契約者専用スレを立てました。
活発・有益な情報交換をしましょう。
検討スレ:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/255476/
<全体概要>
所在地=埼玉県越谷市東町4-296-1ほか
交通=武蔵野線越谷レイクタウン駅徒歩2分
総戸数=381戸
間取り=3LDK・4LDK(65.1~95.08平米)
入居=2013年12月25日予定
公式URL=http://lions-mansion.jp/MS101108/
売主=大京(基本計画監修・住友不動産)
施工=長谷工コーポレーション
管理=大京アステージ
[スレ作成日時]2013-03-01 14:06:11
[契約者専用]グランアルト越谷レイクタウン
781:
入居済みさん
[2014-02-16 21:03:00]
カーシェアリングの車ってもうあるんですかね?
|
782:
入居済みさん
[2014-02-16 21:06:55]
我が家はカバーつけました。以前住んでいた家では10年以上前にキャンバス巻で取り付けたのですが(昔は化粧カバーという選択肢は無かったかも!?)、テープの溝に埃がたまるし、テープ自体が劣化してくるし、パテ処理が清潔感ないな~とずっと思っていました。
10年は買い変えないだろうことを思うと、つけた方が後悔が無いように思います。 |
783:
入居済みさん
[2014-02-16 21:09:37]
立体駐車場2階出入り口横にあるのが、カーシェアリングのじゃないんでしょうか。
|
784:
住民ママさん
[2014-02-16 21:16:35]
ミネルバの英語教室はいつからなのか、ご存知の方いますか?コンシェルジュの方が知っているんですかね?
絶対入れたいというわけではないので積極的に聞きづらくって… |
785:
引越前さん
[2014-02-16 21:17:16]
782さん、ありがとうございます。室内のカバーも、検討します。
|
786:
入居前さん
[2014-02-16 21:32:50]
784さん コンシェルジュのところに体験教室のチラシがありましたよ(^^)
ところで、早速一軒賃貸に出てましたね。 自分もいつ転勤になるか分からない身なんで、賃料に興味津々です。 |
787:
住民ママさん
[2014-02-16 21:40:31]
ありがとうございます(^.^)
今度チラシもらいに行ってみます。 |
788:
引越前さん
[2014-02-16 23:48:47]
エアコンのカバーは室外はつけるべきだと思いますけど、室外にカバーつければ、中の方に土埃が入ってこないので、室内はそれ程汚れないと思いますよ。
業者さんの話ですと、室外は真っ直ぐ下ろすけど、室内は梁などでかくかく曲げたりする場合、水滴の流れは悪くなるから、 機能的には良くないとのことです。 室内は見た目だけの問題とのことです。 |
789:
入居済みさん
[2014-02-17 01:08:27]
今日、南口のオークラビル3Fにできたカフェに行ってきました。レイクタウンはスタバもタリーズも小川珈琲も混んでいるので穴場だなと思いました。フードメニューがないのと、価格が少し高めなのが残念。ドトールのように気軽には行けないかなと。でも、美味しかったのでまた行ってみたいです。
|
790:
マンション住民さん
[2014-02-17 17:01:45]
オークラビル、謎のデザインですよね
ロータリー側の一階が不動産屋で 入り口がはっきりしないし 一階にカフェが出来れば、雰囲気も良くなりそうなのに 残念です。 脇の通りは私たちにとっては駅への メインアクセスになる道なのに 喫煙所になってしまいましたしね 子供を連れて通りにくい! |
|
791:
入居済みさん
[2014-02-17 19:06:05]
オークラビルのコーヒー屋さん行ってきました!
エスプレッソ頼んだら 3倍の濃さですよ!?と言われ、ハイ!と答えたら 半端ない濃さで口の中が… もう飲まないだろうと思います(苦笑) 一度お試しあれ |
793:
匿名さん
[2014-02-19 09:55:56]
どこに行っても挨拶しない人っているんですね(^_^;)
マンション環境も部屋もいいのに イマイチ常識のない人が多そうです。 あ、あと匿名だからといってちゃんとした住人です。 |
794:
入居済みさん
[2014-02-19 16:27:01]
793さん
そうですか?! 自分はまだ挨拶しない人には会ってないですね こんにちはーだけでいいのにねぇ… |
795:
マンション住民さん
[2014-02-19 19:16:22]
駐車場の屋上は、酷い状態ですね( ̄◇ ̄;)
大雪の時のチェーンのせいかしら? |
796:
マンション住民さん
[2014-02-19 20:33:09]
入居してみて、ペット連れの方はきちんと抱いているし、すれ違うみなさん挨拶してくれるので安心しました。
と、投稿しようと思ってたので、793さんの書き込み見て残念です。 これだけ世帯数があるといろんな方がいますよね。でも、気持ちよく過ごすためにも挨拶はしたいですね。 |
797:
匿名さん
[2014-02-19 22:31:58]
確かに屋上駐車場の地面の剥げ具合は、悲しいですー最初から。大京さんは直してくれないのかな?
|
798:
匿名さん
[2014-02-20 09:21:53]
屋上の地面は雪が降る前から剥げてました(*_*)
剥げてる部分は雪が降ると滑りやすくて危険でした。 連日管理事務員の方々が朝早くから雪かきをしてくださり大変助かりました。 昨日、一昨日かな?建築の方が写真撮ったり調べている様子だったので近いうち修復されるんじゃないでしょうか(^^) |
799:
マンション住民さん
[2014-02-21 19:17:55]
今日駐車場を勢いよく子供が自転車で下って行ってました。事故が起こりそうで怖かったです(>_<)
もうしないでくれると良いんだけど…。みなさんも気をつけて。 駐車スペースに私物を置いているのも見かけたし、モラルは大丈夫かと心配になりました。 それとも、駐車場で自転車の練習や、私物置くのは有りなんでしょうか? |
800:
マンション住民さん
[2014-02-22 20:08:23]
|
801:
入居済み
[2014-02-23 11:38:28]
カウンター下収納を置いている方はいらっしゃいますか?
部屋にいくつかある 点検口が、カウンター下にもあるかと思いますが、その部分は空けてますか?? パイプスペースのなで3ヶ月、1年点検などで頻繁に開けるのであれば、動かないように設置してしまうのは良くないのかなぁ、と。 みなさんはどうされていますか?? |