制震装置MGEO(エムジオ)、モノコック構造等々納得は出来るのですが、
①柱が無い
②厚ベニアと細い木で作られている
③接着剤でとまっている
ミサワホームの売り上げは上位ですが、構造で不安に思う人は少ないのかな?
[スレ作成日時]2013-02-26 21:00:36
ミサワホームの構造
21:
契約済みさん
[2013-02-28 00:08:30]
|
22:
購入経験者さん
[2013-02-28 00:20:20]
ミサワオーナーズクラブに登録しておくと、自分の家の住宅メンテナンスプログラムが確認できるのが良いよね。
このメンテナンスプログラムに沿ってミサワからも連絡が来るし、何を点検するのか一目瞭然。 |
23:
匿名さん
[2013-02-28 00:48:27]
構造は、安心できると思います
実際住んでいますが、地震の時の不安感はありません ただ、どこのメーカーでもそうと思いますが、大工の当り外れは有ります 私は、大工がおお外れでした 入居数ヶ月しても不備の補修が終わっていません |
24:
匿名
[2013-02-28 05:07:06]
しかし 本当に足音響きまくりだ。
在来工法ではこんな現象なかった。 夫婦の営みは家ではできなくなりました。 こういう構造の家が増えると少子化が加速しますね。 タマの剛床構造もうるさいらしいですね。 |
25:
匿名さん
[2013-02-28 11:09:26]
じゅうたん敷いてますよ。2F全部 トイレ以外。
|
26:
匿名さん
[2013-02-28 12:00:34]
日常生活を送っている上では、足音なんて聞こえないですけどね?
流石に重量物を落とした時は聞こえますけど。 夜の営みが…って方は、ベッドが軽くて飛び跳ねてるのかしら?激しいんですね(笑) ウチはシモンズ社のものを使用していますが、ベッドの上で飛び跳ねても、 下階では分かりませんよ? |
27:
匿名さん
[2013-02-28 12:24:16]
26番さんの家の構造は、特殊なんじゃないですか?
防音マット挟んだりしてませんか? それか、MISAWAの営業マンですか? |
28:
匿名さん
[2013-02-28 12:26:48]
プレハブ、2x、パネル工法などの標準施工では2階の音が響きます。
これは工法、構造上仕方ないことではないですか。 その反面、床荷重は在来工法住宅より強いです。 DHで軽量鉄骨住宅を建てましたが2階の音(特に子供が走る音など)は良く響きましたがピアノを置くので床補強をお願いしましたら2階でもそのままピアノが置ける床荷重があるので補強の必要はありませんと説明を受けました。 二階の音を気にするならオプションで防音材の施工やマンションの床のような構造をお願いするしかないでしょうね。これでも完全に音を消すことはできないと思いますが。 |
29:
匿名さん
[2013-02-28 12:36:00]
|
30:
匿名さん
[2013-02-28 12:38:06]
やっぱりタイルカーペットか w
|
|
31:
まさ
[2013-02-28 20:05:41]
2階の音が響くというのは、天井からだけでなく、壁へも伝わって響きやすいということですか?
|
32:
匿名さん
[2013-02-28 21:38:21]
騒音は、一緒に同居の家族がどのような振る舞いをしているかにもよるのではないでしょうか?女性の私は体重も軽いし、あまりドカドカと音をたてて歩く事もないですが、体重のある男性が元気良く階段を昇り降りしたり、夜中でもドアをバタンとしめたりすれば結構響きます。
壁からという表現なのか、家全体から響いてくる様な感じです。どこで誰が何をしているのか、耳を澄ませば分かってしまう様な音の伝わり方です。勿論それはテレビの音とか、普通に歩く音ではないです。ドカドカ歩く音、バタンと閉める音等の、どんな家でもある程度は伝わる音だと思います。 普通の生活をしている家族の気配やテレビの音は、全く聞こえません。私は生活パターンが違う(早朝や深夜の)男性の家族の生活音がうるさくて蔵の上の部屋を寝室にしてからは、本当に静かに寝られる様になりました。家族とはいえ、耐えられない程のうるさい音をたてる人もいます。でもそれを、気にするかどうかは人にもよると思います。 |
33:
匿名
[2013-02-28 21:43:35]
ミサワはやめるよ。
そんなの耐えられない。 建築条件着いてたから値引きがあまりなかったし、契約解除だな。 ハァ 言い出しにくい。 |
34:
入居済み住民さん
[2013-02-28 21:43:57]
壁も床も面でつながっているからね。しかもかなり密着して。
グラスウールが吸音するのは高い周波数で、ギターのボディのように低音を壁や床が音を共鳴、増幅する要素が多少はあると思う。 別な捉え方をすれば、オーディオの音が良くなる。不自然なバスレフよりも良い感じ。これはかなり実感している。ただし家族の同意を得るのは大変。 |
35:
まさ
[2013-02-28 21:48:56]
あら~、防音仕様の床にしても、厳しそうですね…
知らなかったな~。 |
36:
入居済み住民さん
[2013-02-28 22:56:05]
鉄骨のメーカーは比較的響かない。
ツーバイや構造用合板を使っている木造は大体響く。 各メーカーの見学会で特に響かなかったのは積水の鉄骨かな。吸音ダンパーがどうのこうの言っていたな。 どことは言わないが、明らかにミサワより響く所も少なくなかった。グラスウールと絨毯はコストカットの選択とは限らないかもしれない。 |
37:
購入経験者さん
[2013-02-28 23:30:22]
正直なところ、音の件、このスレで見るまで、意識すらしたことなかったのよね。
2階はタイルカーペットで、トイレと寝室以外はスライドドアにしてるし、日常の生活でも、 叩きつけるようにドアを開閉する(そんな人いるの?)ようなことも無いからかな? 子供がもう少し成長して、反抗期を迎えたら、やる可能性はあるかもだけど(笑) でも、色々調べてみると、確かに枠組壁工法(2バイ、パネル)は構造体が強固な分、 衝撃音は響きやすいのかもしれないね。HP見ると、色々遮音オプションがあるみたいだし、 神経質な人は採用したらいいんじゃない? |
38:
匿名さん
[2013-03-01 06:31:07]
タイルカーペットの方が多いみたいですね。確かに安いですし、音を吸収するので良いと思われるのでしょうか?
我家も最初はタイルカーペットでしたが、暫くするとホコリや細かいゴミが入り込んで、掃除機では取り切れない気がして、フローリングにリフォームしました。花粉症などがありましたので、水拭きしてさっぱりしたいというのも理由です。 |
39:
入居済み住民さん
[2013-03-01 12:32:22]
吸音と保温性かな。二階の寝室くらいだったらは床が冷たくなければ暖房いらない。
|
40:
匿名さん
[2013-03-01 12:39:29]
だけど タイルカーペットって・・
ホームセンターから買って、自分で貼り付けたことあるけど、かなり安いよ。しかも、歩くところだけ真っ黒になってくる。 寝室なら色んな水分が飛んだりするだろうし・・ やっぱりフローリングがいいな~ ウォールナットの無垢とか。 |
外壁の隙間とは、目地に隙間ができたということですか?
目地割なら、促補修が前提のはず…
その対応は酷いですね!
気をつけねば!