株式会社フォーユーの東京23区の新築分譲マンション掲示板「アーデル西葛西ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江戸川区
  5. 西葛西
  6. 7丁目
  7. アーデル西葛西ってどうですか?
 

広告を掲載

買い換え検討中 [更新日時] 2013-10-21 20:15:03
 削除依頼 投稿する

アーデル西葛西について色々と意見を交換したいと思っています。
どうでしょうか。
周辺の環境なども教えてください。

所在地:東京都江戸川区西葛西7丁目14番10(地番)
交通:東京メトロ東西線 「西葛西」駅 徒歩8分
間取:2LDK~4LDK+N ※Nは納戸です。
面積:59.34平米~80.28平米
売主:フォーユー
販売代理:アーデル住販
物件URL:http://www.foryou-net.com/nishikasai/index.html
施工会社:多田建設株式会社
管理会社:未定

[スレ作成日時]2013-02-26 19:19:52

現在の物件
アーデル西葛西
アーデル西葛西
 
所在地:東京都江戸川区西葛西7丁目14番10(地番)
交通:東京メトロ東西線 西葛西駅 徒歩8分
総戸数: 22戸

アーデル西葛西ってどうですか?

21: 近隣住民 
[2013-06-14 08:42:22]
18です

19さん
角部屋の3LDK中層階は4600万前後のようです。うちは角じゃなくてもいいかな。

15さん
共用廊下に面した、玄関右側の部屋は可動ルーバー面格子です。
22: 物件比較中さん 
[2013-06-14 12:43:09]
19です
21さん
すみません、そうですね
見学に行った所、5階で4690万でした
サービスバルコニーに出られるところが気に入りました
でも少し高いかな
23: 物件比較中さん 
[2013-06-14 21:39:10]
19です
更に訂正します
5階は4670万でした
24: 匿名さん 
[2013-06-15 10:56:08]
西葛西住民です。昨日、ポストにこの物件のチラシが入っていました。4LDKは本当に広いですね。
今、オーベル西葛西に興味を持っているのですが、この物件と比較してみたいと思います。オーベルは葛西橋通り沿いで
なければ、とても良いのですが。

アーデルのある場所は、大通りから1本入っているので、結構静かそうですね。
25: 匿名さん 
[2013-06-17 14:21:23]
この辺は緑に囲まれた遊歩道や公園が多いですよね。
グーグルマップで航空写真を見ても、マンション周辺エリアは緑のゾーンがやたらと多く目につきます。
一番大きい葛西臨海公園は幼稚園や保育園児の遠足スポットとしても利用されているそうですが、子供が遊べる遊具も設置されているのですか?
26: 匿名さん 
[2013-06-17 23:37:46]
葛西臨海公園は、遊具あったかなあ。潮干狩りが出来たり、バーベキューが出来たり、水族館があったりしますよね。で、ものすごく広い草っ原みたいなとこで、バドミントンとかしてる人がいたり、海側では凧上げしてる人がいます。よく町中にある公園というよりは、自然公園って感じですね。広いです。
あと、公園内を回る、子供用の汽車みたいな乗り物がありますね。週末になると子供で一杯です。
27: 匿名さん 
[2013-06-23 23:13:24]
ここ売れてないんですかね?

なんだかデベさんの書き込みっぽいのが多々あり残念だなぁ。。
28: 匿名さん 
[2013-06-27 16:35:04]
葛西臨海公園は以前は休日にはミニSLなんかが走っていましたが、
今はあるんでしょうかねぇ。
子供たちが小さいときにはよく行きました。
観覧車付近には小さな遊園地が今はありますよね。
お子さんはそういうところで遊んでいるのではないでしょうか。
所どころちょっとした木でできた遊具のようなものはあったように感じます。
29: 物件比較中さん 
[2013-06-28 17:25:07]
場所もすごく良いですし、価格も妥当じゃないでしょうか。
早くモデルルームにいって申し込みをしないと
完売してしまうのではないでしょうか?
営業さんの書き込みじゃなくて素直な意見ではないでしょうか?
30: 匿名さん 
[2013-07-03 09:36:15]
私は特別立地が良いようには感じませんが(悪いわけでもありません)
価格面で大きな魅力があるように感じます。
戸数が少ないので、管理費や修繕費が高めになることは判っていますが、
お互いの顔がきちんと認識でいる程度の規模のマンションを希望したいたので
ある程度はしょうがないと割り切っています。
31: 匿名さん 
[2013-07-03 12:25:08]
駅からは遠くないですが、周辺環境とバルコニー真東向きにしては結構高くないですか?
32: 匿名さん 
[2013-07-05 14:43:56]
だったら買わなければいいだけ。
ご苦労さま。
33: 匿名さん 
[2013-07-05 15:19:01]
ネガレス禁止かここは?
34: 匿名さん 
[2013-07-06 01:22:40]
No.32

とげのある言い方すんなよ。
35: 購入検討中さん 
[2013-07-06 17:54:57]
真東というのが、ちょっと残念な感じですね。
価格面は、こんなものでしょうけど・・・
36: 匿名さん 
[2013-07-08 13:22:39]
そうですね。バルコニー全面が真東なので、
朝や午前中の日の入り方は気持ちが良いでしょうけど、
午後からはほとんど日が当たらなくなるので、
辛いかもしれないですよね。
夏場は涼しくて良いかもしれないですが、冬は寒いかもですね。
37: 匿名さん 
[2013-07-08 13:39:03]
バルコニー真東向きの物件のファーストシーン葛西eliseを見た事があります
南側に窓がある角住居はまだましですが、そうでない住居は午後薄暗かったのを覚えています
38: 購入検討中さん 
[2013-07-15 14:02:32]
ついさっき現地見て来ました
ほぼ出来上っていてバルコニーの青さが異様に目立ちます
壁のタイルも白過ぎ、センスが築10数年の建物の様でした
このマンションは見た目がみすぼらしいです
39: 匿名さん 
[2013-07-18 23:50:57]
ほんとセンスないですよね。見たときに、えっ?って思いました。
あれはヒドい。
40: 購入検討中さん 
[2013-07-19 01:03:22]
ほんとに悪い意味で目立ちます
もし、入居して人を呼んだら絶対に「え、ここ?」って思われますよ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる