引き続き住宅としての長期保有、耐震マンションは価値の下落は強くでるのかどうか話しましょう
前スレ;http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/289079/
[スレ作成日時]2013-02-28 11:46:48
これからのマンション購入は制振・免震構造ですか?その2
696:
匿名さん
[2013-04-11 21:25:16]
|
697:
匿名さん
[2013-04-11 22:46:03]
晴海の三菱のタワーは、1基の耐荷重が2000トン。それが60基ぐらい設置されてたかな。
この規模の建物だと地上部分で10万トン近くあると思うが、安全率がどのくらい取ってあるのかは知らない。 直下型だと震源地至近なら、自重にさらに1000ガル(1G)ぐらい力がかかるが、それぐらいは十分クリアするようには設計されてると信じたい。 素人なので、交換時に荷重分を支えれば工事できるのか、それ以上必要なのか以下で良いのかも分からない。 |
698:
匿名
[2013-04-11 22:54:57]
耐震性能の低い建物を耐震補強するならわかるが、耐震性能が満足している建物に補強する意味はないだろう。
|
699:
693
[2013-04-11 23:10:35]
|
700:
匿名さん
[2013-04-12 12:45:13]
鹿島の油圧ジャッキ、一台で1500tだったはず。2000t以上の油圧ジャッキが検証中だったかな。
|
701:
匿名さん
[2013-04-12 13:02:56]
交換時の地震が怖いんだけど
|
702:
匿名さん
[2013-04-12 21:10:24]
>>701
それは確かに言えるかも。 これは、東京ゲートブリッジの巨大な橋桁を架設時に万が一巨大地震に襲われたら、、と同じですね。 ただ、油圧ジャッキと地中梁を強力にボルト止めする位はするのでは? 超高層建築に限らず、スーパーストラクチャーは万が一の地震も考慮しているのが、我が日本の技術だから。 |
704:
匿名さん
[2013-04-13 20:24:48]
>>団地脳の正常性バイアスより
また、物理的思考がゼロの『正常性バイアス』の屁理屈。 その考え方で地球物理学に対する取り組みができるか? あんたトリアゾナムを服用しな。 |
706:
匿名さん
[2013-04-14 06:25:51]
正常性バイアスじゃなくて営業性バイアスじゃないのw
|
707:
匿名さん
[2013-04-14 08:40:59]
>>705
お前、薬品名を調べた気なんだろ。 ところが名前を間違っている事に気づかずコメントが付かないことに、どれほど自然科学に弱い経済的な頭脳かがわかる。 正確には『トリアゾナム』ではなく『トリアゾラム』。 10万トンと言う重量を想像出来ないカネまみれの頭の中だと。 >>正常性バイアスじゃなくて営業性バイアスじゃないのw これは、デベの営業のことを指すんですな。 私は不動産の営業じゃ無く、全くの消費者ですよ。 |
|
708:
匿名
[2013-04-15 00:27:01]
|
709:
匿名さん
[2013-05-26 10:10:02]
アエラの記事ってこれか
http://www.atk-eng.jp/pdf/20120402_aera.pdf |
710:
匿名さん
[2013-05-26 12:32:02]
>708
柱や壁、そして梁の重さを考えないのはどうしてですか? |
711:
匿名さん
[2013-05-26 13:01:29]
例えば、外廊下の一般的なI型マンションの場合、目安として計算し易いように一部屋を100㎡とすると、共用廊下とベランダを含めた躯体のみの平均重量は約110~120トンくらいになります。
共用廊下とベランダを含めてワンフロア2500㎡だとすると、20部屋くらいなので2200~2400トンなので、49フロアだと10~12万トンになりますよ。 間取りが小さくなればなるほど、壁や柱が増えますので重さは増えます。 50~70㎡の部屋が多くなれば15万トンにもなるでしょう。 |
712:
匿名
[2013-05-26 14:22:30]
|
713:
匿名
[2013-05-26 14:31:55]
709の記事ってアエラの売りたい事に異を唱える人は実名で、そうじゃない人は匿名(存在自体も不明)なんだね。
それじゃあ与太記事と言われても仕方がないかな。 |
714:
匿名さん
[2013-05-27 09:16:04]
>712
カーテンウォールはテナントビルなどの商業ビルで、分譲マンションならRC造ですよ。 |
715:
匿名
[2013-05-27 19:00:26]
|
716:
匿名さん
[2013-05-27 19:51:30]
>>712 の口調はいつもの人物か知れないが、S造は耐火性に劣るのをわかっているのか?
RC造は材料コストが安いが、S造は鉄鋼会社を潤す。 そのことも理解しているのか? まず、ラーメン構造とはどういうものか理解してからだ。 |
717:
匿名さん
[2013-05-27 20:03:07]
アエラの記事を初めて読みました。
免震ネガが、一生懸命主張していたことは、ほとんど、この記事からのパクリだったのですねw。 しかしまあ、よく読んでみると、結局免震タワーは倒壊まではしないという結論だったので なんだかな~と思いました。 |
ない訳でもない。
鉄骨でブレースを入れたりして、最近盛んにやっている耐震補強工事。
eディフェンスでそうした鉄骨ブレースを入れて補強したものと、全くやっていない実物大加震実験動画があります。
たわみに強くなると言うか。