相鉄不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「グレーシア湘南江ノ島ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 藤沢市
  5. 片瀬海岸
  6. 1丁目
  7. グレーシア湘南江ノ島ってどうですか?
 

広告を掲載

検討中の奥さま [更新日時] 2014-11-05 17:01:03
 削除依頼 投稿する

グレーシア湘南江ノ島についての情報をお願いします。
海に近くて、なんだかわくわくしそうなところだなって思います。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換しましょう。

所在地:神奈川県藤沢市片瀬海岸一丁目2627番5(地番)
交通:小田急江ノ島線「片瀬江ノ島」駅下車徒歩3分
   江ノ島電鉄線「江ノ島」駅下車徒歩4分
   湘南モノレール「湘南江の島」駅下車徒歩5分
間取り:1R~2LDK+S
売主:相鉄不動産株式会社
物件URL:http://www.sotetsufudosan.co.jp/enoshima/
施工会社:新日本建設株式会社
管理会社:株式会社相鉄リビングサポート

[スレ作成日時]2013-02-26 17:09:47

現在の物件
グレーシア湘南江ノ島
グレーシア湘南江ノ島
 
所在地:神奈川県藤沢市片瀬海岸一丁目2627番5(地番)
交通:小田急江ノ島線 「片瀬江ノ島」駅 徒歩3分
総戸数: 50戸

グレーシア湘南江ノ島ってどうですか?

106: 匿名さん 
[2013-04-06 22:21:41]
ベランダから富士山と海を眺めながらのんびりできるなんて最高!
107: 匿名さん 
[2013-04-07 02:23:07]
ベランダから富士山と海を眺めるのは、別のこのマンションじゃなくてもよさそう。
ベランダから富士山って事は、全世帯が西向き?
西向きという事は、全面オーシャンビューではないし、
江ノ島は見えないですね。
また、夏場は特に西陽がキツイのでは?
108: 匿名さん 
[2013-04-07 02:36:21]
このマンションすごい人気だね。詳細が発表されていないのにこれだけ注目されているなんてすごい!
マンコミュの投稿上位にきていたのでちょっと気になって見に来ました。
海のそばのマンションなんて憧れです。
109: 匿名さん 
[2013-04-07 08:17:37]
安いならここを買いたい。

110: サラリーマンさん 
[2013-04-07 08:23:00]
通勤に1時間以上は有り得ない
111: 匿名さん 
[2013-04-07 18:01:17]
海の側に住むなら当たり前。
海沿いに住む資格なし。来なくてよし。

112: 匿名さん 
[2013-04-07 23:29:02]
このマンションに住むことに個人の主観で否定的な意見を言っている人は、わざわざ検討スレに来なくていいんじゃないの?
それとも何らかの理由でこのマンションが気になるのかな?(笑) 住みたいけど買えないとかw

東海道が脱線で止まっていますが、小田急を利用すれば都心部まで行けますね。有り難い立地です。

113: 物件比較中さん 
[2013-04-08 15:31:44]
全部のコメントが良い内容ばかりを希望するのは販売会社だけ。
比較検討する私共は、良いコメントも悪いコメントも求めています。
良いコメントばかり書かせるという事は、かなり悪いところが多くて隠したいのでしょうか?
114: 購入検討中さん 
[2013-04-08 22:19:03]
ここの掲示板を見ると、良いことばかり投稿しているけど、実際にはどうなんですか?第一候補で検討してますが、あまりにも良い内容の投稿ばかりなので、かなり不信感を持っています。
115: 匿名さん 
[2013-04-09 01:19:11]
第一候補として検討するのに、まだ詳細も出ていない段階の掲示板ネタで左右されてどうするよ(笑)

私も近くのマンションが古く感じるので住み替えを考えているが、立地は十分理解しているので、あとは上物と値段が出てから判断するよ。
ここはそんなに安くないだろうから、不安があるなら他に行きな。

116: 匿名さん 
[2013-04-09 01:28:52]
通勤一時間以上が嫌で、西陽があたるのが嫌なら買わない方がいいよ。
相鉄が嫌なら三菱でも買いなさい。

今言えるのはそのくらいだね。
117: 匿名さん 
[2013-04-09 13:09:59]
いちいち上目線で説教するな!
118: 購入検討中さん 
[2013-04-09 15:37:22]
>115
>116

あなたは何様なの?
相鉄?
大京?
119: 匿名さん 
[2013-04-09 15:43:51]
神様だ!
120: 匿名さん 
[2013-04-09 17:21:34]
弁天様でございます!
121: 匿名さん 
[2013-04-09 17:23:08]
>118

三菱様お世話になります。
122: 匿名さん 
[2013-04-09 18:20:02]
江の島花火大会の特等席
123: 匿名さん 
[2013-04-09 20:11:24]
>122

それはパークハウスでしょ!
124: 匿名さん 
[2013-04-09 20:20:36]
あっ、三菱様
125: 物件比較中さん 
[2013-04-09 20:21:26]
色々と投稿ありますが、ここの物件と掲示板は、荒れてますね。検討するだけ無駄かも!かなり終わっている感じですな
126: 賃貸住まいさん 
[2013-04-09 22:09:36]
本当に変な投稿ばかり。真剣に検討している人に良いアドバイスばかり投稿。業者さんの書き込みであれば、不信感に繋がるのも確か(T_T)正直、不安いっぱいです
129: 匿名さん 
[2013-04-10 17:15:19]
他のマンションコミュニティーも荒らす方ですね、もっと他の事に頑張って下さい。ここは、情報交換の場所です。
130: 匿名さん 
[2013-04-11 00:37:57]
江の島とか湘南とか名前が付くマンションがこのあたりには多いですね。
やはり湘南も江の島もがブランド名になっているのでしょうか。
131: 匿名さん 
[2013-04-11 19:41:46]
湘南に一票!
132: 匿名さん 
[2013-04-12 21:52:36]
毎日の散歩コースには困らない場所ですね。海を見ながら悠々と毎日を暮らすには最適な場所だと思います。マリンレジャーも存分に楽しめますし。ただ、仕事が藤沢や鎌倉あたりなら良いのですが横浜や都内へ通勤となると乗換えが面倒かなとも思います。真夏の混雑も想像するとたぶん、うんざりかなと。良い面、悪い面をようく考えて検討したいところです。お金に余裕があったらセカンドハウスにしたいところですが。
133: 匿名さん 
[2013-04-13 18:12:06]
この辺りの人は皆さん都心まで通っています。小田急なら始発駅ですから座れますし、藤沢では都心に出る時間帯に始発便が出ています。
だいたい東京への通勤時間は一時間半です。この時間を許容できる人のみが居住マンションとして買えば良いでしょう。
134: 匿名さん 
[2013-04-13 23:46:15]
販売営業所がスバナ通り沿い、ファーストキッチンの横にできました。
人通りが多い場所を上手く使いますね。モデルルームは同じ場所なのかな?
135: 匿名さん 
[2013-04-15 10:32:00]
この辺りは意外と都心まで通われる方が多いのですよね。
自分もそうするつもりです。
海の近くに住みたいのですが
そこそこの交通の便を求めるとこちらなんです。
136: 匿名さん 
[2013-04-15 16:19:11]
ここを使って、また、売ってる側がPR活動をしてる。

純粋な賛否がないのかね。

まあ誰もこの物件に興味はないか。
137: 匿名さん 
[2013-04-15 21:18:54]
↑お前が一番興味を持ってるじゃん(笑)

138: 匿名さん 
[2013-04-16 00:13:11]
興味が大有り!
こんなマンションが売れるかどうかねっ。
139: 匿名さん 
[2013-04-16 08:22:06]
全然興味ないでしょ。関係者が自らいい情報を書き込みしているから。ここの掲示板は、購入の判断材料に適してないと思いますよ
140: 匿名さん 
[2013-04-16 09:06:58]
2ちゃん並みのスレで購入判断をするやつがいたら、おめでたいね(笑)
どうせ必死に書き込んでいるやつは買えないやつだから。さぁ釣れるかな?

ところでパークの価格が出たけど、グレーシアの最上階はやはり7000万を超えるだろうか。

141: 匿名さん 
[2013-04-16 18:04:48]
7000万円????誰が買うの?そこまでお金出すほどの物件ではないでしょ
142: 匿名さん 
[2013-04-16 18:55:03]
海岸沿いでもないのに7000万?

数ヶ月後には、アウトレットマンションか........
143: 匿名 
[2013-04-16 18:56:40]
パークは7000万するの?
144: 匿名さん 
[2013-04-16 19:14:49]
金額が高すぎると売れ残ると思いますよ。売り主は、特にメジャーじゃないし。三菱でも7000万はないと思いますが
145: 匿名さん 
[2013-04-16 19:26:28]
片瀬江の島は住宅街があり落ち着いた雰囲気でいいですよね。おばが住んでいて
よく遊びに行きました。昔からこのやまかストアーはありますね。
藤沢駅までも車ですぐだし便利な場所ですよね。片瀬江の島は最近では美味しいお店も近辺に
できてきてかなり魅力になりました。我が家でも前向きに考えたいと思っています。
146: 匿名さん 
[2013-04-16 20:22:31]
やまかストアーの隣にHACができた時は、思わず喜びました。あのあたりから、片瀬海岸も活気がでてきたような感じがします。
サイゼリアがなくなったのは残念!

147: 匿名さん 
[2013-04-16 23:52:53]
HACで喜ぶ?
サイゼリアがなくなって残念??
そんな庶民が7000万のマンションを買うか???
148: 周辺にお住まいさん 
[2013-04-17 01:00:11]
私もハックができてとても助かっています。地元の方にしかわからないでしょうね。
サイゼリアの場所は入れ替わりが早いですね。昼間の会合にちょうど良かったのに残念です。あの安いワインボトルはお気に入りでした。
こんな私でも、モデルルームがオーブンしたら見に行くつもりです。見に行くのはただですからね♪

149: 住まいに詳しい人 
[2013-04-17 08:19:49]
全然買う意思がなくて見学する際は、なるべく土曜・日曜は避けたほうがいいです。あと、グランドオープンに行くと営業さんは変な顔します。暇な平日に行くべき。
150: 周辺にお住まいさん 
[2013-04-17 10:37:06]
このあたりは戸建ての相場が5000前後~6000万くらいしますから、このマンションの最上階が7000万くらいしても、高いけど驚かなくなりました。
今の家も買う気は無かったのですが、冷やかしで見に行ったら、結局買ってました(笑)
平日の昼間にお邪魔にならないように見に行きますね。ありがとうございます。



151: 匿名さん 
[2013-04-17 12:27:24]
ここは、海岸沿いでもなく川沿いで、
しかも、まともに海が見えないし西向きなのに、
それでいて7000万!!
なぜ、そんなに見学したがる?
ここは、サクラを大量に雇ってるのか??
それとも、書き込みのバイトか???
152: 匿名 
[2013-04-17 12:39:14]
海見えないんですか?
153: 販売関係者さん 
[2013-04-17 12:40:30]
検討もしないのなら、迷惑なので、
見学及び資料請求をしないで下さい!

真剣にご検討頂けるお客様は大歓迎です。
154: 匿名さん 
[2013-04-17 13:53:48]
7000万って誰が決めたの?
前を見ても何処にも書いていないし、発表もされていないよね?
むきになっちゃって(笑)

書き込みが増えれば増えるほど、スレが上がって、宣伝になる戦略かな?
良い書き込みばかりだと怪しいから、悪い書き込みもちゃんとしているので、バランスが取れています。なかなかいい感じですね~。
155: 買いたいけど買えない人 
[2013-04-17 17:38:53]
153さん、買えないし検討もしないけど、見るのは無料でしょ!ここは来場特典の商品券プレゼントはあるのかな?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる