マンションなんでも質問「これからのマンション購入は制振・免震構造ですか?その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. これからのマンション購入は制振・免震構造ですか?その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-10-02 20:59:00
 

引き続き住宅としての長期保有、耐震マンションは価値の下落は強くでるのかどうか話しましょう

前スレ;http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/289079/

[スレ作成日時]2013-02-28 11:46:48

 
注文住宅のオンライン相談

これからのマンション購入は制振・免震構造ですか?その2

342: 匿名さん 
[2013-03-14 06:59:52]
(7)東日本大震災で観測された40秒間で5mという一方向への地殻変動により、特定方向に加速度のバイアスが掛かるという事実が判明した。しかし、これは現行建築基準法の構造計算では全く考慮されていないことであり、特に免震装置の変形限界との関係では要検討事項である。
343: 匿名 
[2013-03-14 12:42:40]
↑この人今だに地面が5m動く間、建物は元の場所に静止したままだと信じて疑わない様子。無知さ加減は筋金入りですね。
344: 匿名 
[2013-03-14 14:03:59]
FAQを再掲してあげますから、良く読んで免震超高層マンションの素晴らしさを理解してくださいね。


・長周期地震動対策について

Q. AERAの記事に、既存の免震超高層マンションの長周期地震動に対する応答を計算したところ、免震ゴムが限界変形を超え躯体が免震ピットの擁壁と衝突するという結果が出た、とありましたが・・・

A. 雑誌の与太記事なんか、信じねぇよ!


Q. 日本建築構造技術者協会・日本免震構造協会による研究でも、同様の結果が出ているようですが・・・

A. そんな地震来るわけねぇよ!来たとしても、耐震だけマンの方が先に倒壊するに決まってんだろ!


Q. 専門家は『基礎固定は想定以上の地震入力があったとしても劇的な変化はないが、免震の場合は変形が急増し状況が一変する』と述べていますが・・・

A. うるせぇ!想定外なんか信じねえっつってんだろ、短周期さえ吸収できりゃいいんだ、コラ!


・資産価値について

Q. AERAの記事に、免震マンションは躯体の鉄筋とコンクリートを合法的に削減可能なため、30階建て以上では耐震マンションより安く建設可能とありましたが・・・

A. だから、雑誌の与太記事なんか、信じねぇっつってんだろ!


Q. 事実、湾岸埋立地あたりの免震超高層マンションの坪単価は、周囲の耐震マンションと同等のようですが・・・

A. 世間の評価は、免震なんだよ!耐震だけマンと違って、資産価値が落ちねぇんだよ!


Q. 長周期地震動が将来に渡り発生しない可能性はゼロではありませんが、建築基準法は近々必ず改正されます。より高度な長周期地震動対策が求められる見込みですが、既存の免震超高層マンションが不適格となり、資産価値が大きく落ちるのではないでしょうか・・・

A. 既存不適格のマンションなんて世の中に沢山あるんだから、資産価値なんて落ちねぇよ!


Q. 旧耐震基準のマンションは、マイナスイメージのため新耐震基準のマンションよりも経済的損失額が数倍大きくなるというデータがあるようですが・・・

A. うるせぇ!そんなの信じねえっつってんだろ、コラ!
345: 購入検討中さん 
[2013-03-14 14:04:54]
今朝の千葉北西部の直下地震で揺れる場所がだいたい特定できる。

平成25年03月14日05時08分 発表。
時刻:平成25年03月14日05時03分頃
震源:千葉県北西部(北緯35.6度、東経140.2度)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=35.6,140.2%28%90%E7%97t%8C%A7%96k%90%BC%95%94%29&z=10
深度:約80km
規模:マグニチュード4.6
震度:最大震度2

東京都  
震度2  

千代田区大手町 千代田区富士見* 港区白金* 新宿区百人町* 文京区大塚* 江東区塩浜*
品川区北品川* 品川区平塚*   大田区多摩川 大田区本羽田* 世田谷区世田谷*
世田谷区三軒茶屋* 世田谷区成城* 渋谷区宇田川町* 渋谷区本町* 中野区中野* 杉並区桃井*
北区西ヶ原* 北区赤羽南* 荒川区東尾久* 練馬区豊玉北* 足立区中央本町* 足立区伊興*
足立区神明南* 足立区千住中居町* 葛飾区立石* 江戸川区中央
 
震度1  
東京千代田区麹町* 東京中央区築地*  東京中央区日本橋兜町* 東京中央区勝どき*
          東京港区芝公園* 東京港区南青山*
          東京新宿区歌舞伎町* 東京文京区スポーツセンタ*
          東京台東区千束* 東京墨田区吾妻橋*
          東京墨田区東向島* 東京江東区越中島*
          東京江東区森下* 東京江東区亀戸*
          東京品川区広町* 東京目黒区中央町*
          東京大田区蒲田* 東京大田区大森東*
          東京世田谷区中町* 東京中野区中央*
          東京中野区江古田* 東京杉並区阿佐谷
          東京豊島区東池袋* 東京荒川区荒川*
          東京板橋区高島平* 東京板橋区板橋*
          東京練馬区光が丘* 東京江戸川区船堀*
          東京江戸川区鹿骨* 八王子市大横町
          
346: 匿名 
[2013-03-14 15:40:12]
>344
要するに、真実はどうであれ都合の悪い話は一切信じないということですな。
347: 匿名さん 
[2013-03-14 16:57:45]
>344

ずいぶんお気に入りみたいだけど
免震君たちのアホレベルがよく分かるFAQだね。
348: 匿名さん 
[2013-03-14 17:48:46]
>338
(6)は犯罪の匂いがするよね。
車でいうリコール隠しのような。
349: 匿名 
[2013-03-14 17:57:33]
犯罪かどうか以前に、道義的にアウトでしょう。
350: 匿名 
[2013-03-14 19:53:38]
>346

>真実はどうであれ

なんて書いてある時点でアウトでしょう。
都合の良し悪し以前の問題ですよ。
352: 匿名さん 
[2013-03-14 21:30:00]
専門では無い素人免震支持者は以下のPDFを読むと良いる

http://www.bosai.go.jp/press/2012/pdf/20130304_01.pdf
354: 匿名 
[2013-03-14 21:34:28]
まあ、アンチ君には印象操作が精一杯の抵抗なんでしょう。

何ひとつ具体的な事実を示せないんですから。雑誌の匿名記事を具体的事実だと信じ込んで居る人に何を言っても通じないでしょうが。
358: 匿名 
[2013-03-14 22:57:21]
>352

5分間加震できるようになった事が何か?
359: 匿名さん 
[2013-03-14 23:29:05]
ここで免震の問題点と免震信者の反応についてまとめますと

(1)計算上、免震は地震の力を低減できるため、鉄筋を大幅に減らしてコストダウンを図る設計が行われているが、実際に免震がどの程度地震の力を低減できるかは実証されているわけではない。

信者:そんなの信じねーよーぅ!

(2).南海トラフなど長周期地震動が卓越する地震では、長周期に強い耐震はほとんど揺れないが、長周期に弱い免震は激しくゆれ、免震装置が限界変形を超えてゴムがブチ切れ建物がバッタリと倒れる可能性がある。

信者:ウソに決まってる!そんなの信じねーよーぅ!

(3)高減衰積層ゴムを使った免震装置は数年前に限界変形以下でゴムがブチ切れるという致命的な欠陥が見つかったが、一般には周知されていない。

信者:そんなこと信じられるかーっ!(涙目

(4)長周期地震によりゴムが長時間ゆすられ続けると摩擦熱によりゴム内部の温度が上昇しゴムが変質することで、想定内の大きさの地震でも免震装置が限界変形を超えてゴムがブチ切れ建物がバッタリと倒れる可能性が現在指摘されている。対策は未定。

信者;信じないと言ったら信じないんだーっ(泣

(5)バッタリと倒れれば近所迷惑である。損害賠償を請求される恐れがある。

信者:信じないって言ってんだろーっ(泣

(6).耐震と免震の原価差は3万/坪程度だが、売値はボッタクリによってもっと大きな差がある。

信者:誰かウソだといってくれーっ(号泣
360: 匿名さん 
[2013-03-15 00:01:10]
なんだか免震君が気の毒に思えてきたよ。
361: 匿名さん 
[2013-03-15 00:06:49]
資産価値のこと考えたら、今さら、耐震なんて、心配で買えなくないですか?
火災保険も免震なら割引だったような。
362: 匿名 
[2013-03-15 01:07:57]
耐震だけマンションなら元が安いから、少しぐらい火災保険が高くても大勢に影響無いです。
363: 匿名さん 
[2013-03-15 01:30:35]
>358
>5分間加震できるようになった事が何か?

つまり、東日本大震災で実際に観測された取れたてホヤホヤの観測波(K-NET古川波)を使った加震試験をすることが「ようやく」できるようになった、ということです。現地は免震建物があるような市街地ではありませんでした。

しかし、ここで試験するのが「約1,000tの実大4層免震建物」というのがミソです。安全かどうか再現実験で確認できるのがこの程度のサイズが限度ということです。免震タワマンの安全性は実物大実験では確認できないということです。
365: 匿名さん 
[2013-03-15 04:11:22]
建物の立地・形状・高さ・用途などにより、免震が適しているものもあれば、不適当なものもあるんだよ。
367: 匿名さん 
[2013-03-15 08:52:54]
>366
コピペしつこいな。
2chと勘違いしないでくれ。
このバカちんが。
368: 匿名さん 
[2013-03-15 09:46:07]
366のコピペは耐震派の逆ステマ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる