:55]
>142
私は40後半で年収400万です。 |
144:
ご近所さん
[2013-10-02 21:15:25]
バーミヤンのたまりより 尻手黒川の暴走族を心配して下さい。
|
145:
契約済みさん
[2013-10-02 23:34:50]
私は30代でここ契約しました。
おっしゃる通り大手さんの高めのマンションは手が出なかったです。。 確かにここの環境は良くなかったですが、 リビングは大通りと逆でそこまでうるさくもないだろうということで、 割り切りました。 内装も家族内で非常に気に入りましたので。 駅は少し遠いですが急行が利用できる鷺沼を利用するつもりです。 |
146:
匿名さん
[2013-10-03 01:22:15]
>144
鉄パイプ持ってバイクで暴走してるのよく見るよ。 |
147:
匿名さん
[2013-10-03 08:04:36]
145
そんなこと言わずに最寄駅使いなよ。 急行に乗りたきゃ溝の口で乗り換えるといいよ。 多少、人も減るし。 |
148:
匿名さん
[2013-10-04 00:10:20]
145さん
契約おめでとうございます。わが家は周辺の他社さんのマンション含めてもう少し結論を出すのに時間がかかりそうです。 私達は都内勤務なので、朝は宮前平駅、帰りが遅くなった時は急行が停まる鷺沼を使ってもいいかなと話しています。フレルも駅前にありますし、仕事帰りの買い物もできるので、便利ですよね。 |
使い勝手は良さそうでしたが、リビング・ダイニング・キッチン表示に騙されました。
13.5畳ってあるから広めを想像してましたがキッチンも含めてだったんだね~
印象ではキッチン4畳・リビング9畳くらいでした。可動式の扉を閉めると『狭っ』みたいな~
頂いた資料の間取りが全部リビング・ダイニング・キッチンの表示だから70㎡超えてもリビングが10畳位は狭いです。
設備はよかったですよ。◎
現地 微妙(今の時期は窓を開けて生活したいです。あれじゃ窓は開けられませんね。)