引き続き住宅としての長期保有、耐震マンションは価値の下落は強くでるのかどうか話しましょう
前スレ;http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/289079/
[スレ作成日時]2013-02-28 11:46:48
これからのマンション購入は制振・免震構造ですか?その2
111:
匿名さん
[2013-03-04 13:12:15]
|
112:
匿名さん
[2013-03-04 15:46:12]
>111
そんな質問しか出来ないから「短絡的」と言われるのです。 RC造の建物において、引っ張りに強いのは金属、つまり鉄筋ですが、こんなことはあなたが馬鹿にしている誰もが知ってることですから、質問しても意味がありませんよ。 しかし、あなたにとっては難しい質問なのでしょうが、私には基本中の基本です。 |
113:
111
[2013-03-04 16:09:53]
|
115:
匿名さん
[2013-03-04 22:41:02]
>113
次の問題? >棒鉄筋よりも異形鉄筋を日本国内で最初に使った所は何処? 問題の文章自体がおかしいですね。 この答えは知りませんが、これを知っている必要があるのでしょうか? この答えは必要ありませんが、このことを知る必要性を教えて下さい。 まあ、あなたに説明できるとは思いませんがね。 |
116:
匿名さん
[2013-03-04 22:43:26]
|
117:
匿名さん
[2013-03-04 22:44:39]
追記します。
だから、あなたは短絡的だと言われるのです。 |
118:
匿名さん
[2013-03-04 23:02:54]
|
119:
匿名さん
[2013-03-04 23:06:00]
|
122:
118
[2013-03-04 23:23:46]
|
123:
匿名さん
[2013-03-04 23:34:09]
|
|
124:
匿名さん
[2013-03-04 23:38:21]
>118
やはり話をはぐらかそうと必死になっていますね。 この答えは知りませんが、これを知っている必要があるのでしょうか? この答えは必要ありませんが、このことを知る必要性を教えて下さい。 まあ、あなたに説明できるとは思いませんがね。 まずは、これに答えてからですよ。 答えられるものなら答えてみて下さい。 まあ、また話をはぐらかすんでしょう。 |
125:
匿名さん
[2013-03-04 23:39:24]
もっと書き込ませて足取りをつかまないと特定できないですよ。
|
126:
匿名さん
[2013-03-05 00:21:25]
|
127:
匿名さん
[2013-03-05 00:29:04]
管理しているのとサイバー警察は無関係ってことを知らない君は2ちゃんねらーですか?
|
128:
匿名さん
[2013-03-05 00:33:21]
無知な暇人は相手にしないようにしましょう。
|
129:
住まいに詳しい人
[2013-03-05 00:39:18]
よし!じゃあ私が答えよう。
答えは長谷工。 |
130:
匿名さん
[2013-03-05 00:40:37]
ここの素人らしき者が免震装置至上主義を譲らないのを見かけるが、そもそも免震装置は直下型巨大地震を想定していて長周期地震動はあまり考慮していないのではなかったでしたっけ?
東北地方太平洋沖地震の連動型超巨大地震発生前は。 長周期地震動において免震装置が問題になるのは、共振じゃないか? と。 この対策は今後の課題として始まったばかりでは? eディフェンスでこれまで入力してきた加震データは、JR鷹取工場で記録した地震動だけども最近東北地方太平洋沖地震時の記録したデータが使われるようになって加震実験がまた始まったばかりでは? |
131:
匿名さん
[2013-03-05 00:46:21]
>>よし!じゃあ私が答えよう。
>>答えは長谷工。 大爆笑! 長谷工なんて国家が威信をかけて開発出来るプロジェクトなんて無理。 1964年東京五輪を前に日本の高度成長をになったもの。 |
133:
匿名
[2013-03-05 01:20:10]
>1964年東京五輪を前に日本の高度成長をになったもの。
これヒントのつもりか(笑) 鉄鋼から神戸製鋼所を導くのは無理だろう。お前本当に馬 鹿だな。 それより124の問いに答えてやれよ。124も馬 鹿の質問に意義なんてあるわけないだろうから聞くだけ無駄だと思っているだろうが。 |
134:
匿名さん
[2013-03-05 01:34:41]
マンコミュ依存症者は免震の信者でもあるってことですね。
|
何が短絡的なのかよ。
情報として反論出来ない上に文句しか書かれていないし。
もしかして、あんたデベの営業?
引っ張りに強いのは、金属とコンクリートどっちか答えたまえ。