三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークホームズ横浜矢向センターフォレスト【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 鶴見区
  6. 矢向
  7. 1丁目
  8. パークホームズ横浜矢向センターフォレスト【契約者専用】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-10-16 20:34:35
 

契約者スレを立ててみました。
情報交換をお願いします。


所在地:神奈川県横浜市鶴見区矢向一丁目1523番1(地番)
交通:南武線 「尻手」駅 徒歩11分
東海道本線 「川崎」駅 バス6分 「汐田総合病院前」バス停から 徒歩4分
京浜東北線 「川崎」駅 バス6分 「汐田総合病院前」バス停から 徒歩4分
南武線 「川崎」駅 バス6分 「汐田総合病院前」バス停から 徒歩4分
間取:3LDK
面積:68.85平米~72.91平米
売主:三井不動産レジデンシャル
販売代理:長谷工アーベスト

施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2013-02-28 23:47:02

現在の物件
パークホームズ横浜矢向センターフォレスト
パークホームズ横浜矢向センターフォレスト
 
所在地:神奈川県横浜市鶴見区矢向1丁目1523番1(地番)
交通:南武線 尻手駅 徒歩11分
総戸数: 347戸

パークホームズ横浜矢向センターフォレスト【契約者専用】

461: 入居済みさん 
[2013-10-19 15:41:56]
ベビーカーは良いのでは??
駐輪場があるのに、わざわざエレベーターに乗せて、玄関の前に置くのはどうかと思いますが。
462: 入居済みさん 
[2013-10-19 16:35:23]
駐輪場が確保できなかったら自転車は処分して来るのが普通だと思っていました。
私は引越し前に友人に譲ってきました。
規約を読まず集合住宅を買うなんて、なんだか汚いマンションになって行きそうで不安です。
463: マンション住民さん 
[2013-10-19 22:41:51]
うちは、自転車買い替えました。
子供椅子の高さ制限が探すの大変でした。

ファミリー向けマンションの割りには、
幼児用自転車の置き場所がなくて残念です。

さすがに、大人用の普通の自転車を
エレベーターや、玄関前に置くのはちょっと、ですが。

アルコーブば、ベランダと同じく、共有部分兼専用使用部分にされることが多いと、何かで読んだのですが、どうなのでしょう?

部屋の図面には専有面積○○、の他にアルコーブ面積○○と、わざわざ、各部屋毎にかいてあります。
正直、2段式駐輪場に、置けない
子供の幼児幼児自転車の置場に
宛てにはしていました。
その分、アルコーブに室外機を置く予定はありません。
464: 入居済みさん 
[2013-10-19 23:34:22]
契約前に、アルコーブに物が置けるかな・・・と思い、
アルコーブの広い方がいいと思ったら、三井の人に、
そこは、室外機以外は置けませんって、言われました。
アルコーブに物がおけるマンションは、専用に門がついていますよね。

自転車は駐輪場に置いてもらいたいです。
入居が落ち着いたら、管理人さんから、注意されると思います。

共用廊下に、色々物が置いてあるマンションは汚いですよね。
ただ、個人的には、ベビーカーをたたんだ状態くらいは良いかな・・・と思いますが。








465: 入居済みさん 
[2013-10-20 00:06:48]
464さん

私も全く同じ意見です。
自分だけでなく、みんなが思いやりの心、気づかいの心を大切に、きれいなマンションにしてほしいです。

なので、アルコープに自転車を置くのもはやめて欲しいです!
466: 入居済みさん 
[2013-10-20 12:41:16]
そうですよね~
マンションはきれいな方がいいですよね。
467: 入居済みさん 
[2013-10-20 19:19:29]
入居直後とはいえ、ルールが守られていないようです。
こんなはずではないと思います。
468: 入居済みさん 
[2013-10-20 23:02:52]
今はエレベーターなど養生されてますが、
外されると陸橋のエレベーターのように前輪後輪で塗装がはがれたりしそうですね。
ごみの件もそうですが、こういうのはいつ注意されるのでしょうか…

469: 入居済みさん 
[2013-10-20 23:50:26]
エレベーターや、自転車置き場の門など、もうすでに結構傷がついていますよね・・・
早すぎる。
470: 入居済みさん 
[2013-10-21 00:38:23]
自転車を2台、3台とアルコープに置いてるところもあるんですね。。
自転車置場ってもう空きはないのですかね?
471: 入居済みさん 
[2013-10-21 00:51:11]
自転車3台を玄関前に置くのってすごいですね。。
自分達の事しか考えてないのでしょうか??
472: 入居済みさん 
[2013-10-21 08:09:39]
自分の家の中と同じように共有部分もきれいに大切に使ってください。
473: マンション住民さん 
[2013-10-21 09:56:41]
皆さん、ルールを守りましょうよ!!!
474: マンション住民さん 
[2013-10-21 14:03:20]
駐輪場の都合や、引越し当初はいろいろあるのでしょうね。
「今だから良い」という訳ではないですが、周りの方への配慮をして頂けると良いなと思います。
475: 入居済みさん 
[2013-10-21 14:47:33]
たまたま、自分の棟の同じ階はきれいで有難いですが、1階に色々置いてあって、
引っ越しが落ち着いたら、きれいにするんだろうな・・・と思ったら、そのまま。
毎回、目につきます。

本当はイヤですが、駐輪場がないなら、一歩譲って、自転車を、エレベーに乗せたとして、家に着いたら、自転車立てを使ったりして、玄関の中に置くのが常識だと思います。

ごみもそうですし、持って行ってもらえなかったら、引き取って、粗大ごみ受付に連絡すればいいことなのに・・・。
管理会社から、最低のルール・マナーの確認として、手紙を入れてもらえるといいですね。
476: 匿名 
[2013-10-23 12:43:29]
あんたら、ここで言ってないで注意するなり、三井に問い合わせたりしなさいよ…
入居者全員がココ見てる訳じゃないんだから。
477: 住民さんA 
[2013-10-23 14:08:27]
入居早々の住民同士のトラブルを避けたいから、掲示板見て気づいてくれないかなって思ってるのでしょうね。
478: 入居済みさん 
[2013-10-23 14:31:30]
今日メールボックスの掲示板に貼ってありましたね。
誰かが言ってくれたんですね
479: 入居済みさん 
[2013-10-23 16:44:01]
みんなのマンションをいつまでもきれいに気持ち良く保つ為に、決まりは守りましょう!
480: マンション住民さん 
[2013-10-23 20:06:52]
ガラッと話題が変わりますが、マンションの裏にできた空き地は何ができるんでしょうね?
恐らくマンションでしょうが、レンタルビデオ、本屋、保育園等があったら便利ですね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる