二重床と直床、どちらがいいでしょうか。
音の遮音性についてなど
意見交換しましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/241354/
[スレ作成日時]2013-02-26 14:34:40
【その2】直床の方が遮音性高い気がします。
81:
匿名さん
[2013-03-23 17:18:49]
大成建設の直床って聞いたことないね
|
||
82:
匿名さん
[2013-03-23 18:21:55]
大成建設が床の仕様を決めるわけではありません。
大成建設に工事を依頼する売主が仕様を決めるからです。 大成建設の改良式二重床も、性能は良いのですが採用はされていません。 改良式二重床の高コストやこれまでの二重床理論(欺瞞)の継続性を考えるとデベロッパーは採用できないのです。 そのあたりの根本がわかっていないと、簡単にデベロッパーに騙されてしまいます。 |
||
83:
匿名
[2013-03-23 18:22:26]
直床は今時作ってるのは、長谷工だけじゃないの?
|
||
84:
匿名さん
[2013-03-23 18:31:30]
他もたくさんつくってますよ。
それより二重床って、本当は騒音面でもメンテ、リフォーム面でもメリットのない、単なる販促ツールではないのですか? 二重床派の皆さん、どう考えます? 何かメリットありましたっけ? |
||
85:
匿名さん
[2013-03-23 18:38:20]
大成建設はなぜ直床にしないのかね?
|
||
86:
匿名さん
[2013-03-23 18:45:39]
答えは、仕上がりもいいし、静かだからですよ。
|
||
87:
匿名さん
[2013-03-23 19:19:14]
>85
必要がないからです。直床にするメリットがないからです。 二重床でも必要十分な遮音性能は確保出来ます。(つまりデメリットにはならない。) レイアウトの自由度が高いなどの二重床のメリットを選択しているわけです。 |
||
88:
匿名さん
[2013-03-23 19:23:44]
二重床のレイアウトメリットが高いというのも嘘ですよ。
|
||
89:
匿名さん
[2013-03-23 19:45:06]
>二重床でも必要十分な遮音性能は確保出来ます。(つまりデメリットにはならない。)
大成建設は充実スラブ厚が300ミリでも、現在の塚脚による二重床の場合、直床300ミリと同じ遮音性能を持たせるためには350ミリに厚くする必要があると書いています。 スラブ厚300〜350ミリのレベルですら二重床が起こす騒音への対策が必要ということです。 >87さんのマンションスラブ厚が充実で4〜500ミリくらいあるのですよね? |
||
90:
匿名さん
[2013-03-23 20:33:52]
直床っチープでしょ。
音も五月蠅いし。 いまじゃ、直床の物件なんて皆無ですね。訳あり物件くらいじゃないですか? |
||
|
||
91:
匿名さん
[2013-03-23 20:50:17]
>89 そういうのを知識がないというのですよ。そんな貴方が結論なんて導けるはずないでしょう。
|
||
92:
匿名さん
[2013-03-23 20:59:36]
|
||
93:
匿名さん
[2013-03-23 21:07:05]
>>92 そういうのは客観的とは言わないです。
|
||
94:
匿名さん
[2013-03-23 23:24:56]
ゼネコンの人間でも二重床のほうが遮音特性が本当にいいと思っている
人がいてびっくりした。 確かにポテンシャルとしてはあると思うが、今の世の中の二重床の物件でちゃんと 重量衝撃音を考慮したものなんかほとんどないのに。。。 コストの問題だとはおもうが。。。 |
||
95:
匿名さん
[2013-03-24 10:49:22]
そもそもゼネコンで騒音を警戒しつつ乾式二重床を扱うところなんて極一部。マンションをやる部隊(=not本流部隊)しかありません。一般的には内装屋の野良仕事と思って興味すらない人が殆どです。
ゼネコンからすれば本流は大規模土木や大規模開発。 マンション事業は売主が変わらなければ変わらないですよ。 |
||
96:
匿名さん
[2013-03-24 10:52:02]
売り主だって馬鹿じゃないんだから、理由もなしに直床を避けてるわけないんだけど。
|
||
97:
匿名さん
[2013-03-24 13:21:05]
>売り主だって馬鹿じゃないんだから、理由もなしに直床を避けてるわけないんだけど。
まったく同感です。 東京で二重床が多くとも他地域では直床が主流である事実を考えると、デベロッパが機能的に直床を避けているわけではなく、二重床妄信が進んだ地域のみ二重床で販促をかけていることが明白になりますね。 仮に東京の二重床と関西の二重床が別物ならば機能的に使い分けているという理由も理解できますが、実際はモノとして同じ二重床です。地域により使い分けている理由は販促しかありません。 逆に機能で二重床を選択しているのならば、東京以外で採用しないのはデベロッパの悪意となりますね。 |
||
98:
匿名さん
[2013-03-24 15:19:27]
販促自体は悪いことではないよね。売れ残って困るのは住人だし。
ただ、あたかも二重床な方が直床より遮音性が高いとか、嘘を言って販促するのはダメだよね。 でも、二重床物件のパンフレットをよく読んで見ると、「防音に配慮してゴムクッションを付けた二重床」とかいう曖昧な記述しかなく、クッションもなにも無い二重床に較べれば多少は良いのだろうけど、直床とな比較で防音に有利なんて一言も書いていないんだな。 また、メンテナンス性に関しても、「スラブ埋設に較べてメンテナンスが容易な、、」と書いてあったりして、スラブ埋設配管の無い現在の直床に対するアドバンテージは一切謳っていないし。 でも、無知な消費者からすると、そんな記述でもなんとなく直床より二重床の方が良さげに見ちゃうんだよね。 スーパーゼネコンは、直床の方が遮音性が高いと言っているのに。 裁判で争ってもデベが負けはしないのだろうけど、こういうデベのやり方にはちょっと悪意を感じるよね。 |
||
99:
匿名さん
[2013-03-25 10:10:15]
> 東京で二重床が多くとも他地域では直床が主流である事実を考えると、デベロッパが機能的に直床を
> 避けているわけではなく、二重床妄信が進んだ地域のみ二重床で販促をかけていることが明白になりますね。 東京は、見栄の文化だから、中身どうであれ、高く購入したものを自慢する文化なので、2重床が売れるのでしょうね。このスレの2重床の人の主張を見ててもよくわかります。まぁ見栄の文化なので自分の失敗は認めないでしょうけどね。 他の地域は、実を取るから、直床が主流なのでしょうね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |