二重床と直床、どちらがいいでしょうか。
音の遮音性についてなど
意見交換しましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/241354/
[スレ作成日時]2013-02-26 14:34:40
【その2】直床の方が遮音性高い気がします。
282:
匿名さん
[2013-04-02 17:52:14]
資料が古すぎるよwww
|
||
283:
匿名さん
[2013-04-02 18:00:00]
2004年の資料?
その間に直床は絶滅してしまったようだね。 |
||
284:
匿名さん
[2013-04-02 18:09:46]
2重床は静かという資料はまともなものが無いけどね。
どっかのなんちゃって評論家は感覚だけで静かと言い切っちゃってるけど(笑) |
||
285:
匿名さん
[2013-04-02 19:03:04]
|
||
286:
匿名さん
[2013-04-02 19:21:55]
|
||
287:
匿名さん
[2013-04-02 19:27:05]
直床が優れているなんて資料はひとつもないのに?
|
||
288:
匿名さん
[2013-04-02 19:32:03]
固い仕上げ床にしてくれたら、直床でもいいのだけどね。
|
||
289:
匿名さん
[2013-04-02 19:33:23]
LL値が二重床並になれば、直床でもいいのだけどね。
|
||
290:
匿名さん
[2013-04-02 19:44:09]
結論だね。
"素人施工なら"直床のほうが遮音性を確保しやすい、というだけです。 一流施工なら二重床でも遮音性に問題ありません。 二重床のほうが遮音性に優れてるとは言いません。 |
||
291:
匿名さん
[2013-04-02 19:51:18]
結論のついでに
直床は現在販売しておりません。 |
||
|
||
292:
匿名さん
[2013-04-02 19:59:19]
|
||
293:
匿名さん
[2013-04-02 20:03:57]
|
||
294:
匿名さん
[2013-04-02 20:26:58]
二流の二重床の話を?
|
||
295:
匿名さん
[2013-04-02 20:27:45]
二流の直床の話は最悪過ぎてできないでしょうけどね
|
||
296:
匿名さん
[2013-04-02 21:33:00]
>294の言う二流の二重床とは、きっと騒音を増幅させる遮音性で二重床のことですよね。
大成建設の研究では現在ある全ての新築マンションで採用されている塚脚を使った床上をする限り、騒音の増幅から逃れられないとらして、特殊な根太床と直床用のフローリングを用いた新しい乾式二重床を開発しています。 つまり、今のマンションの二重床は全て遮音性で二流ということになりますね。 (財)日本建築総合試験所も二重床の騒音増幅を指摘しているし、これは困りましたね。 研究機関や大手建設会社が指摘する二重床の遮音性の悪さや騒音増幅を示したデータ、どうします? もっと知りたいですか? |
||
297:
匿名さん
[2013-04-02 21:41:37]
音が増幅されても結局聞こえなければ同じこと、それが一流の二重床。
|
||
298:
匿名さん
[2013-04-02 22:10:30]
そう。二重床でも全く聞こえないんだからいいじゃない。
長谷工みたいな施工レベルの二重床物件でうるさいと言われても・・・ |
||
299:
匿名さん
[2013-04-03 01:53:39]
世の中の大半が二流のつくりの二重床だと思う。
軽量衝撃音は対策できても重量の方は床として対策できていないかと。 そもそも振動するつくりにしなければ良いという解決策をとっていないのが実情。 クッションフローリングだけがその方法ではないのに。。 ただ、コストは当然上がるからやらない=二流のつくりなのだろうかと。 |
||
300:
匿名さん
[2013-04-03 02:35:44]
>299
それを言ったら一流施工会社の二重床はあっても一流施工会社の直床なんて関東には存在しないといっても過言ではない。 重量床衝撃音はスラブ厚で改善可能。 軽量床衝撃音はふわふわフローリングで改善可能だが、ふわふわになってしまうので残念ながら高級にはならない。 |
||
301:
匿名さん
[2013-04-03 04:07:09]
直床は一流!
|
||
302:
匿名
[2013-04-03 07:41:44]
大多数の庶民は5000万円以下の分譲購入じゃないの? 昨今の長谷工分譲も静かです。 跳び跳ねたりドスドスや子供が走り回ったりしなければ何も聞こえないですよ。 長谷工がよく聞こますはいったいいつの話? 誰から聞いた話?
|
||
303:
匿名さん
[2013-04-03 08:53:19]
いい2重床≧いい直床>悪い2重床=悪い直床
くらいなもんということですかね? どっちにしろ、”悪い”方なら同じだし、いい方なら別に問題なし。 あとは、フローリングの感触に不満があるかないかと、そのための金額が受け入れれるかどうかなのかな。 直床は単純な分だけそこだけ見ても失敗しづらいけど、2重床は施工業者によったりするからそれだけを取り上げて選択すれば失敗する危険性がある。って感じですかね。 まあ、施工自体は実際には下請けがやるから、個人的には大手だから中小だからだけでなく、そのいい下請けを確保できる施工会社かどうかはきにしますね。大手でもその地域では弱いならダメだし、中小でも地場なら可、地元でもない建築を得意としていないところだとなんだかなー、って感覚ですね。 お金持ちでブランド性の高いマンションなら気にしなくてもいんだろうけど、平均的なところはそうでもないし。 |
||
305:
匿名さん
[2013-04-03 09:46:56]
>302さん
うち去年完成した長谷工の直床物件ですが結構うるさいですよ。。 子供がいるようなので仕方ないかなーとは思ってますけど。 友人が昨年末に大手デべ+スーパーゼネコン施工の二重床物件を購入したので何度か遊びに行ってるんですがとても静かです。 上の階には小さい子供が2人いるらしいですが足音が聞こえた事はないと言ってました。 ちなみに友人のマンションは4000万弱で特に高級マンションというわけではありません このスレでは直床の方が優れているという書き込みが多いですが、、どこが?っていうのが私の感想です。 |
||
306:
匿名さん
[2013-04-03 10:05:57]
>303さん
>いい2重床≧いい直床>悪い2重床 というのはその通りですね。 二重床も工夫次第で騒音増幅の太鼓現象を脱却できることを大成建設の研究資料は示しています。 ただ、「いい二重床」は、開発はされていますが、実際のマンションでの採用実績が無いというところが一番のポイントですね。 |
||
307:
匿名さん
[2013-04-03 10:09:39]
現実にはどの二重床でも太鼓音が当たり前に発生しているのです。例として数値やイメージ図まである下記サイトを紹介します。
http://www.bankyo.co.jp/technical/index.html 万協フロアーは研究熱心で真面目な二重床建材の専門メーカー。直床では構造上発生しないのに二重床ではどうしても発生してしまう太鼓音をなんとか低減しようと制震材併用のスラブロックなる工法を開発しています。自身が二重床建材メーカーなのでさすがに大成のような根太工法ではないですね。大成建設ほど大掛かりではないので根本的には解決できていませんが多少は改善しています。ちなみにこのような工夫ある二重床は一般マンションには全く採用されていません。 万協フロアの話では普通の二重床は地震に弱い上、太鼓音はスラブを励振し階下に影響を及ぼすそうです。 試験データも載っています。 皮肉な話ですが、太鼓現象なんてない、二重床だから大丈夫と思っている消費者や販売員が世にいる限り、大成建設やこのような向上心のあるメーカーの開発行為は無駄になります。消費者側は重量衝撃音に不利な二重床の特性と騒音を正しく認識することが必要です。そうしないと消費者は販売側にカモられ放題になります。 二重床メーカーすら自身で警鐘をならす太鼓現象。これからマンションを選ぶ人は二重床は遮音性が高いという妄想に騙されないように気をつけましょう。スラブが厚くても二重床では台無しです。 |
||
309:
匿名さん
[2013-04-03 14:55:05]
二重床メーカー自身にまで二重床の太鼓現象の懸念を示されは、二重床が起こす騒音増幅に関してはもう言い訳もできませんね。
|
||
310:
匿名さん
[2013-04-03 15:47:03]
住宅の品質確保の促進等に関する法律 評価方法基準にも二重床が持つ騒音増幅の特徴が記載されています。
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/torikumi/hinkaku/060601hyouk... この資料の87ページに記載がある通り、乾式二重床では床仕上げ構造の重量床衝撃音レベル低減量が基本的に-5デシベル。つまり5デシベル分の増幅を見こむことと定められています。 アスファルト系シートと非常に柔らかいゴム脚を使ってはじめてプラスマイナスゼロ(直床と同じ)と評価されるようですが、この2つとも実際のマンションでは殆ど使われてはいませんね。やはり二重床は騒音増幅となってしまうようです。 |
||
311:
匿名さん
[2013-04-03 18:40:26]
直床擁護派が持ってくる資料はどれもこれも古いんだよ…
そっちのほうが都合がいいから?w |
||
315:
匿名さん
[2013-04-03 20:13:24]
あなたにとっては現行法が古い資料なんですか。
それは困りましたね。 |
||
316:
匿名さん
[2013-04-03 21:07:16]
二重床派の方にお願いなのですが、真っ当な議論では勝てないからと言って、根拠ない他者非難を繰り返す荒らし行為や、物件購入者の感想を装った成りすまし投稿など、酷い投稿はやめてください。
皆削除されたことからもわかるように、規約違反です。 |
||
317:
匿名さん
[2013-04-03 23:09:57]
|
||
318:
匿名さん
[2013-04-04 01:08:47]
プレジデントの最新号に以下が掲載されていましたよ!
106〜107ページ 45mの14階(2重床)は一流物件、15階(直床)は3流物件 ・モデルルームではスリッパを脱いで直床物件を見分けなさい ・直床物件ではサッシの跨ぎが発生します ・直床物件は水返し壁のためせっかくの窓が小さくなる ・直床物件はリフォームに制約が多い 以上 反論はプレジデント社へどうぞ(笑) |
||
319:
匿名さん
[2013-04-04 01:13:35]
こんな記載もありました。
2重床 : 顧客への配慮大 直床 : 売り主利益優先 なるほど。 このスレの直床擁護派の人は売り主側の立場の人なんでしょうかねえ。 |
||
321:
匿名さん
[2013-04-04 09:18:14]
なんちゃって評論家がまたもや被害者を増やそうとしてますね。
|
||
322:
匿名さん
[2013-04-04 10:16:37]
>318
あーあ、こんな碓井先生みたいな妄言をかいた奴誰だ?(笑) と思ったら、記事を書いたのは碓井先生ご本人でしたか。 これはこれは失礼いたしました。 消費者にとっては、彼の著書や日記(なんとか指南というブログ)によって、これ以上誤った理解が広まらないと良いですね。 |
||
323:
匿名さん
[2013-04-04 10:27:00]
碓井氏が二重床の遮音性を高いとする理由は、、、「聞いた感じ(測ったことはないけど)」だそうです。
これには驚き。 ちなみに本人も、二重床の遮音性を低いとする有力な意見があること自体は認めてはいるらしい。 |
||
324:
匿名さん
[2013-04-04 10:30:40]
碓井先生は極端だから反感買うよね。
ここ直床派VS二重床派というより関西VS関東(首都圏)な気がする。 首都圏で大手デべだとほとんどニ重床。稀に直床あるけどH工施工だから普通に仕様がいい物件を選ぶと二重床がもれなくついてくる。 |
||
325:
匿名さん
[2013-04-04 10:58:43]
|
||
326:
匿名さん
[2013-04-04 11:58:25]
|
||
327:
匿名さん
[2013-04-04 12:01:34]
長谷工が直床のイメージを悪くしたのがいけないと思う。
|
||
328:
匿名さん
[2013-04-04 12:16:05]
じゃあ>325は長谷工買わないようにしなきゃ。
|
||
329:
匿名さん
[2013-04-04 12:27:12]
>325って長谷工買っちゃったんでしょ?
|
||
330:
匿名さん
[2013-04-04 14:30:47]
つまり、二重床で騒音に悩まされない物件を購入したもん勝ちってことだな。
床もふわふわしてないし、バルコニーに目をやっても目障りな段差はないし。 俺は勝ちでよかった。結果が全て。 |
||
331:
匿名さん
[2013-04-04 15:50:41]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |