マンションなんでも質問「【その2】直床の方が遮音性高い気がします。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 【その2】直床の方が遮音性高い気がします。
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-04-29 00:15:47
 
【一般スレ】直床フローリングの遮音性| 全画像 関連スレ RSS

二重床と直床、どちらがいいでしょうか。
音の遮音性についてなど
意見交換しましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/241354/

[スレ作成日時]2013-02-26 14:34:40

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

【その2】直床の方が遮音性高い気がします。

616: 匿名さん 
[2013-04-13 15:31:19]
要するに、重量床衝撃音については直床も2重床もほとんど差はない、ということを認めるんだね。
617: 匿名さん 
[2013-04-13 15:37:39]
つまり

軽量衝撃音(生活音のほぼすべて。ほとんどの騒音がこれ):2重床のほうが遮音性が高い。
重量衝撃音(子供が飛び跳ねるなど。注意しない非常識な親の場合頻発):直床のほうがややよいが大差はない。

ということだね。

重量衝撃音は確かに問題になるだろうが、直床で問題にならないわけではない。

やはり私は2重床を選ぶよ。

618: 匿名さん 
[2013-04-13 15:58:14]
軽量床衝撃音は直床でも二重床でも比較的対策しやすく、重量床衝撃音がマンション騒音の主な問題になるから、みなスラブ厚を気にしたり、ボイド形状に工夫をしたりしているわけ。
そんな中で二重床が重量床衝撃音の騒音を数倍に増幅してしまうのはまさに最悪だから、ゼネコンは二重床にした場合、+17パーセントのスラブ厚が必要だと言っているわけ。

それでも>617みたいに二重床の遮音性の神話に騙されて二重床にしてしまった人は
>やはり私は2重床を選ぶよ(泣)
としか言えないのが辛いところ。
619: 匿名さん 
[2013-04-13 16:00:29]
二重床の問題点。

・コストが高い
・天井高を食う
・重量床衝撃音を増幅する
・間仕切壁移設時に下地床を組み直す必要がある
・二重天井と共振を起こす
・直床にできない

二重床派はこれに全く反論できていない。
621: 匿名 
[2013-04-13 16:08:24]
どっちもどっちなんだから
物件を選ぶ条件から床を外して考えればいいだけでしょ
622: 匿名さん 
[2013-04-13 16:12:39]
ここ数ヶ月の議論で、直床派は沢山の客観的データをもとにして直床の遮音上の利点を論じ、そのことは一部の二重床派を除いた皆に理解されるようになりました。
対して二重床派の投稿は相変わらず誤解や思い込みばかりを元にしたもので、苦しくなるとすぐに規約違反で荒らそうとする。
今後は二重床派にもぜひ客観的で建設的な議論を期待したいものです。
624: 匿名さん 
[2013-04-13 16:23:58]
>622

では

軽量衝撃音(生活音のほぼすべて。ほとんどの騒音がこれ):2重床のほうが遮音性が高い。
重量衝撃音(子供が飛び跳ねるなど。注意しない非常識な親の場合頻発):直床のほうがややよいが大差はない。
重量衝撃音は確かに問題になるだろうが、直床で問題にならないわけではない。

これにエビデンスを添えて反論してもらいましょう。
625: 匿名さん 
[2013-04-13 16:24:36]
またぎバルコニーはダサいし、階高低いのもダサい。
627: 入居待ちさん 
[2013-04-13 16:47:52]
先の大成建設の技術資料を始めとする「二重床のデメリット=音・振動の増幅」についての定量的な
エビデンスがあり、これを覆すエビデンスが無い以上、
どうしても二重床の物件を選ばなければならない人は、「音・振動が増幅される」というリスクの存
在を考慮し、少なくとも平均的なスラブ厚(又は比較検討している物件のスラブ厚)より「17%以上厚い」
物件を選ぶように心がけるだけで良いとおもうのですが?
(最近はボイドスラブ工法が多く、単純なスラブ厚比較だけで選びきれないかもしれませんが)
628: 匿名さん 
[2013-04-13 16:52:45]
>624
まずは
>軽量衝撃音(生活音のほぼすべて。ほとんどの騒音がこれ)
とする根拠を示しなよ。
一般的には騒音の中でより問題になりやすいのは、歩行音などの重量床衝撃音だとされているのだから。重量床衝撃音を
>子供が飛び跳ねるなど。注意しない非常識な親の場合頻発
と特異な例に仕立て上げると、現実から乖離して嘘がでてくるよ。

>重量衝撃音は確かに問題になるだろうが、直床で問題にならないわけではない
にはもともと反論はない。その通り。
ただし重量床衝撃音を増幅する二重床でより大きな問題になる、問題になりやすい(=二重床のデメリット)というのがこっちの主張。
論点の違い、わかるよね?


>627
二重床のデメリットを認識して金で解決するのは、このスレ趣旨からは外れるが、それはそれでいいと思う。
直床だったら更に高い天井高と遮音性が低い価格で期待できたのに。という話はあるにせよ。
629: 匿名さん 
[2013-04-13 16:55:15]
現実にはそれでいいと思う。
三菱地所レジデンスのサイトによると、直床は軽量衝撃音対策としてクッション材を入れるそうだ。そのためフカフカになるそうな。

要するに、

・十分な厚さ(非ボイドで220mm以上、ボイドで300mm以上)のスラブ厚でフカフカの直床
・十分な厚さ(非ボイドで250mm以上、ボイドで350mm以上)のスラブ厚の2重床

ならいいんじゃないかな。
630: 匿名さん 
[2013-04-13 17:02:22]
>628

普通の歩行音が重量衝撃音か?
子供がばたばた勢いよく走る場合が「重量衝撃音」だと思うが。
普通に歩くのを重量衝撃音というほうが「嘘」ではないのか。
631: 匿名さん 
[2013-04-13 17:04:31]
>623
規約違反とはいったが、>623が自分で書くような
>感情的で
とは誰も指摘してはいないのだが。
まあ、自ら吐露するように、二重床派の投稿は無駄に感情的で客観性がないと思ってはいたが。
632: 匿名さん 
[2013-04-13 17:09:10]
いや、618が感情的だと思っただけだよ。
633: 匿名さん 
[2013-04-13 17:13:06]
重量床衝撃音の定義

重量床衝撃音 【じゅうりょうゆかしょうげきおん】
--------------------------------------------------------------------------------

床衝撃音のひとつ。子どもが飛び跳ねたり、いすを動かしたときなどに、「ドスン」「ガタン」と大きく下の階に伝わる鈍くて低い音。
634: 入居待ちさん 
[2013-04-13 17:15:57]
>630
「上階からの床衝撃音とは、人の歩行や本や紙を詰めた段ボール箱の落下等による重量床衝撃音と、
 いすの引きずり音やハイヒールの歩行音等の軽量床衝撃音がある。」
(国土交通省 「音環境に係る基準・資料の素案」より一部抜粋)
635: 匿名さん 
[2013-04-13 17:17:54]
>ハイヒールの歩行音

普通の人間がマンション内でハイヒール履いてるか?
636: 匿名さん 
[2013-04-13 17:18:43]
ごめん、軽量のことね。
637: 長谷工 大京 東京建物 近鉄 標準仕様 
[2013-04-13 17:20:10]
直床200mmでもね何ひとつ聞こえませんよ。いったいどのような生活音が聞こえるのでしょう?
638: 匿名さん 
[2013-04-13 17:21:20]
でもハイヒールの歩行音が軽量で、人の歩行が重量ってことは、やはりかなり体重をかけた歩行を意味してるんだろうね。
自分が調べた定義は633のとおり。
639: 匿名さん 
[2013-04-13 17:28:25]
>630
いや、こっちは歩行音が重量床衝撃音であることを確認してから指摘しているわけであって、確認して自らを恥ずかしく思うのはあなたの仕事ですよ(もう気づいていると思うけど)。
まあ今回だけはお手伝いします。

床歩行音等の床衝撃音 - 住宅リフォーム・紛争処理支援センター
http://www.chord.or.jp/reference/pdf/11-16.pdf
>床歩行音等の床衝撃音は、音の種類で分類すると「重量で柔らかい衝撃源によって発生する音」と位置付けられる重量床衝撃音である(参考:「建築設計資料集成・環境」p34〜37(日本建築学会編集))

集合住宅の床衝撃音遮断性能の向上に向けた取り組み - 建築研究所
http://www.kenken.go.jp/japanese/contents/publications/epistura/pdf/48...
>床衝撃音には重量床衝撃音と軽量床衝撃音の2つに分けることができます。重量床衝撃音は、人の飛び跳ね、走り回り、歩行などの重くて柔らかいものの衝撃により、下の部屋で聞こえる音です。

歩行音が重量床衝撃音だとすると、発生の頻度としては圧倒的だ。つまり>624で「エビデンスを添えて反論しろ」と突きつけた自らの話自体に大きな誤りがあったということ。
これは困った。さてどうする?
売られた喧嘩でこっちも正面から議論したのだから、
>重量床衝撃音を増幅する二重床でより大きな問題になる、問題になりやすい(=二重床のデメリット)
という主張についての感想とあわせて、そっちも逃げずに応えてね。
間違いを認めるところはしっかり認めて、せいぜいバルコニー掃出し窓の下框程度をチクチク議論するのが二重床派には似合っていると思うけどなあ。
640: 匿名さん 
[2013-04-13 17:29:25]
>634

ところで、あなたの提示した資料は「木造について」のものだよ。
ちゃんとコンクリートマンションについての資料を提示すべきと思うが、如何かな?
641: 入居待ちさん 
[2013-04-13 17:32:21]
直床だろうが、二重床だろうが、古い木造アパート(今の私w)に住んでいようが、
隣人、上下階の住人が静かに生活(かかと落とし気味に歩かないし、椅子も音を立ててひかない)してれば、騒音を気にすることはないでしょうね。
また逆も然りで、騒音は外乱によるわけなんですが、「騒音に困るかどうか?」を論点にしてしまうとスレの趣旨に反すると思います。
642: 匿名さん 
[2013-04-13 17:33:04]
>639

自分の主張にいささかの修正も必要ないね。
大人が普通に歩く「歩行音」が「重量衝撃音」として問題になることはない。
いろんな歩き方があるので公的にはそう定義せざるを得ないのは当然だろう。

私は現実の話をしている。
643: 匿名さん 
[2013-04-13 17:33:30]
>640
木造だろうがRCだろうが重量床衝撃音の定義に差はないよ。
この議論、二重床派>624>630のボロ負け。
644: 匿名さん 
[2013-04-13 17:36:15]
>641

問題になっているのは、重量衝撃音が発生する「頻度」なんだよ。
自分はその頻度は「軽量衝撃音」の発生頻度よりはるかに低いと思っている。
直床さんはそう思いたくないってこと。あらゆる歩行音をそれに入れようとしている。
645: 入居待ちさん 
[2013-04-13 17:40:07]
>>644
いやいやw 「頻度」はあなたが上階にクレーム入れて下げましょうよ?w
言うこと聞いてくれないかもしれないですけどね。

スレの冒頭より
「二重床と直床、どちらがいいでしょうか。
 音の遮音性についてなど
 意見交換しましょう。」
646: 匿名さん 
[2013-04-13 17:42:31]
軽量衝撃音:2重床のほうが遮音性はよい。
重量衝撃音:直床のほうがややよいが大差はない。

これが結論だろうね。
647: 匿名さん 
[2013-04-13 17:44:05]
>624>630>642
うわ、恥ずかしい逃げ方。
>自分の主張にいささかの修正も必要ないね。
とか言っちゃって、せめて
>普通の歩行音が重量衝撃音か? 子供がばたばた勢いよく走る場合が「重量衝撃音」だと思うが。 普通に歩くのを重量衝撃音というほうが「嘘」ではないのか。
と言った>630くらいは訂正しなよ。明確に間違ってるだろ、これ。
二重床派は間違いを認めることをしない。これだから議論にならない。

>問題になっているのは、重量衝撃音が発生する「頻度」なんだよ。
って、>628で言っているように、
>軽量衝撃音(生活音のほぼすべて。ほとんどの騒音がこれ)
とする根拠をそっちで示しなよ。
一般的には騒音の中でより問題になりやすいのは、歩行音などの重量床衝撃音だとされているのだから。
一回間違いは間違いで謝って、イチから仕切り直した方が良いのでは?
648: 匿名さん 
[2013-04-13 17:47:01]
逃げる?あほらしい。
悪いが議論の勝ち負けなど興味はない。
あとは個々で判断すればいいこと。

646の結論には反論できなかったようだね。
649: 入居待ちさん 
[2013-04-13 18:06:18]
間違いを認めないし、根拠は示さない。議論になりませんねw
自分の上階にこういう騒音元がいると、話も聞いてくれないし対処もしてれないんでしょうね。
いっそう床の遮音性に気をつけたくなります。(私はもう買ってしまっていますがw)
650: 匿名さん 
[2013-04-13 18:10:28]
はいはい。議論はあなたの勝ちでいいよ。
あとはここをみてる人が判断すればいい。
大人が普通に歩くのが「重量衝撃音」なのかどうか。
そう思う人でなるべく安く買いたい人は直床限定で探せばいいでしょう。

646はやはり反論できないんだね。
651: 匿名さん 
[2013-04-13 18:14:20]
大人の歩行音は「重量衝撃音」です。

>646は間違いすら認められない人の根拠ない妄想でした。

全面的に二重床派>650の負けですね。

さようなら。
652: 匿名さん 
[2013-04-13 18:18:01]
はいはい。

ちなみに、私が現在住んでるのは、重量衝撃音がうるさく聞こえる「はず」の2重床だが、まったく無音。
おかしいねえ、人が住んでるはずなのに。歩かないんだろうね、きっと(笑)

あとは閲覧者の判断にお任せしますよ。
653: 匿名さん 
[2013-04-13 18:25:35]
自ら間違いを認めるべきタイミングを逸すると散々な結果になるという良い見本ですね。あなたの行為は単なる荒らし行為でしかありません、本当にもう来ないでください。
654: 匿名さん 
[2013-04-13 18:27:57]
閲覧者の判断に任せるべき。

自信がないようだね。
657: 匿名 
[2013-04-13 19:28:40]
二重床は以前はトレンディでナウい仕様だった
ってことなんだよね。以前は。
658: 匿名さん 
[2013-04-13 22:03:13]
認められない2重床さんが必死で抵抗してますね。
残念ですが、騒音に配慮して2重床にしたというのは
完全な間違いなのです。
659: 匿名さん 
[2013-04-13 22:11:36]
認められないのはどちらかな?(笑)

言っておくが、私は655は書いていないよ。
660: 658じゃないけど 
[2013-04-13 22:17:42]
客観的な事実や自分の間違いを認められないのは、どう見ても二重床派ですね。
661: 匿名さん 
[2013-04-13 22:22:27]
2重床派というのと戦っているのがいるらしい。
ま、勝手にしろ。

世間では残念ながら直床は安物の代名詞であり、リセールでもマイナスでしかない。
これが客観的事実。
そしてそれが変わることはないだろう。
662: 匿名さん 
[2013-04-13 22:25:01]

おいおい、閲覧者の判断にまかせろよ(笑)
663: 匿名さん 
[2013-04-13 22:27:04]
客観的事実は閲覧者とは関係ない。
664: 匿名さん 
[2013-04-13 22:34:49]
>663
俺もそう思うよ。

じゃあやっぱり
>624>630>642>650>652>654
みたいな、二重床派騒音に弱いという客観的事実を無視して議論を展開し、論破されると「閲覧者の判断に任せるべき」なんて言っている輩は、ダメだよね。
665: 匿名さん 
[2013-04-13 22:38:47]
>二重床派騒音に弱いという客観的事実

事実は

軽量衝撃音:2重床のほうが遮音性が高い
重量衝撃音:直床のほうがややよいが大差はない

だろ?

正確に表現しなくては信用されないよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる