公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-oimachi-r/
売主:三菱地所レジデンス株式会社、JX日鉱日石不動産株式会社、かんべ土地建物株式会社
施工会社:株式会社淺沼組東京本店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
Brillia 大井町 LA VIE EN TOWERのマンションギャラリーがあった場所に、
本物件のマンションギャラリーがほぼ完成です。
近日公開だと思います。楽しみですね~っ。
【タイトルの物件名を修正、物件情報を追加しました。2013.3.8 管理担当】
[スレ作成日時]2013-02-26 21:52:17
ザ・パークハウス大井町レジデンス
641:
購入検討中さん
[2013-07-16 21:12:35]
パークタワー山王にも見学に行き、現地にも行きましたが、電車が近すぎて音の大きさがすごい。線路近すぎ。それ込みの値段なので、大井町より安いのは当たり前かと思いました。東海道線がトップスピードで走り去るものすごい音は嫌なので、私は多少高くても大井町がいいです。また、大森は京浜東北線だけですからね。それを比べても大井町が高いのはしょうがないと思っています。安いということは、それなりの問題点があるということです。
|
||
642:
マンコミュファンさん
[2013-07-16 22:26:36]
パークタワー山王?。池上通りと線路に挟まれ、騒音と鉄粉まみれ
絶望的な立地で、駅遠8分のマンションが安いのは当たり前ですよね |
||
643:
キャリアウーマンさん
[2013-07-16 23:54:41]
大井町って、そんなに魅力的な町ではなかったけど。大井町線の世田谷区あたりの方が良くない?
|
||
644:
匿名さん
[2013-07-17 23:23:48]
サラリーマンとかキャリアウーマンとか・・・笑
|
||
645:
購入検討中さん
[2013-07-18 18:13:59]
この物件、掲示板で割高割高って言われても、まあ大井町って最近高いしな、くらいしか思ってなかったけど
今日、同じタイミングで三田レジデンスっていう慶応大学の近くの新築タワーに申し込んだ友人に 相場を聞いたら、上層じゃなければ、坪単価380万くらいって聞いて驚いた パークハウス大井町って向きとか部屋によっては三田のタワマンとあんまり変わらない坪単価だったですね 今更ながら、みなさんが割高っていうのがやっと分かった気分、、、 まあ、今週末にはここも抽選だし、今更キャンセルとかどうとかって訳じゃないんですけどね やっぱり希少性なんですかね、大井町が都心なみに高いのは。 |
||
646:
匿名さん
[2013-07-18 18:23:21]
っていうより、ここが単に強気価格なだけでしょう。
|
||
647:
ビギナーさん
[2013-07-19 14:45:11]
なぜ強気なんでしょうかね.
駅近,利便性,買い物のしやすさ,ということだけでこれだけ強気なのでしょうか. それとも,どの地域のザ・パークハウスシリーズは高いのでしょうか. |
||
648:
匿名さん
[2013-07-19 18:25:58]
アベノミクスとか、消費税率アップ前の駆け込み需要とか、ローン利率とかで、
マスコミが煽っているから売主さんたちは強気になれるのでは。 |
||
649:
匿名さん
[2013-07-20 15:14:38]
今日MRに行って辞退してきましたが、ゴルフ場跡地はマンションかも、、と濁されました。
あと3LDK半分以上登録入ってないですよ。ちょっと心配になってしまいました。竣工まで時間があるのでゆっくり売るのでしょうが。 |
||
650:
購入検討中さん
[2013-07-20 18:54:45]
やはり高過ぎるのでは?
ゴルフ場後のことも不安要素です! |
||
|
||
651:
匿名さん
[2013-07-20 19:30:54]
MRに行って辞退とは律儀ですね。私なんかは電話でしたが。
将来また、三菱物件を買うかもしれないので律儀に断る方が良いのでしょうけど。 |
||
652:
ビギナーさん
[2013-07-20 20:41:46]
冷静になると高いですよね。駅近でしさん価値はあるとは思いますが、販売額ほどの価値はないと思い見送りました。
|
||
653:
匿名さん
[2013-07-20 20:45:50]
辞退した方が結構いるんですね。明日抽選少ないのかな?
|
||
654:
物件比較中さん
[2013-07-20 23:43:52]
まあ、仕様が違うとは言え、お隣の大井町パーク・ホームズが築15年で坪単価230~250万、商店街を歩いて1分くらいにあるコスモ大井町グレイスシティが同じく築15年で坪単価220~240万、ということを考えるとこの物件も、10年後15年後、坪単価どうなるのか心配になってきた。
http://archive.homes.co.jp/estate_master/573452/ http://archive.homes.co.jp/estate_master/112514/ 明日抽選なのに、なんだか随分割高な気がしてきた、、、 |
||
656:
匿名さん
[2013-07-21 10:19:32]
サラリーマンとかキャリアウーマンとか働くママとか・・・笑
|
||
657:
匿名さん
[2013-07-21 11:41:57]
いろんな投稿者を装ってるけど、同じネガ投稿者だね。
分かりやすいというか、しつこいというか。 |
||
659:
匿名さん
[2013-07-21 16:18:03]
割高。でもなんかここいいんだよなあー。
タワーじゃないところとか、屋上緑化とか、太陽光パネルとか。 |
||
660:
匿名さん
[2013-07-21 17:44:12]
この価格とゴルフ場跡地の事を考えると大崎かな。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |