制震装置MGEO(エムジオ)、モノコック構造等々納得は出来るのですが、
①柱が無い
②厚ベニアと細い木で作られている
③接着剤でとまっている
ミサワホームの売り上げは上位ですが、構造で不安に思う人は少ないのかな?
[スレ作成日時]2013-02-26 21:00:36
ミサワホームの構造
1:
購入経験者さん
[2013-02-26 22:09:18]
|
2:
まさ
[2013-02-26 22:10:39]
①柱がないからモノコック
でも、本当のモノコックて一体構造だから、パネルを接着剤で組み立てるのをモノコックて言っていいのか?と言ってやりたい(笑) ②まあ、そりゃそうだ ③接着剤で、面と面で接合されているので、圧力が分散されるため構造上強くなる。まあ、接着面の耐久性はわからなきけど… と突っ込みましたがミサワと契約しちゃいましたけど… |
3:
匿名さん
[2013-02-26 22:14:24]
一応、戦後の累積建築棟数は、積水ハウスを抜いて業界トップだからな。ミサワホームの家が日本で一番建ってるんだから、まあ問題は無いんでしょうよ
|
4:
購入経験者さん
[2013-02-26 22:27:41]
これはレスつけようとしてスレ作ったパターン?
|
5:
入居済み住民さん
[2013-02-26 22:44:34]
ミサワホームの構造体は特に木造の部類では秀逸だと思いますよ。細い木を接着剤で組み合わせているのは軸組の集成材の柱も一緒。
エムジオはパネルにはあまり意味なしかな。パネルは東日本大震災で堅牢さは実証されたけど、エムジオは特に何も実績を出した話は聞かない。 あとミサワの欠点は自由設計の場合の設計の甘さと基礎かな。基礎はいつベタにするのだろうか? |
6:
匿名さん
[2013-02-27 00:53:24]
エムジオなくても十分強い。
さらに安心したい人向けだな。 ミサワは営業の質が悪い。 一度倒産しかけた時に優秀な人材が流失したためと思われる。 |
7:
スレ主
[2013-02-27 13:11:17]
ご意見ありがとうございます。
購入されている方はやはり、細かいところまで納得していらっしゃるのですね。 もう少し勉強、理解して、対象のひとつとして考えてみようと思います。 |
8:
ご近所さん
[2013-02-27 13:19:07]
段ボールの詰め合わせって感じだなぁ(笑)
|
9:
まさ
[2013-02-27 18:25:32]
一応、津波でも、外壁は抜けなかったらしいよ!
でも、サッシからの浸水はしたのだろうけど… |
10:
匿名さん
[2013-02-27 18:33:12]
とにかく自演は見てて不愉快だな。
床の防音なんとかしないとまずいんじゃないの?。 2階の音がすごく響く。 あんだけバカ高い金額で契約したのに じゅうたん敷くしか対策ないなんて絶望してるよ。 蔵なんてどこでも作れるんじゃん。零細工務店の内覧会たまたま見たらとんでもなく良かったよ。 |
|
11:
匿名
[2013-02-27 18:53:48]
構造的モンかわかりませんが、あの鳴りまくるフワフワというか柔らかい床はどうなんですかね?
|
12:
匿名くん
[2013-02-27 18:57:43]
>9
んなもん、隣の家が流出してぶつかってきたら終わり。水圧そのもので外壁が突き破った家なんかそうはありません。 |
13:
入居済み住民さん
[2013-02-27 19:13:15]
印象はベニヤで出来た箱という感じで地震には強いと思います。実際に住んでは暖かいです。蔵も収納が沢山あって使い勝手が良いです。
でも、とにかく家中の物音が響いていますので、逆に言えば、家族の気配が感じられて淋しくないです。うるさく思うかは人によりますからね。その点了解していれば良いのでは? |
14:
匿名さん
[2013-02-27 21:18:57]
|
15:
入居済み住民さん
[2013-02-27 21:25:29]
音は響くね。仕方ないよ。継ぎ目のない一体化構造なんだから音は伝搬する。家族の音なら気にならない。
二階のフワフワも悪くないと思うんだけどな。あれは一階にあってもいいくらい。こどもや老人がこけてもダメージ少なくて済む。 |
16:
購入検討中さん
[2013-02-27 21:51:48]
モノコック構造だと、どうしても音が響いちゃうみたいだね。
2×6で建てた友人の家でも、華奢な奥さんが階段を上がる音がドンドン響いてたし。 完成見学会では、ウチはあまり気にならなかったから問題に思ってないけど、 遮音仕様にした人っているのかな? ミサワのふわふわ床材って、タイルカーペットだっけ? あれを二階の居室に採用するのは、確かに防音的には良さそうだね。 でも1階はやっぱり、無垢の板を張ったうづくりフロアにしたいなぁ。 |
17:
匿名さん
[2013-02-27 22:36:21]
まだ検討中でどうするか分かりませんが、音は確かに響いて家族の生活音とはいえうるさそうですので、床は標準仕様に防音材を追加しようと思います。費用は数十万円プラスとかで出来るそうです。それから私は結構音に敏感で目覚めてしまう方なので、蔵の上の部屋を寝室にしようと思います。
上下の部屋との配置を考えたり、防音材を入れたりすれば結構違うとは言われました。ただ、賃貸住宅でもかなり音が響くと聞いたので、どの程度改善されるかは不明です。 |
18:
入居済み住民さん
[2013-02-27 23:46:52]
ミサワホーム東海・岐阜市
ミサワホームは確かに2階の音が下に響きすぎます。足音がいまだにうるさくてどうしようもありません 入居して1年目に玄関にゴキブリとゲジゲジ発見・これにはビックリ・何処から入ってきたのか調べると 玄関の下の見えない部分に隙間があり床下とつながってそこから入って来たようなので、 1年点検に来た方に伝えると帰ってきた返事は『通気を良くするためにそこには隙間を作ってあるんです。』とバカな 回答に呆れた私は『あんたじゃ話にならないから話の分かる上司を呼んでこい』と訳の分からない点検院に帰ってもらい 交代で来た方に話すと施工ミスを認めゴキブリなどが入らないよう隙間を埋めてくれました。 この件に関しては良かったのですが、外壁を良く見ると家の周りほぼ全てに隙間があるのが分かりミサワホームに電話で 問い合わせた所・帰ってきた返事は最悪の『外壁に隙間があっても中にゴムが入っているから大丈夫です。』の一言 見に来るわけでもなく対応は最悪でした。どれ位酷いか写真を近いうちサイトに乗せます。 100年住宅を基本にしているミサワなのに外壁の隙間を無視すること事態信じられませんね・本当に外壁の隙間だらけ なんです。売ったら後は関係ない隙間の苦情は受け付けないと言う感じでした。もう最悪 ミサワホーム東海岐阜市です。 アコーディオンカーテンや1階外回りのシャッターなどの質も悪く9箇所の内3箇所のシャッターは開け閉めできない状態 外壁での対応が最悪だったので言ってもシャッターが変わることはないと思い電話はしていません 清んで7年ですが、ミサワで新築を考えてる方は止めた方がいいと思います。アフター最悪です。 |
19:
購入検討中さん
[2013-02-27 23:55:43]
|
20:
入居済み住民さん
[2013-02-28 00:00:58]
え?外壁に隙間?通風するためにふつうあるでしょ。釣り?
|
疑問に思われていることに対して、私が知っている範囲でお答えさせていただきます。
>①柱が無い
柱が無いことがご不安な様子ですが、柱を必要とするのは軸組工法です。ミサワの木質パネルは軸組工法ではなく、枠組壁工法(2バイ工法等)に分類されますので、柱は不要です。
>②厚ベニアと細い木で作られている
2バイ工法と似ていますが、両面が合板で挟まれていることで、壁倍率8.5~11.0倍の強度を得ているそうです。建築基準法では壁倍率は5.0倍までしか計算上、考慮出来ないそうなので、余剰分が安全サイドに寄与しているものと考えられます。ちなみに、筋交いのたすき掛けで壁倍率3.0だそうです。
>③接着剤でとまっている
むしろ、高分子接着剤による接着力はバカに出来ないそうですよ。ミサワのHPにも掲載されていますが、9cm×9cmの四角に釘を48本打ち付けたのと、同等の施着力があるそうです。また、これだけ密に釘を打ちつけると、木材の断面欠損してしまい、むしろ悪影響が出るそうですが、接着剤のため、部材を痛めないのも大きな利点だと伺っています。
ということで、分かる範囲で疑問点に答えさせていただきました。スレ主さんは疑問を持たれたようですが、むしろ、ミサワは「創業以来(45年間)、地震による半壊・全壊ゼロ」という実績を持っているHMですので、構造体に不安を抱く方は少ないんじゃないですかね?