三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークホームズ横浜矢向センターフォレスト【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 鶴見区
  6. 矢向
  7. 1丁目
  8. パークホームズ横浜矢向センターフォレスト【契約者専用】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-10-16 20:34:35
 

契約者スレを立ててみました。
情報交換をお願いします。


所在地:神奈川県横浜市鶴見区矢向一丁目1523番1(地番)
交通:南武線 「尻手」駅 徒歩11分
東海道本線 「川崎」駅 バス6分 「汐田総合病院前」バス停から 徒歩4分
京浜東北線 「川崎」駅 バス6分 「汐田総合病院前」バス停から 徒歩4分
南武線 「川崎」駅 バス6分 「汐田総合病院前」バス停から 徒歩4分
間取:3LDK
面積:68.85平米~72.91平米
売主:三井不動産レジデンシャル
販売代理:長谷工アーベスト

施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2013-02-28 23:47:02

現在の物件
パークホームズ横浜矢向センターフォレスト
パークホームズ横浜矢向センターフォレスト
 
所在地:神奈川県横浜市鶴見区矢向1丁目1523番1(地番)
交通:南武線 尻手駅 徒歩11分
総戸数: 347戸

パークホームズ横浜矢向センターフォレスト【契約者専用】

481: 入居済みさん 
[2013-10-23 20:23:21]
これ以上マンション出来たら、小学校、中学校溢れるよ。
482: ご近所さん 
[2013-10-24 00:09:29]
残念ながら、工場でしょう。
あまり期待しない方が良いかと。
483: マンション住民さん 
[2013-10-24 08:18:50]
子供の補助輪付きの自転車って、
どこか、置く場所にめぼしついている人いますか?
484: マンション住民さん 
[2013-10-24 08:23:25]
工場が建ちます。
でも今時の工場なので、騒音は心配いらないと思います。
しかし車両の出入りがありそうですね。
485: 入居済みさん 
[2013-10-24 10:08:56]
工場かぁ
なんの?どっからの情報?
100%工場決定?

486: マンション住民さん 
[2013-10-24 10:22:34]
自分は左側はまだ空き地ではなかったのか何も聞いてなかったけど、右側はマンションが建つ可能性があるって購入前に聞いてました。安心してたんだけどなー。どちらも工場に決定なのかな?
487: 入居済みさん 
[2013-10-24 17:21:17]
騒音と言えば、既にある東側の工場はうるさいですね。
分かってはいたけど、休日の昼間も作業してて音が気になっています…
488: マンション住民さん 
[2013-10-24 21:28:59]
工場ですか、残念です・・・
489: 住人 
[2013-10-24 22:03:51]
7月の時点ではまだ未定でしたが…
http://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/130701400044.html
490: 匿名さん 
[2013-10-24 22:08:42]
説明会の時にトーカンパッケージの所有地で現状は変わりないと言われたと思います。
もう既に工場に囲まれてるので今更気にしませんが、やはり臭いとか音はイヤですよね。。
491: 入居済みさん 
[2013-10-24 22:21:53]
お薦めのスーパーありますか?土地勘がないので最寄りのサミットばっかりで飽きてきました...。
492: 入居済みさん 
[2013-10-25 09:00:05]
スーパーですが、自転車で、ニトリ横の、三和とかどうですかね。。
493: マンション住民さん 
[2013-10-25 17:40:06]
矢向駅ちかくの肉のハナマサとか、
尻手駅ちかくのマルキとかどうでしょう。
494: 入居済みさん 
[2013-10-25 21:52:31]
上階の足音が結構気になり始めてきました。

子供が走り回ってるみたいで、昼間ならまだいいのですが夜22時過ぎまで走り回るのは勘弁してほしいです...。
495: 入居済みさん 
[2013-10-26 08:05:54]
492さん
493さん
スーパー情報ありがとうござさんわいます。三和、ハナマサ、マルキ回ってみようと思います♪
496: 入居済みさん 
[2013-10-26 15:34:40]
494さん
うちかなぁって思ったりしてます。

子供が中々寝てくれなくて、走ったりしてしまってます。
だめとは言うんですけどね。
早く寝かせるようにしなければいけませんね。

防音マット早く買わねば。
497: 496 
[2013-10-27 09:57:40]
うちかな?じゃなくて下に謝りなさい。
498: 入居済みさん 
[2013-10-27 17:10:14]
私の家の周りは人が住んでるのかな?というくらい生活音が聞こえないし、
周りにご挨拶に行った時も、引っ越し作業のバタバタも気にならなかったとおっしゃってたので、
最近のマンションはすごいなと思ってたんですけど、やっぱり大きい音は聞こえるんですね。

496さん、引っ越し時にごあいさつに行かれているとは思いますが、
もう一度、お話に行かれてもいいかもしれませんね。
もし、その際に足音が気になるとおっしゃられていたら、
防音マットを買う予定なのでとまた音が気になるようでしたら言ってくださいと
一言お話しておくといいかなと思います。

499: マンション住民さん 
[2013-10-27 21:08:44]
496です

ですねぇ
でも子供と言っても幼稚園とか小学生とかの足音なのか、
幼児の足音なのか・・・

うちは幼児なんですが、どうなんでしょうかね
挨拶に行ったときは、大丈夫ですよ 気にしないでくださいとは言われたんですが、
一応また挨拶に行ってみようと思います。

ありがとうございました。
500: 入居済みさん 
[2013-10-27 21:23:04]
幼稚園行く前の子供でも結構聞こえるものですよ。
廊下をドタバタ走ったり、ジャンプしたり。
特に幼稚園へ行くまでは遅くまで起きている
お子さんは多いので気を付けた方がよいかと。

マンションは必ずしも真上の部屋の音だけではなく
斜め上の部屋の音も柱から伝わってくる
ようなのでうちは付近の部屋へ挨拶にいきました。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる