徒歩10分以内が資産価値が高いと言われていますよね?
実際のところ10分以上〜15分未満の物件というのはどうなんでしょうか?
10分以上15分未満の物件を選ばれた方、決め手は何でしたか?
10分以内という言葉がひっかかりませんでしたか?
[スレ作成日時]2008-05-21 00:40:00
駅からの距離10〜15分
282:
匿名さん
[2009-02-11 20:47:00]
|
283:
匿名さん
[2009-02-11 21:25:00]
人による
|
284:
匿名さん
[2009-02-11 21:30:00]
このスレで言ってる人の大部分は23区外でしょ?
郊外で駅遠なら一戸建てという選択もあったと思うけど何で駅遠いマンションにしたの? |
285:
匿名さん
[2009-02-11 23:04:00]
郊外の駅から離れた地域でも戸建ては、億超える地域もあるからね。
|
286:
匿名さん
[2009-02-12 01:16:00]
90㎡以上で駅徒歩10分以内の新築物件を検討していたのですが。。。
区内で駅徒歩10分以内の新築マンションだと私のようなリーマンには手が届かない。。。 市部でも、駅から徒歩10分程度の戸建では7000万以上、高い物件では億のため断念((+_+)) 結局、2年前に市部で駅徒歩10分に建つ4700万のマンションを購入しました・・・ 今時期であれば、もっと良い物件に出会えたのかも(T_T) |
287:
匿名さん
[2009-02-12 20:19:00]
|
288:
匿名さん
[2009-02-12 22:09:00]
武蔵野市?
さすがに普通の市で億はない。 |
289:
匿名さん
[2009-02-13 01:40:00]
>286
2年前だったら、立地がよければそのほうがいいんじゃないでしょうか? 今、同じ値段で同じ立地が買えるかは難しいと思いますよ。 大体が、少し外れた場所で、相当価格に値下げされたかな。って感じですから。 |
290:
匿名さん
[2009-03-04 17:08:00]
>282
>自由が丘徒歩15分と武蔵小杉徒歩5分どっちがいい? >吉祥寺徒歩15分と武蔵小金井徒歩5分どっちがいい? その価値を全部同じにして(または駅の価値を逆転させて)売るのが、やっぱりプロのデベだと思うね。 よーく考えてるよ。 武蔵小杉の三井の高層は億がざらにあるし、自由が丘でも中小デベがやっとの思いで買い取って売ってる しょぼいマンションもあるし。 でもどんなに付加価値をつけても、15分を超えると極端に価値は下がるよね。 もうマンション買う必要なくなってくるから。 |
291:
匿名さん
[2009-03-04 20:56:00]
付加価値なんざ付けることない。
今、15分を超えてるマンションでも ば か 売れしてるところがあるそうだ。 要は値段だ。 |
|
292:
匿名さん
[2009-03-05 00:41:00]
15分超えてよく売れてるマンションなんて今はどこにも無いと思うな。
値引きしてしかも懸命な営業努力でようやく買い手が付いてるって感じじゃないのかな。 どっかあるなら参考に教えてくれ。 最近の完売または完売目前の駅遠マンション。 |
293:
匿名さん
[2009-03-05 07:41:00]
湘南の海の近くのマンション。逗子、茅ケ崎へバスで出るマンションがあるが、それぞれ完売してる。 立地より、バケーションって感じ。
|
294:
匿名さん
[2009-03-05 08:10:00]
ロケーション??
|
295:
匿名さん
[2009-03-05 09:12:00]
バケーション??
|
296:
匿名さん
[2009-03-05 11:29:00]
リゾートマンション?
|
297:
匿名さん
[2009-03-05 12:04:00]
ロケーション!! 失礼。
|
298:
匿名さん
[2009-03-05 12:42:00]
足が車の郊外の話じゃないか。
都心や近郊以外は駅の距離あまり関係無いだろ。 こんな遠くから都心に電車で通勤するわけ無いし。 リゾートマンションかな。 でもこんな時節によく売れたね。 |
299:
匿名さん
[2009-03-05 19:09:00]
週刊ダイヤモンドだったかな。
駅徒歩15分の物件がば か 売れと載せてたような。 |
300:
匿名さん
[2009-03-05 21:02:00]
>逗子、茅ケ崎へバスで出るマンションがあるが
そしてその家族の子供が高校生になった時、「通学遠いよー!」 大学生になった時、「メンドクセー!1人暮らししてぇ。」 就活の時、「どこも遠くてカッタリーー!!」 って、思うんだな、これが。 |
301:
匿名さん
[2009-03-06 10:58:00]
>逗子、茅ケ崎へバスで出るマンションがあるが
富裕層が週末を過ごすためのマンションて感じするね 住むためのものじゃないよ |
自由が丘徒歩15分と武蔵小杉徒歩5分どっちがいい?
吉祥寺徒歩15分と武蔵小金井徒歩5分どっちがいい?
とかそんな感じか?