公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-oimachi-r/
売主:三菱地所レジデンス株式会社、JX日鉱日石不動産株式会社、かんべ土地建物株式会社
施工会社:株式会社淺沼組東京本店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
Brillia 大井町 LA VIE EN TOWERのマンションギャラリーがあった場所に、
本物件のマンションギャラリーがほぼ完成です。
近日公開だと思います。楽しみですね~っ。
【タイトルの物件名を修正、物件情報を追加しました。2013.3.8 管理担当】
[スレ作成日時]2013-02-26 21:52:17
ザ・パークハウス大井町レジデンス
321:
匿名さん
[2013-05-25 19:36:14]
|
||
322:
匿名さん
[2013-05-25 20:00:13]
いくらなんでも用地取得金額が高すぎでしょう。帳尻合わせのコストカットが、
見えるとおろだけでなく、見えないところに出なけりゃ良いけどね。 |
||
323:
匿名さん
[2013-05-25 20:17:45]
設備はいつホームページに出るんだろうなー。
|
||
325:
匿名さん
[2013-05-25 23:27:26]
高額物件が売れているとはいえ、いくら便利でも駅近でも、大井町にそこまでのお金払う人っているんですかね。。。
|
||
326:
匿名さん
[2013-05-26 00:18:24]
1億近く出す予定ですが、何か。
|
||
327:
匿名さん
[2013-05-26 16:14:32]
じゃあ住みたいか?というと、人で混雑している大井町は利便性バツグン、
土日は静かな大崎、再開発でいい感じ。 いづれも高いですが、人の好みですよね。 そこに住みたいという気持ちが大事ではないでしょうか。 |
||
330:
匿名さん
[2013-05-26 16:53:01]
>>328さん
昔からありますからね。昔の大井町は飲み屋は多いし、あまりきれいなイメージはなかった ですね。阪急も古い感じがしたし。ヨーカドーは線路沿いにありましたしね。 でも今はアトレなどもできたり、ヨーカドーも新しくなってきれいな街のイメージになりました。 交通の便もいいし買い物も便利なので住みやすい街だと思います。 |
||
335:
匿名さん
[2013-05-27 00:48:22]
今日MRに行ってきました。既に散々言われていますが想像以上に高かったです。聞いたことのない施工会社であることや、免震制震無しの耐震等級1、各階ゴミ捨て無しというのも今時どうかなと思います。コストカットなのでしょうが。。
|
||
336:
匿名さん
[2013-05-27 01:39:18]
そうですか。MRに行くまでもなさそうですね。
|
||
337:
匿名さん
[2013-05-27 02:57:56]
320万/坪以上だとか・・・一億超えも2,3戸あるとか・・・・
|
||
|
||
338:
匿名さん
[2013-05-27 06:55:35]
MRは、キッズルームなしです。
|
||
340:
匿名さん
[2013-05-28 20:08:13]
うちは予算内なので問題なし。
ライバルは減ってくれた方が買いやすいからどんどんどうぞ笑 【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
でもこの価格は高いわ。