三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークホームズ横浜矢向センターフォレスト【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 鶴見区
  6. 矢向
  7. 1丁目
  8. パークホームズ横浜矢向センターフォレスト【契約者専用】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-10-16 20:34:35
 

契約者スレを立ててみました。
情報交換をお願いします。


所在地:神奈川県横浜市鶴見区矢向一丁目1523番1(地番)
交通:南武線 「尻手」駅 徒歩11分
東海道本線 「川崎」駅 バス6分 「汐田総合病院前」バス停から 徒歩4分
京浜東北線 「川崎」駅 バス6分 「汐田総合病院前」バス停から 徒歩4分
南武線 「川崎」駅 バス6分 「汐田総合病院前」バス停から 徒歩4分
間取:3LDK
面積:68.85平米~72.91平米
売主:三井不動産レジデンシャル
販売代理:長谷工アーベスト

施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2013-02-28 23:47:02

現在の物件
パークホームズ横浜矢向センターフォレスト
パークホームズ横浜矢向センターフォレスト
 
所在地:神奈川県横浜市鶴見区矢向1丁目1523番1(地番)
交通:南武線 尻手駅 徒歩11分
総戸数: 347戸

パークホームズ横浜矢向センターフォレスト【契約者専用】

421: 入居前さん 
[2013-10-05 13:33:40]
>416さん

410です。
ありがとうございます。
そうですね!
いろんな情報を共有できる掲示板にしていきたいですね。


あと、ごみについてですが、
鶴見区はごみの捨て方が細かい方だと思うので、知らない方が多いのでしょうね。

下記のリンクは横浜市のゴミの分別方法が書いてあるページになります。
http://www.city.yokohama.lg.jp/shigen/sub-shimin/dashikata/

また、どう捨てたらいいのか分からないものは下記のリンクの一覧が参考になると思います。
http://cgi.city.yokohama.lg.jp/shigen/bunbetsu/list.html
422: 入居済みさん 
[2013-10-05 14:55:50]
416.417です。
おおっ、わかりやすいリンクで
補足ありがとうございます。

こんな感じで、良い情報交換をしていきましょう。

知らずに間違った事をしてる人がいても、この掲示板をみてくれれば、
解決策が書いてあって、結果みんなが、気持ち良く生活できれば良いなと思います。
423: 住民でない人さん 
[2013-10-06 13:22:15]
マンション入り口脇にあるゴミ置き場は近隣の方向けですか?
カラスがよく物色しているのをみかけます。
せっかくキレイな新築マンションなのに残念ですね…。
移動は出来ないんですか?
424: 入居済みさん 
[2013-10-06 19:27:39]
こっちが後に建てたので、
移動は難しいかもしれませんね。

ただし、カラス避けのネットが不十分であったり、分別がされていいないのであれば、市に言って指導してもらうのは可能だと思いますね。
425: 入居済みさん 
[2013-10-06 21:37:56]
実家(横浜市)の前に、30軒、建て売りの家が建ちました。
もともと、ごみ置き場があったのですが、
そこのごみ置き場はなくなり、少し遠くに持っていくようになってしまいました。
ですから、あまり管理がひどいようだったら、424さんの言うように、横浜市に言って、指導してもらい、それでもダメだったら、場所を変更してもらえると思います。

426: 入居済みさん 
[2013-10-07 14:17:02]
420さん
駐車場の件ありがとうございました。
開きました!

ごみ置き場ってなぜ内側がカギいるんでしょう。
忘れたらホントに大変ですね。
427: マンション住民さん 
[2013-10-07 23:28:58]
ゴミの収集業者が出入りできちゃうからじゃないですかね?
428: 入居済みさん 
[2013-10-08 08:25:12]
あ~なるほど!まったく頭になかったです。納得しました。
ありがとうございます。

みなさん、片付け終わったのかなぁ
生活空間と寝室は確保してますが、まだ段ボールが片付かないです。

しかし、夜は静かですね~
前住んでいた所は、飲食店が近くにあったので夜中も人通りがあってうるさかったですが、今は静かな夜を過ごしてます。

429: 入居済みさん 
[2013-10-08 19:36:40]

ほんと静かですよねー。

みなさん 挨拶はどうされてますか。
落ち着いたら、行こうと思っているのですが
早めの方が良いですかね。
挨拶は上下左右の方の所へ行きますか。


430: 入居前さん 
[2013-10-08 21:15:03]
静かですか。現在の家が周りがうるさいので静かと聞き嬉しいです。

上階の足音等はいかがですか?
431: 匿名 
[2013-10-11 23:17:48]
賃貸がでてますね。17万以上ですがいかがでしょうかね
432: 入居済みさん 
[2013-10-12 08:41:17]
430さん
もう引っ越されましたか?
夜は静かですよ。虫の声しか聞こえないくらい。
上階の足音は1週間経った今でも聞こえません。
うちは子供がいるので走り回ってるから下階の方はどうなのか心配ですけどね。

434: 入居済みさん 
[2013-10-14 16:26:11]
新聞やさんが直接家のチャイムを鳴らしノルマ達成のため来ました。
いくらエントランスなどが開いてるからと直接家のチャイム鳴らすなんてどうなんでしょう。
隣人が挨拶に来たのかと思ったら新聞やさんだった。
オートロックの意味ないですね。
でも今日はロックかかってたんだけどなぁ

435: 入居済みさん 
[2013-10-14 23:58:31]
D棟の2階のベランダでタバコ吸ってる人がいました。違反ですよね?
436: 入居済みさん 
[2013-10-15 01:07:53]
私はC棟ですが、ベランダからたばこの臭いがしてきます!直接見たわけではないので分かりませんが、たばこの臭いには敏感なのですぐに分かります、、、喫煙者はベランダ以外だとどこで吸うんでしょうか??換気扇付近?、、肩身が狭いのは分からなくもないですが、規約で決まっているのなら守って頂きたいですね!!
437: 入居済みさん 
[2013-10-15 07:30:45]
違反ですね!
気をつけてもらいたいものです。
他に、玄関前に自転車を置くのもアルコープは共有部分ですので違反です。
少しずつ、みんなで気をつけて直していって頂きたいものです。
438: 入居済みさん 
[2013-10-15 10:32:05]
そうそう!うちもCですが、先日部屋にいたらタバコの臭いがしてきました。

私も姿見てませんがベランダでの喫煙は禁止ですよね?
恐らく、その方も部屋では赤ちゃんがいるとか禁止されていたり、肩身の狭い思いをしてるとわかりますが、ベランダで吸うのはやめてもらいたいです。
439: マンション住民さん 
[2013-10-15 12:30:47]
自分は、喫煙者です。(20~30本/1日)

やはり、吸気口がリビングにあり、
結構な勢いで吸っているので、
マンションでは、すっていません。
我慢ですね。
できれば、近辺に路駐している業者さんにも、車内で窓空けての、喫煙は、やめてもらいたいですね。

小学生未満の子供が乗る自転車が、
エアコンの室外機を置かずにおいてある分にはまだ、邪魔ではないですが、室外機もおいて、自転車も出っ張るように置かれたら、困りますね・・・
440: マンション住民さん 
[2013-10-15 16:16:47]
私も喫煙者です、規約違反と知らずベランダで吸ったこともあります。
以後気をつけたいと思います。
ちなみに私はアルコープにある自転車やベビーカーは特に気になりませんが規約違反なら室内に入れざる得ないでしょうね。
(うちは一応玄関に入れてます。)
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる