住宅ローン・保険板「どうしたらよいと思いますか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. どうしたらよいと思いますか?
 

広告を掲載

ゆき [更新日時] 2005-10-02 01:10:00
 削除依頼 投稿する

はじめまして。こんな場合どうしたらよいと思いますか?
夫 31歳 妻 33歳 子供なし 共働き 世帯年収 1,300万円弱
1人子供を作る予定あり
購入物件 4,200万円 諸経費・引越し代など 300万円  合計 4,500万円を予想。
手付け   430万円支払い済み
現貯金  2,000万円 (現金 1,600万、株 310万、投資信託 90万)
両親からの借入れ 2,000万円(返済していく予定)
初めは、自己資金の他はローンを組む予定でしたが両親がローンは少ないほうがいいということで
援助してくれることになりました。
一応、借入れという形にし、両親に返済していく予定です。
しかし、4,500万円に若干金額が足りず、また現預金を全て支払いにまわすわけにもいかないので
いくらかは、ローンを組むしかないのかなと思うのですが
皆さんなら いくらのローンをどういう形で組みますか?
尚、別途 私のへそくりがありますが、できればそれは投資しているので減らしたくありません。
でもローンを組むにも中途半端な金額になりそうなので へそくりから捻出すべきかなとも思っています。
アドバイスいただけるとうれしいです。
どうぞよろしくお願い致します。

[スレ作成日時]2005-09-29 22:45:00

 
注文住宅のオンライン相談

どうしたらよいと思いますか?

22: 匿名さん 
[2005-09-30 19:43:00]
>>21
>住宅の場合上棟が済んでいる状況であれば
この条件は今年の年末までに満たす必要があります。
さらに、来年贈与税の確定申告をします。
入居の条件は、上記2条件を満たした上で、来年の年末まででOKです。
来年入居しない場合は、再来年に修正申告をします。
23: 匿名さん 
[2005-09-30 21:27:00]
ゆきさん
年齢と収入が似ています。夫婦のそれぞれの収入も同じくらいです。
時々旦那を養ってやっている気分になります。
でもそんなこと言ったら奥さんが専業主婦の旦那さんはたくさんいらっしゃるんだし
こう思ってしまうのは、女だからなのかなぁとか私がセコイかなぁとか思い直したり。
でも、旦那がいるから私が稼いでこれるんだしと感謝の気持ちを持とうとしてます。

ローンのために使う手数料がもったいないと思っていらっしゃるなら
やはりご自分の貯金を使われた方が良いのではないですか?
24: 匿名さん 
[2005-10-01 23:49:00]
ゆきさんの文章を読んでいて、ちょっと引っ掛かるのは、
旦那さんのご両親からお金を借りることで、結果として、
ゆきさんのヘソクリから数百万円単位の持ち出しが発生するということです。

ほんとに、気持ちの上で割り切れますか?

旦那さんのご両親から2千万を借りるメリットは、手数料ですよね?
逆にいえば、手数料だけですよね?
そうだったら、
「旦那さん名義」、もしくは「旦那さん+ゆきさん名義」で
2千数百万円のローンを組んでしまったほうが、
いろんな意味で、スッキリと物事が運ぶような気がしませんか?
もちろん20万円近く余計な出費は出ますよ。
でも、それでいろんなことがスッキリ整理されませんかね?

ちなみに私は価値観として、同じ「お金を借りる」という行為であっても
「親から借りる」のと「銀行から借りる」のとでは
本質的に全然違うことだと思ってます。
勿論、私と違う価値観の人も大勢いると思います。それは否定しません。
価値観の違いは、このスレで争う気はありません。しかし、
ゆきさんの場合、やっぱり読んでいてちょっと引っ掛かるんです。
このままでいいのかと。
25: 匿名さん 
[2005-10-02 00:14:00]
スレ主さん、本当にしっかりしていらっしゃる。
お子さんを作るときのことも考えて、そうなると旦那様の年収だけで
やっていかなければならないことまで、ちゃんと想定していらっしゃる。

そしたら、親御さんから借りずに、
旦那様名義でちゃんとローンを組まれたほうがよいのでは?
なんか今のままだと、ゆきさんの不安&不満がどんどん溜まっていきそう。
26: 匿名さん 
[2005-10-02 01:10:00]
>14
>親は何時までたっても子供の面倒をみたいもの。
>変な話、将来面倒を見てもらうのに恩を売っておいた方が
>親御さんもいくらか気楽でしょ。

最近こういう考え方多いんだよね。
子が立派に成長しても、親子の関係が、なーんかズブズブなんだよね。

俺ね、昔は14みたいな意見もありかなぁと思ってたんだけど、
身内で介護問題だとかのゴタゴタに巻き込まれたことがあって
その経験から、14みたいな考え方って、ちょっと違うなと思うようになった。

子が所帯を持ったら、その所帯は子自身がしっかり守らなくちゃ。
親は、将来自分が寝たきりになるときのことを考えて、
まずは自分でしっかり準備をする。
そのうえで、いざその時がきたら、子に助けてもらう。
親子関係って「お互いの自立が前提にあって、それで助け合う」が正解じゃないかな?
もっと平たく言えば、「付かず離れず」。

そこがズブズブで曖昧になってると、いざという時、
親戚一同巻き込んでほんとに揉めるよ。
子だって、その妻と揉めるよ。嫁と舅・姑は、結局はすごく微妙な関係だからね。

ごめん、スレ違いだね。どうしてもレス書きたくてね。
話をゆきさんに戻しましょう。皆さん許して…。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる