公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-oimachi-r/
売主:三菱地所レジデンス株式会社、JX日鉱日石不動産株式会社、かんべ土地建物株式会社
施工会社:株式会社淺沼組東京本店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
Brillia 大井町 LA VIE EN TOWERのマンションギャラリーがあった場所に、
本物件のマンションギャラリーがほぼ完成です。
近日公開だと思います。楽しみですね~っ。
【タイトルの物件名を修正、物件情報を追加しました。2013.3.8 管理担当】
[スレ作成日時]2013-02-26 21:52:17
ザ・パークハウス大井町レジデンス
121:
匿名さん
[2013-04-05 12:20:32]
確かに子育ては向かないところですよね。うちは小さい子供がいるので大井町は避けるかも。
|
||
122:
ご近所さん
[2013-04-05 18:13:30]
大井町は夜になると酔っ払い、客引き、たちんぼなどがいるのが玉にきず。昼は問題ないと思いますが。
|
||
123:
匿名さん
[2013-04-05 18:40:56]
たちんぼって何?
|
||
124:
検討中の奥さま
[2013-04-05 21:02:47]
「た」が不要なのではないでしょうか。
|
||
125:
匿名さん
[2013-04-05 22:49:38]
ワラタw
|
||
126:
匿名さん
[2013-04-06 00:40:34]
大規模って売る時有利なの?
|
||
127:
匿名さん
[2013-04-06 11:23:02]
価格は早く知りたいですね。検討候補に入れるかどうかそれで決まるので。
|
||
128:
匿名さん
[2013-04-06 13:58:22]
坪330くらいだよ。
|
||
129:
匿名さん
[2013-04-06 14:21:49]
どこ情報ですか。
|
||
130:
匿名さん
[2013-04-06 16:49:37]
知人のここのデベの方にききました。
|
||
|
||
131:
匿名さん
[2013-04-06 17:09:32]
330ですか。強気ですね。
大井町なのにそんな値段で売れるのでしょうか。。。 |
||
132:
匿名さん
[2013-04-06 21:28:11]
割高だな。ラビィアンタワー以上なんてありえん。
|
||
133:
匿名さん
[2013-04-06 21:30:01]
事前の情報、は当てにならない事が多いからなあ。
|
||
134:
匿名さん
[2013-04-07 17:17:06]
モデルルーム見に行きたいですが330だとうちは買えないかな。。。港区並みの価格じゃ割高。
|
||
135:
匿名さん
[2013-04-07 17:32:28]
ですね。。残念です。
|
||
136:
匿名さん
[2013-04-07 18:57:44]
仙台坂上のシティテラスよりさらに10-20万円ほど高い坪単価だね。
アベノミクス効果と消費税アップを見越しての価格設定。 わかりやすくてイヤラシいね。 |
||
137:
匿名さん
[2013-04-07 20:14:47]
大井町も高くなりましたね。昔買った人はウハウハですな。さすがに高止まりと思うので、手を出すのが怖いです。
|
||
138:
匿名さん
[2013-04-07 20:19:41]
新築が高いからって
中古を高く買ってくれるかどうかは別です。 |
||
139:
匿名さん
[2013-04-08 00:10:36]
330だとしたら高いですよね。タワーでもないのに。皆さんも同じ意見のようでちょっとほっと?します。消費税後まで買うのは避けたほうがいいのかもしれませんね。
|
||
140:
匿名さん
[2013-04-08 00:35:38]
プラウドを意識してるんだろーけど個人的にはプラウドの方がいいと思う。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |