展示場に行きました
大手ハウスメーカー5社に訪問したら・・・
全社が、契約してほしい
今月中なら値引きします・・・
酷い会社は、値引き500万円
全社、不信感!!!!
皆さんはどうですか
[スレ作成日時]2013-02-28 23:51:31
大手ハウスメーカー契約を急がせる 5社中 5社・・・
114:
匿名さん
[2017-03-31 10:13:54]
そもそも貴方の家の間取り図は、他のお宅の間取りが元ですから・・・
|
115:
匿名さん
[2017-03-31 18:04:43]
|
116:
匿名さん
[2017-03-31 22:21:27]
葬儀の途中に重説するのか?
営業が坊主になってお経の変わりに重説読むのか? そんな会社遠慮させてもらうよ |
117:
匿名さん
[2017-04-01 03:03:27]
営業が坊主の代わりなんかしないけど、名の知れた大手企業の花輪は欲しいんじゃないの?
そういう知名度も含めた上での家選びですから。 |
118:
匿名さん
[2017-04-01 08:35:44]
|
119:
匿名さん
[2017-04-01 09:08:49]
建築中の家を見せるのは施主に確認とってるよ。
うちも大手で建てたが、建築中の家を見せていいか確認があった。 |
120:
匿名さん
[2017-04-01 11:01:08]
思い出しましたが、大手HMで実家の家を建てている時、大工さんが次の仕事はこの家と間取りがほとんど同じで違うのはフローリングの色位だとの話を聞いて驚きました。結局はHMから同じような間取りを提案されてそのまま建てる人も多いのかも。それに、住み始めてからも、あまり人通りのない前面道路のはずなのに何人もの方が家を見ていて、覗かれているような気もして、少々おかしいなとは思いました。家族は新築の家だから、気になる人が多いのかもと言っていたのですが、もしかしたら営業さんが教えていたのかもと思います。
|
121:
匿名さん
[2017-04-01 14:03:41]
>へーベルにも規格物があるのですか?
規格ものかどうか以前に、HMの家は全てが自社規格の範囲内で作られます。 |
122:
匿名さん
[2017-04-01 19:24:27]
フット・イン・ザ・ドアの精神を忘れずに今日もあと一息!
|
123:
匿名さん
[2017-04-04 13:07:37]
大手5社ってどこですか?
|
|
124:
名無しさん
[2017-04-05 07:59:02]
>>118 匿名さん
もちろん自由設計もありますが、私は企画型にしました。 余程の拘りがなければ企画型で十分だと思います。 結局自分達が自由設計にしようとしても間取りは企画型と変わらない感じになりましたので( ゚д゚) 何処のHMでも企画型はあると思いますよ。 |
125:
名無しさん
[2017-04-05 07:59:55]
>>121 匿名さん
完全自由設計もありますよ。 |
126:
匿名さん
[2017-04-15 13:05:56]
投稿減ったな
|
127:
匿名さん
[2017-04-28 18:02:19]
みんな頑張ろう^ ^
タマホーム万歳 |
128:
匿名さん
[2017-04-28 19:08:48]
契約を迫る熱意もナンパにかける熱意も同じ、目的は一瞬の快感の為さ
|
129:
匿名さん
[2017-04-28 19:37:57]
大手で家建てるメリットっなんて何一つないのに大手志向の人ってやっぱ大手ブランドなんだろうか。
|
130:
リフォーム検討中さん
[2017-04-28 20:19:35]
|
131:
匿名さん
[2017-05-23 08:09:41]
良い家が欲しいなあ〜と、週末に大手HMの展示場へ行ったその当日に、今月内の契約ならキャンペーンでとか切り出されると引いてしまいます。行ったそのまさに当日!商品についての説明を聞いただけでも一杯なのに、自分の家の狭い敷地に建てられるかどうかも分からないのに契約?間取りはどんな間取りになるの?金額はいくらあれが建つの?何も分からない。しかも月末まであと10日しかない。別れ際に来週も来てくださいと。追い込みたい気持ちが言葉と全身からありありと出ててうんざり。キャベツ一個買うのではないのだから、ゆっくり検討させて欲しいと思う。
|
132:
匿名さん
[2017-05-23 11:47:34]
|
133:
匿名さん
[2017-05-23 12:40:17]
数十万の仕事でも競合させられる社会になり、まして数千万の個人の買い物を競合させるの当たり前だろ。とHM営業に言ってあげなさい。
|