徒歩10分以内が資産価値が高いと言われていますよね?
実際のところ10分以上〜15分未満の物件というのはどうなんでしょうか?
10分以上15分未満の物件を選ばれた方、決め手は何でしたか?
10分以内という言葉がひっかかりませんでしたか?
[スレ作成日時]2008-05-21 00:40:00
駅からの距離10〜15分
422:
匿名さん
[2009-10-21 12:45:34]
|
423:
匿名さん
[2009-10-21 12:59:42]
駅から実質5分のマンションです。
実家が駅前の自分には駅遠ですが、実感がバス15分の妻は、駅が近いと喜んでいます。 |
424:
匿名さん
[2009-10-22 00:13:38]
駅まで3分、直結なので雨にも濡れません。
もう、他には行けません。 |
425:
匿名さん
[2009-10-22 00:28:48]
うらやましい・・
|
426:
匿名さん
[2009-10-23 00:48:54]
カメですが…
407さんて、追浜や田浦あたりかな??なんて。 スレについては… >10分以上15分未満の物件を選ばれた方、決め手は何でしたか? マンションと戸建ての両方の経験ですが、 駅周辺の喧騒から離れるのが一番で、 次に、歩きだけでなく、 最寄り駅や他路線駅、ターミナル駅や新幹線の駅へも、バス便があることかな。 最寄り駅までの時間の短縮、 雨の日や時間のある時、荷物の多い時など、他路線やターミナル駅、新幹線駅まで、 自宅から徒歩0~1分(マンション)や徒歩2分(戸建て)のバス停が便利です。 |
427:
匿名さん
[2009-10-23 00:52:02]
>>自宅から徒歩0~1分
徒歩0分…て、一体。 |
428:
匿名さん
[2009-10-23 08:31:22]
|
429:
匿名さん
[2009-10-23 12:54:39]
家の前をバスが往来する家、便利でも毎日の排気ガスが心配ですね。
|
430:
匿名さん
[2009-10-23 13:13:31]
>>424さんのように直結ではないですが
駅まで3分 所在階14階ですが55分発の電車に50分に出れば間に合います。 地下鉄なので騒音&鉄粉問題もありません。 前に住んでた賃貸は徒歩5分表記、実質7分。5分表記と3分表記にこれだけ差があるっていうことを体感。 もう5分物件も住めない。 |
431:
匿名さん
[2009-10-23 19:33:13]
>もう5分物件も住めない。
で、どんどんデブになると 俺は徒歩10分、ちょうどいい運動になる スリムが自慢だぜよ べ、別に悔しくて書いたんじゃないからな! |
|
432:
匿名さん
[2009-10-23 23:42:28]
駅近の人と駅遠い人のメタボ割合のデータあったらみたいな。駅近に引っ越して動く時間が減って生活習慣病になる人もいるのかな。
|
433:
匿名さん
[2009-10-23 23:50:48]
朝の1分は大きいでしょう?
メタボより睡眠時間という人には、駅近は大きなメリットでしょうね。 |
434:
匿名さん
[2009-10-24 00:02:19]
あえて徒歩3分から徒歩10分にしました。
ここ三ヶ月で嫁も2キロ痩せたと喜んでいます。 |
435:
匿名さん
[2009-10-24 00:50:17]
デブはいやだ~!
|
436:
匿名さん
[2009-10-24 06:56:11]
駅前3分、駅&大型商業施設&総合病院に直結、雨にも風にもさえぎられる事なく非常に
いやいや異常に便利。 駅から徒歩10分、考えられない、信じたくない。生活できない。 これ、まじめな感想です。・・・メタボにはなってませんよ。商業施設にフィットネスあり |
437:
匿名さん
[2009-10-24 10:21:20]
体調不良や天気の悪い日、遅刻しそうな日は、10分徒歩は地獄でしょ。
駅からの距離は、体型云々には比例しませんよ。 価格には比例しますけど。 |
438:
匿名さん
[2009-10-24 10:40:08]
>>432
個人的な経験ですが、駅近(それでも徒歩5分)に住んでいましたが、デスクワークで仕事が忙がしく運動もしなかったため20k太りました。 その後、郊外(徒歩17分)の広めの物件に移り通勤していたら10kやせました。 私は引篭もりに近いくらいに家からあまりでなかったので、これくらいの効果があったのかもしれません。 ジムとかに毎日行ける人は、駅近の方が良いと思います。めんどくさがり屋の人は郊外の方が良いと思います。 |
439:
匿名さん
[2009-10-24 11:06:55]
平日は駅近で無駄をはぶき、休日に遠出して山に登ったり、してます。
平日の疲れが減ることのほうが大事。 仕事や家庭が忙しい人は、いかにして効率よく時間をすごすかが大事ですから。 それほど仕事忙しくない人とか仕事してない人は、 郊外でなんら問題ないのでは? |
440:
匿名さん
[2009-10-24 11:19:57]
同意ですね。
通勤と運動は別物ですよ。多忙な人にとって実益を兼ねて…なんて、あり得ませんから。 それに、体型は遺伝や本人の心掛け次第(食事とか)な部分も多く 駅からの距離程度では、あまり関係ないとも思いますね。 |
441:
匿名さん
[2009-10-24 11:33:01]
駅近マンション住人ですが、
家の前を、汗かきながら苦悶の表情で急ぎ足の人多いです。 見ていて、少し気の毒にもなります。 |
したがって、ちょっと儲けもたって感じかな。
ただ、裏路地を通っての話なので、普通デベは表の大通りからの道を表記するものなのかな?
以前の賃貸では駅から20分。しかも上り坂有り。そんな環境の中で生活してそれが当たり前だったので
自分の中では、10分前後の歩きは駅遠にはならないな。
感じ方、価値観人それぞれだね。