ヴェレーナ宮前平についての情報や意見を交換したいと思っています。
平置の駐車場があっていいな。
所在地:神奈川県川崎市宮前区土橋2丁目12番10(地番)
交通:東急田園都市線 「宮前平」駅 徒歩11分
東急田園都市線 「鷺沼」駅 徒歩13分
間取:3LDK
面積:61.20平米~70.73平米
売主:大和地所レジデンス株式会社(旧:日本綜合地所株式会社 )
物件URL:http://www.ns-jisho.co.jp/sp/v-miyamaedaira/index.html
施工会社:株式会社NB建設 (旧 相鉄建設株式会社)
管理会社:大和地所コミュニティライフ株式会社(旧:日綜コミュニティ株式会社)
[スレ作成日時]2013-03-01 15:12:50
ヴェレーナ宮前平ってどうですか
1:
匿名さん
[2013-03-02 20:26:12]
|
2:
匿名さん
[2013-03-02 20:35:16]
ここってヴェレーナ倒産後に仕入れた土地?
宮前平にしてはかなり安いから倒産前からの案件なのかな |
4:
物件比較中さん
[2013-03-04 14:05:05]
>>3 多摩丘陵ですから起伏はある場所で宮前平は有名ですよ。
確かな記憶ではないかもしれませんが、駅を出たところから既に上り坂があったかと。 メリットとは言い難いわけですが、眺めのいいスポットがあったり、中々他にはない特徴的な地形であることで知られてはいるようです。 住むのならわりと平坦な駅南エリアとは聞きますけどねえ、でもこちらは鷺沼駅も利用できるわけですから別の魅力がありますよね。 |
5:
匿名さん
[2013-03-04 16:27:50]
ここはダメでしょ。土橋交差点の尻手黒川沿い。
|
6:
匿名さん
[2013-03-04 17:35:52]
ヴェレーナって初耳ですけど、なんかエステか化粧品を彷彿させる名前ですね。
ヨーロピアン風なのでしょうか? |
7:
匿名
[2013-03-04 19:35:38]
うーん出たね
更地が気になっていたが・・・ 東戸塚とか安くだしている会社だね 鶴見~国道山側にも出来るよ ヨーロピアンスタイルの外装なんだね 楽しみだー |
8:
匿名さん
[2013-03-04 19:41:37]
この好みの分かれる外観がリーマンショックの時の倒産を
招いたような所もあるからね。 やっと再建が進んできたけど、本当はもっと大規模物件の方が向いていると思う。 |
9:
ご近所さん
[2013-03-04 21:32:48]
鷺沼まではほとんど上りです。宮前平までは平坦です。尻手黒川沿いを許せるかどうかでしょうね。
|
10:
匿名さん
[2013-03-05 09:54:07]
ヨーロピアン風。憧れますね〜。
一度お城のようなマンションに住んでみたいと思っていたんです。 |
11:
匿名さん
[2013-03-05 10:33:35]
宮前区の台地面での地盤の強さは有名だけど、尻手黒川の川沿いは良くないって聞くよねえ。その辺はどうなの?
|
|
12:
匿名さん
[2013-03-05 19:52:21]
宮前区のアパートからビニール袋から足首と血の付いた刃物が見つかりましたね。
|
13:
匿名さん
[2013-03-05 21:05:28]
母子家庭で宮前区のボロいアパートに住んで、母親はパートをしていて、絵に描いたような貧乏人ですね。
|
14:
匿名さん
[2013-03-05 21:18:45]
確かに。
悲惨な家庭ですね。 |
15:
匿名さん
[2013-03-05 21:27:00]
母子家庭でパートだから宮前区役所から生活保護を貰っていただろうね。
|
16:
匿名さん
[2013-03-05 23:17:17]
まだ犯人は有馬にいるんじゃない?
宮前区は治安が本当悪くて困るね。 |
17:
匿名さん
[2013-03-05 23:22:42]
犯人はまだ宮前区のボロアパートに潜伏してる可能性が高い。
|
18:
匿名さん
[2013-03-06 20:27:50]
頭部と胴体も発見されたそうですね。
|
19:
匿名さん
[2013-03-07 00:20:14]
マンションとあまり関係ない話題が続いてますね。。。
|
20:
匿名さん
[2013-03-25 17:38:09]
ルーフバルコニー付きの最上階のLDKは窓が多くて光が入って良さそうですね!
当然ながら、高額なんでしょうが。。。。 あと気になるのは尻手黒川線沿いというところと、鷺沼までの坂ですね。 |
22:
匿名さん
[2013-03-28 15:14:59]
>>20さん
近辺の物件を色々検討比較しているのですが、坂はもう仕方がないのかなと思っています。 今はいいけど年をとったらとか色々考えてしまうのですがね。逆にいい運動になっていいのかな なんてプラス方面へ考える様にしています。 駐車場も平置きなので修繕費もそんなにかからないだろうし、小規模マンションでも大丈夫かなと。 小規模で駐車場も機械式でとなってしまうと修繕する時におそろしい事になりそうですからね。 |
既にマンモス校になってると聞きましたが今後も同じような生徒数になるのでしょうか?
物件もなかなか良さそうです。敷地内平置き駐車場は毎日使う身にはありがたいです。
地図を見ましたが鷺沼駅徒歩13分はちょっとキツいかも、と感じました。
検討前に歩いてみなきゃいけなさそうですね。